約8年前世間「進撃、テラフォ、キングダム、グールってすげえ漫画があるぞ!」





    1 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:45:39.18 ID:rphlt8mxd.net

    進撃以外消えた模様


    2 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:46:14.81 ID:vJtm4vwsd.net

    グールは完結やんけ


    21 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:51:03.99 ID:ZlKUdzYHM.net

    >>2
    あれで完結とか許されんやろ
    アモンとかどうなってんねん


    40 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:53:37.01 ID:Bwe9CpbFa.net

    >>21
    二部になって捜査官とグールの立場が入れ替わった金木と亜門がどう戦うのか楽しみにしてたのに、すぐにわかるってばよとかやっててキレそうになった


    3 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:47:10.96 ID:QC6Y6SsLd.net

    進撃が出落ちじゃなく本当に凄いとは誰も思わなかったね


    12 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:49:08.03 ID:qGwfrkAqp.net

    >>3


    4 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:47:30.52 ID:7gBONgzH0.net

    いうて進撃も今わオワコンやろ


    8 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:48:05.53 ID:Bwe9CpbFa.net

    >>4
    今日本で二番目に売れてる漫画やぞ


    420 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:22:29.32 ID:z/ZjFaK7D.net

    >>8
    去年一年間の売り上げはこうらしいけど
    70aed58d.jpg


    662 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:39:23.35 ID:3ywVKc4uM.net

    >>420
    スライムおかしくね


    552 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:30:16.14 ID:9S4/MJBFd.net

    >>420
    サンデー全くないな 


    517 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:27:41.23 ID:VI0XYJY/a.net

    >>420
    転スラ凄くて草


    513 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:27:26.55 ID:9sFcZ0Xz0.net

    >>420
    これみると過去の名声とか以外ではなんで売れてるかわからんようなのばっかやな


    485 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:25:45.41 ID:2Yp/evHL0.net

    >>420
    進撃信者いい加減認めろよw
    海外でもヒロアカ>>進撃だぞ


    559 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:30:42.25 ID:T8rnEsu70.net

    >>485
    進撃 27万部 7800万部
    ヒロアカ 22巻 2000万部
    この差埋めてから言ってなw


    598 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:33:18.75 ID:Sx5iXpMWd.net

    >>559
    ヒロアカって1巻あたり100万部売れてないのな
    いやよく伸びたんだろうけど


    504 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:26:58.31 ID:v8fbyq6Kp.net

    >>485
    でもヒロアカ面白くないよね?


    540 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:29:09.37 ID:9sFcZ0Xz0.net

    >>504
    進撃も面白くないぞ


    468 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:24:49.99 ID:LktRMIRbd.net

    >>420
    月刊だから巻数違う!とか言ってる奴いるけど
    その条件で前年まで余裕で上だったのに負けてるんやからやっぱオワコンなんやろ


    537 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:28:54.17 ID:T8rnEsu70.net

    >>468
    じゃあワンピ以外全部オワコンだな!


    508 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:27:08.93 ID:huQXYTRU0.net

    >>468
    ヒロアカが伸びたんちゃうの?


    460 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:24:27.60 ID:U8vr8G7fd.net

    >>420
    週刊と月刊の違いでは?


    436 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:23:19.62 ID:rLk4Mnksr.net

    >>420
    転生したら何たらって面白いんやな
    読んでみるわ


    435 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:23:19.32 ID:ydiF2Jxs0.net

    >>420
    スラムダンク何かあったんか?


    445 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:23:43.17 ID:RHVLcVKQ0.net

    >>435
    新装版だした


    434 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:23:15.97 ID:Aqn7/nnXa.net

    >>420
    発刊ペース違うしね


    431 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:23:10.56 ID:uI825wSUp.net

    >>420
    巻数が違うやろ


    16 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:49:35.75 ID:La6zjYGh0.net

    進撃はハンジが女性キャラ人気で1位になってる時点で男性からの評価がメインの作品じゃないし語っても意味は薄いな


    54 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:55:29.64 ID:zueDMYoqd.net

    >>16
    ハンジってありえんよな


    29 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:52:31.09 ID:mAORRkOCd.net

    キングダムはワンパすぎる
    突然兵糧の概念出してきたり作者も分かってるだろうけど
    今まで飯なんか気にせず走り回ってたやんけ


    428 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:23:01.73 ID:rpcYye4u0.net

    >>29
    いやソスイくんずっと補給部隊頑張ってたやん


    30 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:52:35.99 ID:U9sjLJ5Ia.net

    グールは無印だけなら傑作
    reはクソクソアンドクソ


    42 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:53:55.04 ID:T8rnEsu70.net

    >>30
    これ


    413 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:22:05.57 ID:t90/ZpIcF.net

    >>30
    金木が半赫者になったところとか最高に面白かった


    34 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:53:08.96 ID:UWiCDxd80.net

    グールなきあとのヤンジャン死にそうやんけ

    しゃーない東京喰種;Re;Re連載開始や!


