【悲報】 バンクシーの落書き、何者かに消される





    1 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:07:42.69 ID:1Vmm9E4m0.net

    「高松のバンクシー」消される 何者かが白塗料で上書き - 毎日新聞
    ttps://mainichi.jp/articles/20190311/k00/00m/040/133000c

    2d81d433.jpg


    2 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:08:01.50 ID:/7D4VEKga.net

    まあ偽物だし


    3 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:08:31.15 ID:/vFoUMP20.net

    落書きだし


    4 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:08:38.52 ID:/LeX/Wcs0.net

    まぁええやろ


    5 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:08:42.28 ID:vk2vBbP60.net

    たぶん書いた人が消した


    7 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:08:44.61 ID:pNWNaURs0.net

    上からペンキ塗っただけで草


    13 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:09:22.05 ID:38OTfwbB0.net

    雑すぎて草


    11 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:08:51.86 ID:Yxzy0Cxq0.net

    すまんな


    8 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:08:46.09 ID:sswTZ7ut0.net

    ようやった


    10 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:08:50.86 ID:5gOyVaJt0.net

    落書きやししゃーない


    9 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:08:47.89 ID:xjIv929yd.net

    無価値やしええやろ


    12 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:09:11.75 ID:Nnfe9ktEr.net

    残念でもないし当然


    14 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:09:33.50 ID:1vNqRaUR0.net

    これも芸術だからセーフ


    24 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:10:08.56 ID:vgMG50kK0.net

    こいつ確か作った芸術品破壊するような仕掛け作ってタウアろ


    16 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:09:35.72 ID:Ie2Dnzy3a.net

    本人が消してたら本当にロマンがあるな
    別人だとしても本人は喜ぶやろ


    17 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:09:36.87 ID:RzJd/Lp5d.net

    元々自動的に消える機能が付いてただけやぞ


    23 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:10:05.69 ID:89WAqFmD0.net

    >>17


    18 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:09:41.33 ID:oWcaYgndd.net

    上書きされたことによって希少価値が上がった


    25 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:10:15.79 ID:TVflUK9H0.net

    よりメッセージ性が高まったな
    深いわ


    30 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:11:13.95 ID:omj6ppzjp.net

    何をやられても値があがる男


    36 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:11:34.28 ID:fG629x4DH.net

    >>30
    無敵やな


    89 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:16:41.15 ID:LJGyGWDm0.net

    >>30
    syamuみたい


    28 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:10:40.22 ID:ONr6tYm/0.net

    落書き消して怒られたら草はえる


    20 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:09:45.50 ID:XPJUECATM.net

    うっすら見えてるやんちゃんと研磨せえ


    32 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:11:21.67 ID:Ncx8P1by0.net

    激落ちくん


    34 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:11:29.77 ID:tTJq1E81p.net

    落書きには落書きで対抗の精神


    35 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:11:31.51 ID:IUaElh+ea.net

    絵のできとかじゃなくて「バンクシーが書いたから」で価値があがるから芸術ってクソだわ


    86 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:16:20.54 ID:YXnO5BiPa.net

    >>35
    パンツだって橋本環奈が履いたら価値上がるやん


    37 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:11:40.81 ID:p9X1W5MUd.net

    バンクシーは喜んでそう
    てかチャンスあったら本人がやりそう


    40 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:11:57.21 ID:IAmUcccj0.net

    これもバンクシーの仕業なんやろ


    46 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:12:35.15 ID:ImPE3h+O0.net

    バンクシー氏の演出やぞ


    41 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:12:05.52 ID:mrOQWCOW0.net

    これバンクシーが塗りつぶしてそこまでが作品やぞ


    43 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:12:11.53 ID:IpWmE9MT0.net

    なんで落書きを有り難がってるのかわからん普通に迷惑やろ


    53 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:13:30.79 ID:BcpLtgF+M.net

    >>43
    落書きされた部分ごと盗まれたりするからな


    48 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:12:44.43 ID:4T+P2nwfa.net

    消されるまでが芸術とか素敵やん?


    50 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:13:15.56 ID:i8tug50W0.net

    どう見ても偽物やんけ


    51 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:13:16.62 ID:Mu102cBia.net

    彡(゚)(゚)「酷いなあ落書きあるやん。消しといたろ」


    59 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:14:11.03 ID:O4SGYElid.net

    >>51
    善良な市民やね


    47 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:12:35.41 ID:U9K7XmL8a.net

    描いた人が恥ずかしくて消したなこれ


    58 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:14:07.17 ID:9+WjWJOC0.net

    都知事がはしゃぐという激寒展開になってしまったからな


    71 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:14:52.29 ID:H4n5IHug0.net

    バンクシーっぽく書いたら何でもバンクシー認定されそうやなw
    築地のやつも偽物やろアレ


    66 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:14:33.45 ID:UManX6dN0.net

    これバンクシーが消してたからそういう作品なんやろ


    69 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:14:51.45 ID:q42CiAtw0.net

    高松なんかに来て落書きするとかバンクシーも暇やなぁ


    98 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:18:15.17 ID:uPMXyvJTa.net

    高松に来るわけねーから行政がさっさと消しとけよ


    99 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:18:16.09 ID:PS0vc98vd.net

    注目されたら市民が消すという概念的機能が付いとるんやろ


    87 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:16:20.60 ID:IAmUcccj0.net

    実際こんな感じの芸術活動やろ
    消されるまでがアートとして寿命をまっとうさせてやれ


    56 :名無しさん 2019/03/11(月) 19:14:04.07 ID:kYLlJhlD0.net

    この上にうんち描いたら凄いメッセージ性がつきそう


    この記事へのコメント