レンゲにのせた苔が生長してきたので見てくれ(画像あり)





    1 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:26:22.467 ID:09uZ1mrj0.net

    1月中旬
    3281fd3c.jpg


    45afb6ca.jpg


    2 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:27:02.788 ID:SsERCB6V0.net

    カビ


    7 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:28:59.568 ID:09uZ1mrj0.net

    >>2
    苔だっつーの

    >>4
    ありがとう!


    3 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:27:29.999 ID:wfZ8bYKd0.net

    苔だってフサフサしてるっていうのに


    4 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:27:41.389 ID:cEr2BPn+0.net

    思ってたより良かった


    5 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:27:46.215 ID:SZWWfNd/0.net

    小さな草原


    12 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:31:26.460 ID:09uZ1mrj0.net

    >>5
    小さな世界って感じでわくわくするよね

    >>6
    ありがとう!


    6 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:28:31.658 ID:XcYsX+atM.net

    センスあるな


    8 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:29:26.099 ID:Iriq/Ds6d.net

    レンゲのせいで何か廃墟のトイレに見える


    15 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:32:40.372 ID:09uZ1mrj0.net

    >>8
    なにその斬新な捉え方
    面白そうだから今度やってみるわ

    >>9
    食べないよ
    見るだけ


    9 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:29:39.486 ID:74IehYjZ0.net

    食べるのこれ


    11 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:30:41.714 ID:SZWWfNd/0.net

    >>9
    食べなきゃレンゲの上で育てねえよ


    16 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:34:34.162 ID:09uZ1mrj0.net

    >>10
    コメリで捨て売りされてたのを見て、苔入れるのに良さそうだと思ってな

    >>11
    食べねーです


    10 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:30:34.918 ID:2x/Kxh3Yd.net

    なぜレンゲ?


    13 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:31:35.824 ID:2PmrRivF0.net

    可愛い


    18 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:34:53.722 ID:09uZ1mrj0.net

    >>13
    >>14
    ありがとう!


    14 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:32:20.049 ID:qV3H6PGw0.net

    いいねぇ


    17 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:34:38.468 ID:lcwCk9u10.net

    あっかわいい(目覚め)
    いっちセンスある希ガス


    23 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:37:12.417 ID:09uZ1mrj0.net

    >>17
    適当な入れ物にそこら辺の苔をのっけるだけだからやってみて!楽しいよ!

    >>19
    たぶんレンゲを飲み込むように生長する


    19 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:35:06.474 ID:L/t0lV2R0.net

    最終的にどうなるのこれ


    20 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:35:34.015 ID:qV3H6PGw0.net

    >>19
    腐海


    21 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:35:52.034 ID:lcwCk9u10.net

    今のこう…ふわってしてる感じすこ


    22 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:36:26.488 ID:V5ULokkW0.net

    苔って美味いの?


    25 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:39:13.148 ID:09uZ1mrj0.net

    >>22
    不味い
    土っぽくて青臭い味


    29 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:40:52.146 ID:V5ULokkW0.net

    >>25
    食ったのか・・・


    33 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:42:24.500 ID:09uZ1mrj0.net

    >>29
    普通食べるだろ…


    26 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:39:23.305 ID:lcwCk9u10.net

    >>22
    調べてみたけど食べれる。
    酢の物にしたり揚げたりするとうまいらしい。
    いっちもやってみては?


    28 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:40:40.010 ID:09uZ1mrj0.net

    >>26
    まじか
    生じゃ不味かったけど料理するとうまいのか


    24 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:38:35.873 ID:o9gx5WBH0.net

    おもしろいね


    31 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:41:25.874 ID:09uZ1mrj0.net

    >>24
    なんかほっこりするよ


    30 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:41:00.080 ID:D/K89Q480.net

    かわいいな


    35 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:43:55.860 ID:09uZ1mrj0.net

    >>30
    愛しさがあるよ


    32 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:41:35.740 ID:aOpjNKzz0.net

    生で食うって選択肢あるのがまずすげえよ


    36 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:44:20.801 ID:C+I+dE+yd.net

    >>32
    確かにレンチンくらいはすべきだったかもしれん


    34 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:42:52.932 ID:+WprPF+d0.net