    41 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:53:51.32 ID:bG4ICqG+d.net

    >>34
    ええから亜門のスピンオフ描くんだよあくしろよ


    43 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:53:59.52 ID:HLOTLdeaa.net

    >>34
    バトゥーキに期待しろ


    47 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:54:44.10 ID:rwYa2rdcd.net

    >>34
    クソをクソで煮詰めるな


    56 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:55:34.66 ID:TugLDG3Va.net

    キングダムに限らずワンピースなんかもそうだけどさ
    クライマックスび向かって伏線を張るための小話とかストーリーの中腹部分を取り上げておもんないって言うやつほんま増えたよな
    キングダム進むのおせーって言うやつも多いしさ
    じゃあ今週号で信が活躍して勝ちましたってやっておもしろくなるのかよ
    ほんまバカばっかやでお前らは


    74 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:57:54.12 ID:/uhalcFcd.net

    >>56
    キングダムもワンピも短くて面白い伏線やら引っ張りやら作ってた過去があるから仕方ない


    96 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:00:15.64 ID:swlfo0+Id.net

    >>56
    今のキングダムはクライマックスも全然面白くないが


    107 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:01:01.64 ID:TugLDG3Va.net

    >>96
    おもろいやろ信が活躍して勝つんやで


    121 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:02:33.65 ID:swlfo0+Id.net

    >>107
    ワンパターンですでに全然面白くないやんけ


    133 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:04:22.06 ID:TugLDG3Va.net

    >>121
    だからって負けたらおもんないやろ


    142 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:05:26.26 ID:f6a6NnVb0.net

    >>133
    これから楚に大敗北するぞ


    58 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:56:24.82 ID:xV6Oxfsi0.net

    嘘喰いは好きだったけどバトゥーキはなんか1話すら読んでない
    面白いと評判になったら読む


    427 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:22:59.75 ID:aEJ3A4H10.net

    >>58
    バトゥーキ今おもろいで


    63 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:57:03.69 ID:m/ech3na0.net

    ヤンジャン全盛期やな
    うまるちゃんまだ続いてるんか?


    73 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:57:53.86 ID:HxRYlirQa.net

    >>63
    とっくに終わって新しいの書いてるで


    82 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:58:40.32 ID:m/ech3na0.net

    >>73
    はぇー
    新作面白い?


    127 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:03:13.25 ID:5CVDi+A9K.net

    >>63
    カッパ、夜王、GANTZ、タフ、キャプテン翼「は!?」


    70 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:57:36.39 ID:xV6Oxfsi0.net

    ねじまきカギュー続いてても良かったぞ


    81 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:58:25.50 ID:HLOTLdeaa.net

    >>70
    あの人はそろそろ原作付けてあげた方が良い
    最初引き込むの上手いのに尻窄みがえげつない


    85 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:59:01.34 ID:3+dEDy7Op.net

    >>70
    カギュークソ面白かったけど
    うらたろうはなんかテーマが被ってておもんなかったな


    71 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:57:41.72 ID:ftI8oUdhd.net

    結局リヴァイ死んだん?
    槍ですっ飛んでったのはJで見たけど


    79 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:58:18.13 ID:6JjShiLh0.net

    >>71
    多分生きてるで


    91 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:59:40.78 ID:5tSqnRjd0.net

    >>71
    生きてるに決まってるだろ


    80 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:58:20.54 ID:gbpWHHEvd.net

    エレンってずっと人気ない主人公やのにリヴァイも死んでどうすんのやと思ったけどミカサおるからええわ


    93 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:59:46.76 ID:3+dEDy7Op.net

    >>80
    最新話バレでワンチャン死ぬで
    多分ないやろうが


    86 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:59:03.46 ID:We08JHD7a.net

    テラフォ最近読んでないんやけどアレックスとガルシアとモンハナシャコのボクサーのやつは生きてるんか?
    あいつら好きやったわ


    94 :名無しさん 2019/03/13(水) 12:59:54.78 ID:DVw1JuF1a.net

    >>86
    地球編になってからはモブしか死んでない


    99 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:00:22.45 ID:TnrX8v3L0.net

    進撃のように長期連載で安定して面白い漫画はなかなかないわ
    ハガレンですら霞むやろ


    110 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:01:20.19 ID:Bwe9CpbFa.net

    >>99
    流石に中弛みの無さならハガレンの勝ちやろ 特につまらなかったところなかったし


    132 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:04:20.34 ID:T8rnEsu70.net

    >>110
    王政編は作者も失敗って言ってたらしい


    130 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:03:39.32 ID:We08JHD7a.net

    >>110
    ワイもハガレンはケチのつけよう無かったと思うわ
    無駄キャラもほぼおらんかったし


    126 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:03:01.20 ID:TnrX8v3L0.net

    >>110
    王政編vsブリッグズってとこやないか中弛みは


    208 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:10:56.70 ID:AT7qOlQN0.net

    >>99
    ワイ、QEDがあると主張する


    255 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:13:27.58 ID:9sFcZ0Xz0.net

    >>208
    これには同意するわ
    でも連載期間長すぎて最初の頃のトリックとかが時代遅れになってもうてる


    105 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:00:58.66 ID:0pWukX8Va.net

    初版275万部からここまで落ちぶれるとはな
    進撃って歴史上最も期待外れな漫画ちゃうか?
    13巻の初版275万部やでドラゴンボール超えたと思ったわ


    123 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:02:40.31 ID:T8rnEsu70.net

    >>105
    ミリオンは維持してるし275万部の時が異常だっただけやで


    138 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:05:03.51 ID:0pWukX8Va.net

    >>123
    でもまだ27巻とかやろどんだけつまらんねん
    歴史上ナンバーワンの失速ではあるやろ


    162 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:07:26.62 ID:T8rnEsu70.net

    >>138
    ここ数年で電子が紙の売上上回った影響もあるやろ


    159 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:07:15.51 ID:5CVDi+A9K.net

    >>138
    下げ幅を考えなかったら山ほどある


    147 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:05:51.86 ID:Bwe9CpbFa.net

    >>138
    失速で競うならデスノートやろ Lが死んでからがそこまで面白くない


    455 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:24:13.98 ID:2ICq9plqd.net

    >>105
    今でもドラゴンボールと変わらんぐらいやん


    129 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:03:15.59 ID:f6a6NnVb0.net

    進撃は悲しい結末だろうしな
    エレンが死んで終わりだろう


    134 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:04:28.75 ID:Bwe9CpbFa.net

    >>129
    まぁエルディア人は死に絶えた方がいいわあの世界なら


    131 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:03:52.59 ID:TugLDG3Va.net

    うまるちゃんは作者がアホやったからな
    あれは最初ぐーたらなのがヲタクっぽくよかったのに最後は女の友情物語みたいになっておもんなくなった
    だからテコ入れで終わらせて新しいの始まったと思ったら今度は最初から女の友情ものやからな
    あれなんにもわかってねえわ


    141 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:05:22.32 ID:TnrX8v3L0.net

    >>131
    うまるがまぐれで当たっただけの3流漫画家やからなぁ
    作者の他作品は絵も話も酷い


    135 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:04:44.76 ID:2DxRNL4up.net

    テラフォはなあ、びっくり能力動物の紹介漫画で良かったのにな
    無駄に人類側の内輪揉めやら陰謀やら入れた割には
    作者もコントロール出来なくなってるし


    190 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:10:07.64 ID:We08JHD7a.net

    >>135
    その後パッとしなかったのって結局は設定がウケてただけやったんやろなぁ


    153 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:06:38.75 ID:jo0GumMXa.net

    ずっと同じクオリティ保ってる彼岸島って凄いよね


    170 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:08:14.83 ID:77HTpuiGF.net

    >>153
    言うても鬼のデザインは劣化というかさすがに飽きてきたわ


    154 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:06:44.22 ID:BYEHKywUd.net

    まだ2作目出した訳でもないのに進撃作者の一発屋感すごいよな
    進撃終わったあとも漫画描くんやろうか


    160 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:07:18.15 ID:cWRMVCpX0.net

    >>154
    書きたいものあるって言ってなかったけ


    166 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:07:47.09 ID:yjvFSbUia.net

    >>154
    ネタを長年考え続けてやっと漫画化した人だから進撃だけで終わるんじゃないかな


    165 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:07:40.75 ID:Bwe9CpbFa.net

    ヒロアカは今の時代にあってると思うけどな 今の読者層的には陰キャ主人公でいいやろ、今北斗の拳とか連載しても絶対売れないわ


    186 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:09:44.96 ID:5CVDi+A9K.net