    苔こんなに青々と飼育出来ないんだよ
    コツ教えてよ


    43 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:49:03.591 ID:09uZ1mrj0.net

    >>34
    コツってのはわかんないけど普段はダイソーで買ったこんなケースに入れてる
    週一くらいでフタ開けて水は一月に一回くらい


    44 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:49:29.565 ID:09uZ1mrj0.net

    >>43
    画像貼ってなかった
    ce207f64.jpg


    49 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:52:57.601 ID:Ai8xLaoK0.net

    >>44
    シュール過ぎ


    37 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:44:25.247 ID:lcwCk9u10.net

    https://kokelog.com/eat-the-moss/
    ↑ちな、調理法ソース。調べたら何よりも紅菜苔(こうさいたい)が出てきてこれくらいしかなかった


    38 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:44:59.979 ID:Bb0PUOGA0.net

    まりも好きそう


    48 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:51:50.287 ID:09uZ1mrj0.net

    >>38
    まりもも昔育ててた

    >>40
    たぶんギンゴケとホソウリゴケってのだ


    39 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:45:58.338 ID:rJdPiO810.net

    なぜか海苔って読んでた


    40 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:46:24.119 ID:H5ghhwhZ0.net

    苔の種類は?


    41 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:47:56.584 ID:lcwCk9u10.net

    スーモ好きそう


    42 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:48:54.177 ID:c60HOvcb0.net

    きも


    51 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:54:45.489 ID:09uZ1mrj0.net

    >>42
    正直この手のレスしかつかないと思ってたわ

    >>45
    難易度高杉ワロタ


    45 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:49:35.655 ID:BMk5Y77ad.net

    今度はレンゲの上で蓮花育てようぜ


    46 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:49:49.553 ID:wrmLQG6gr.net

    触り心地よさそう


    47 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:50:29.189 ID:lcwCk9u10.net

    >>46
    それな


    50 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:53:48.660 ID:SfpiUMS30.net

    成長前のほうが綺麗なんだが


    55 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:56:27.934 ID:09uZ1mrj0.net

    >>50
    それはわかる
    元々外で育ってたやつをそのままレンゲに乗せたから、その時点で完成してるんだよな


    52 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:54:59.740 ID:94ngonHY0.net

    緑のモコモコきよつける


    53 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:55:16.827 ID:Ox3TSwM50.net

    ちっこい牛とか人形を置きたくなる


    59 :名無しさん 2019/02/24(日) 10:00:50.615 ID:09uZ1mrj0.net

    >>53
    ラピュタのロボット兵とかな


    54 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:55:17.034 ID:TnVFPfpS0.net

    手入れって面倒?


    56 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:57:30.105 ID:09uZ1mrj0.net

    >>54
    ほぼ放置
    たまにフタ開けてやるくらい


    58 :名無しさん 2019/02/24(日) 10:00:28.366 ID:TnVFPfpS0.net

    >>56
    それなら良さげ
    最近サボテン買ったりしてるけど苔もやってみる


    60 :名無しさん 2019/02/24(日) 10:01:39.432 ID:09uZ1mrj0.net

    >>58
    いい感じにできたら見せてくれ!


    57 :名無しさん 2019/02/24(日) 09:59:18.010 ID:MtejlukWd.net

    草生える


    61 :名無しさん 2019/02/24(日) 10:05:23.926 ID:lcwCk9u10.net

    やってみよかな…


    62 :名無しさん 2019/02/24(日) 10:09:23.472 ID:09uZ1mrj0.net

    >>61
    ちなみにこれの初期投資が150円、苔の採取から盛り付けで10分だ
    気軽にやってみては


    64 :名無しさん 2019/02/24(日) 10:21:12.174 ID:SsERCB6V0.net

    >>62
    良質な苔ってどこで採れる?


    65 :名無しさん 2019/02/24(日) 10:25:07.279 ID:09uZ1mrj0.net

    >>63
    ちゃんと料理してから食べるんだぞ

    >>64
    分からん
    これは庭先で採った


    63 :名無しさん 2019/02/24(日) 10:16:05.440 ID:W7RZDSm5a.net

    マヨネーズかけたい


    67 :名無しさん 2019/02/24(日) 10:49:02.961 ID:tTjS92hBa.net

    小さなトトロかコダマ置きたい


    この記事へのコメント