    >>165
    ワイはやっぱりケンとか冴羽とか悟空とか花道のがエエわ


    224 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:11:35.11 ID:77LlDBSKH.net

    >>165
    陰キャがヒーローになる系はむしろ王道やろ


    172 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:08:35.71 ID:U0DsJ3G80.net

    諌山はどう生きてきたら1話目からタイトル決まってるあんな話を思いつくのか


    197 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:10:23.70 ID:5CVDi+A9K.net

    >>172
    大分県日田市大山町へGO


    175 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:08:51.02 ID:lWCMLclZd.net

    その時代ならGANTZ>テラフォ、グールだろ


    213 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:11:12.36 ID:5CVDi+A9K.net

    >>175
    夜王タフカッパキャプテン翼GANTZ時代こそ至高


    182 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:09:17.70 ID:jHxcN9HY0.net

    呪術回線はどこまでいけるか


    207 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:10:55.94 ID:UE+AuOn4d.net

    >>182
    ブリーチくらいまではいってほしい


    183 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:09:20.14 ID:TugLDG3Va.net

    GANTZの人が今スペリオールで書いてるギガントってマンガおもろいやろ
    君らああいうのは読んでないんか?ヲタクのくせに


    209 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:10:56.87 ID:BYEHKywUd.net

    >>183
    この前ちらっと見たけどこういうのやりたかったんならGANTZ続けとけばよかったやんってなってまうわ
    いぬやしきもテイスト同じやし


    223 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:11:35.01 ID:uN3ZeJso0.net

    >>183
    絵が劣化し過ぎてヤバイわ


    234 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:12:29.81 ID:ydiF2Jxs0.net

    >>183
    どんなストーリーなんや


    272 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:14:20.87 ID:TugLDG3Va.net

    >>234
    まあワイもよくわかってないけど今は簡単に言ったら東京で進撃の巨人やってる感じ


    188 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:10:03.97 ID:77HTpuiGF.net

    実写なら

    グール>越えられない壁>>>進撃>>テラフォ

    なんだよね


    203 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:10:40.82 ID:/8wsBqbb0.net

    >>188
    実写グール妙に頑張ってたよな


    236 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:12:38.97 ID:We08JHD7a.net

    >>188
    千眼さんをダークサイドに落とした一因やぞ


    268 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:14:14.35 ID:9uAPOhy/0.net

    >>236
    演技うまかったのに2期で役者交代するの悲しいなあ


    239 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:12:42.95 ID:rwYa2rdcd.net

    >>188
    進撃の実写はクソオブクソだけど原作の力だけで一作目は30億行ってしまったという事実
    続編で無事爆死したけど


    196 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:10:23.68 ID:SlLil9+Br.net

    ヒロアカってアメコミのパクリみたいな感じなのに海外で人気高いのが謎


    212 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:11:09.88 ID:xbKYqIQg0.net

    >>196
    向こうの人らヒーロー大好きやん


    215 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:11:13.52 ID:uMSKNnlD0.net

    >>196
    アメコミパクっとるからやぞ


    218 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:11:15.86 ID:UE+AuOn4d.net

    >>196
    アメコミのパクりだから売れるんやぞ


    199 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:10:29.07 ID:77LlDBSKH.net

    スラダン 連載期間6年
    ヒカルの碁 連載期間4年

    今の漫画界が異常すぎる
    出版不況で次の当たりが読めないから引き伸ばし上等でやってるからな


    222 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:11:32.76 ID:0pWukX8Va.net

    >>199
    でもスラダンとドラゴンボール終わらせたらジャンプ死にかけたで


    225 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:11:40.24 ID:Kofq+d3lM.net

    >>199
    ホントこれ
    引き伸ばしで名作が腐っていくの多すぎる


    490 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:26:14.05 ID:t90/ZpIcF.net

    >>225
    ほんとこれ
    適度な長さで完結するのも名作の条件なのに


    226 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:11:43.99 ID:GHNWQ5ZK0.net

    >>199
    もう余裕がないんやろな
    昔と違って数多ある娯楽と勝負せなあかんし


    257 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:13:37.85 ID:ydiF2Jxs0.net

    >>199
    スラダン6年とかマ?
    社会現象になった漫画6年で終わらせるとか今じゃありえんな


    264 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:14:07.95 ID:5CVDi+A9K.net

    >>199
    スラダンを6年も楽しめたとか今考えたらかなり贅沢やな
    ワンピースですらワイは3年と持たなかった


    206 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:10:51.47 ID:O/tIv+v80.net

    進撃はアニメが完全オワコン


    244 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:12:55.82 ID:xbKYqIQg0.net

    >>206
    大半が原作読んでて展開知ってるからあんま話題にならんのよな


    230 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:12:17.72 ID:77HTpuiGF.net

    進撃の作者ってこれだけ長期連載して絵が一切上手くならないのは才能やと思うわ


    250 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:13:06.58 ID:BYEHKywUd.net

    >>230
    ほんまにいっとるんか?
    くそド下手かド下手くらいには成長しとるぞ煽り抜きで


    254 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:13:09.13 ID:77LlDBSKH.net

    >>230
    進撃は10巻区切りくらいで絵の変遷を見ていくとかなり上手くなってる


    263 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:14:06.72 ID:AT7qOlQN0.net

    >>230
    1巻と比べれば割とマシになってるで
    糞みたいな下手糞から普通レベルの下手糞くらいにはなってる


    266 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:14:09.80 ID:GICAOpe20.net

    >>230
    初期と比べたらかなりうまくなってると思うぞ


    361 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:19:45.34 ID:u9iwhGiBd.net

    >>230
    エアプかな?
    1巻と最新巻見比べてみろよ


    231 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:12:22.51 ID:mY0kGfWka.net

    テラフォ←ゴミ化
    グール←二部以降ゴミゴミ&ゴミ
    キングダム←ずっとおんなじこと繰り返し

    やっぱ進撃って天才やわ


    252 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:13:07.60 ID:CiifK3Kh0.net

    >>231
    いや進撃も同じことの繰り返しじゃん


    260 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:13:57.62 ID:7A1FI+ra0.net

    >>231
    今の進撃おもしれえとかいってるの中学生しか居なそう


    299 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:16:07.31 ID:PMw7RnJTa.net

    >>260
    進撃の購読層ほぼ大人やで


    332 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:17:45.58 ID:CiifK3Kh0.net

    >>299
    ソース出して


    293 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:15:37.60 ID:2ICq9plqd.net

    >>260
    中学生もう読んでないやろ


    278 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:14:56.37 ID:Aqn7/nnXa.net

    >>260
    んなわけないやろ
    ちな書店勤務


    232 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:12:22.75 ID:6z8pAKNoa.net

    キングダムはアニメの3期がない時点でもうね


    310 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:16:39.07 ID:5CVDi+A9K.net

    >>232
    内容的にやれへんのとちゃうか


    242 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:12:48.93 ID:5CVDi+A9K.net

    テラフォはてらほくんを正史にしろ


    276 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:14:46.91 ID:9sFcZ0Xz0.net

    >>242
    なんかネットで無料で読めた休日の方がおもろい


    259 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:13:53.98 ID:Bsva3Zjdd.net

    グールはアニメの為に用意した脚本を監督にボツにされて作者狂ったってマジ?


    274 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:14:43.38 ID:4kuytiUjd.net

    >>259


    262 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:14:01.75 ID:77HTpuiGF.net

    ベルセルクもそうだけど、
    キングダムのCGっぽいアニメの作画ってどこに需要あるんだよ
    何も楽しくねえよ


    336 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:18:00.63 ID:5CVDi+A9K.net

    >>262
    二期から抹消されたやん


    269 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:14:16.47 ID:3+dEDy7Op.net

    グールってなんであんなに駆け足で終わったんやろな
    食料問題もサッと解決してるしなにも考えず描いてたツケがきたんかね?


    287 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:15:25.63 ID:SUsCsb2Nd.net

    >>269
    ほんま下手糞
    2部は誰が誰だか分からん


    289 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:15:30.52 ID:HPIdUCGPp.net

    >>269
    最終巻のあとがきでしんどかったみたいな感じのこと書いてたからそれちゃう?


    303 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:16:21.79 ID:GyK9z9Bvp.net

    >>269
    reになってから露骨に面白く無くなったし
    ただの何しとるか分からんバトル漫画やわ


    345 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:18:46.14 ID:77LlDBSKH.net

    >>303
    悪い意味でブリーチ化してたわ
    唐突なビックリ展開をツギハギしてただけ
    鰤の御約束の「なん…だと?!」を言うか言わないかの差でしかない


    280 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:15:00.76 ID:svIxj2e2d.net

    ワンピースがいかに偉大かわかるよなぁ


    296 :名無しさん 2019/03/13(水) 13:15:54.79 ID:8NHjPIPCa.net

    >>280
    結局ファン掴んだら水戸黄門方式が一番やな


    この記事へのコメント

    • 名無し

      ヒロアカはアニメ円盤こけたからな…
      2019年04月05日 08:33