【悲報】ドラゴンボール編集者「修行しているシーンなんて必要ない。成果だけ描けばいい。」

    kids_karate.png




    1 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:43:14.97 ID:nF0cC1i20.net

    >悟空に対比させるためのキャラクターとしてクリリンを作り、この3人で修業編をやって、「天下一武道会」で成果を見せる。努力しているシーンは見せませんでした。
    >強くなったシーンを見せれば努力したことは分かるからです。天下一武道会をやったら狙い通り人気が出ました。

    >努力しているシーンは見せませんでした。


    3 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:43:42.63 ID:2qn5LMnj0.net

    有能


    4 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:44:05.13 ID:rQ5nEMxIr.net

    努力(仙豆)


    6 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:45:28.35 ID:D6dMHE2aa.net

    あの牛乳持ちながら走ったりするの努力ちゃうの?


    7 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:45:54.39 ID:xSps9g7ia.net

    ドラゴンボールなんて修行しまくってたと思うが


    9 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:46:45.39 ID:nF0cC1i20.net

    そらドラゴンボール見て育った今の世代の漫画家はそういう思考になるわな


    13 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:48:05.40 ID:RkiT5J3S0.net

    話数ストックがなくなったTVでやるからへーきへーき


    12 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:47:59.50 ID:LO9ktm8vp.net

    NARUTOの修行好き


    16 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:49:12.35 ID:giv4Z99/M.net

    >>12
    自来也との修行すこ
    アイス食うシーンなけるわ


    154 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:08:57.31 ID:KEMgnNZV0.net

    >>12
    ナルトの修行シーンほんま面白くなかったな
    影分身して経験値百倍とかチートやん


    18 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:49:22.90 ID:UCBBXHtf0.net

    DBの修行イメージってアニメのせいであって
    もちろん修行パートはあるけど漫画だと意外に短かったりする


    22 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:50:16.75 ID:giv4Z99/M.net

    >>18
    漫画だとすべてのシーンが短く感じるよ
    一巻辺りの濃さはすごいと思う


    274 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:24:50.81 ID:P/DoO2E40.net

    >>22
    原作読むと修行シーンにコマ割り全然割いてないぞ
    アニメの影響デカすぎ


    20 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:49:35.85 ID:TMSPjj7sa.net

    ろくな修行描写なしでメキメキ強くなっていってたナメック星編はやっぱ違和感あったけどな


    29 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:50:49.86 ID:B2P3fDZ10.net

    >>20
    重力室とサイヤ人の特性有能だなーぐらいにしか思わなかったけど


    26 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:50:40.25 ID:7mham1v30.net

    フリーザ以降は修行があっさりになった


    38 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:53:00.17 ID:xqiWYf4r0.net

    >>26
    合体だの変身が修行にとってかわったな


    41 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:53:18.21 ID:BNu5dDa00.net

    努力が云々って老害思考嫌ってそうなオタクが一番努力に煩いの笑えるよな


    118 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:05:21.22 ID:XxC6W2zJ0.net

    >>41
    嫌味な人間やなお前


    46 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:54:05.89 ID:CtMmzCfCM.net

    ケンシロウは強敵と戦うだけで強くなったから修行なんていらんのや


    55 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:56:15.05 ID:1s5AeLbYa.net

    >>46
    強敵と戦うだけやないで
    強敵-友-の悲しみを知ったからや


    79 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:00:17.34 ID:KfkPAmqM0.net

    >>46
    まあ回想と前身の読切で修行時代はちょくちょく出てたから…(震え声)


    49 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:54:56.21 ID:cdyjuOc60.net

    まあワンピとかもいきなりギア2発動してたし


    94 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:02:31.23 ID:YCnVBP4gd.net

    >>49
    ギアってドラゴンボールの界王拳みたいに修行しないと修得不能とかそんなんやないし
    ワンピの能力に関しては修行よりジョジョのスタンド同じで発想次第やろ


    199 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:15:08.48 ID:k/PoRx2h0.net

    >>49
    ブルーノ「蒸気機関の真似事か?」
    直前のW7で海列車を見たから浮かんだんだぞ


    205 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:16:35.02 ID:bU5Deycj0.net

    >>49
    読者「ギア2はルフィがパッフィングトムを見て思いついたんですね!さすがです!」
    尾田「お、おう!せやな!その通りやで!」


    50 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:55:12.54 ID:nF0cC1i20.net

    >鳥嶋さんの「分かりやすいコマ割りってなんだ」という話を例にすると、例えば『ドラゴンボール』では、悟空が筋斗雲に乗る描写があった次のコマでは、もう飛んで向かっているコマが描かれます。
    >一方、普通の漫画家だと、筋斗雲にこれから乗るよという描写があり、次に足を掛けて乗り込む描写があり、さらに飛ぶ描写の3つになります。
    >つまり、うまい作家だと一つコマを省いて2コマで見せるわけですね。間にあるコマは、人間の想像力によって飛ばせるから。

    アニメが漫画に勝てない理由ズバリや


    80 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:00:19.59 ID:laadFVIV0.net

    >>50
    手塚治虫や藤子F不二雄も場面転換めっちゃ早いよな
    それでいてちゃんと必要な情報は詰め込まれてる


    197 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:14:35.73 ID:phUcodpvp.net

    >>50
    北野武も言うてたな
    引き算の美学や


    224 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:18:45.02 ID:sIcrbw3g0.net

    >>50
    板垣恵介は鬢付け油を塗る描写だけで数ページ使うけど
    ド下手なんか?


    228 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:19:46.95 ID:o1cOUSLSM.net

    >>224
    秋田書店の漫画死ぬほど楽しみにしてる読者居ないでしょだから冗長でかまわないの


    52 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:55:59.66 ID:faskq4NQM.net

    重い亀背負って修行してたやん
    デカイ岩動かしたり
    あれ好きやったわ


    60 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:56:51.11 ID:sI/Mz5Bnp.net

    >>52
    そういややってたな
    サインした石を探したりな


    54 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:56:06.72 ID:9nh2aUhEd.net

    ドラゴボは修行やってますアピールを一コマ入れてるだけやったな


    57 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:56:27.30 ID:ukdciPCm0.net

    >>54
    なおこれでアンケ低下


    62 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:57:21.75 ID:yow8j3RCa.net

    結構修行シーンあったやん
    亀の甲羅つけながら階段登ってたやろ


    75 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:59:59.25 ID:i5ciqb750.net

    >>62>>69
    だからそれでアンケがめちゃくちゃ下がったから明確な修行シーンは入れなくなり>>1の発言に至るやで


    64 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:57:40.64 ID:1s5AeLbYa.net



    223 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:18:39.98 ID:9bbAmmen0.net

    >>64
    バーロットって誰やねん


    230 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:19:57.60 ID:Sm7uKuhL0.net

    >>223
    フュージョンズってゲームの悟空とバーダックがフュージョンした奴


    67 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:57:50.94 ID:aGBckiOu0.net

    マシリトが猿先生にあだち充みたいなの描けと言ってできた作品
    https://imgur.com/J3GNrX4


    74 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:59:32.46 ID:1RI7shItd.net

    >>67
    なにっ


    248 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:22:24.67 ID:kJj06xJ70.net

    >>67
    ブルーザーブロディ出てきた


    68 :名無しさん 2019/03/29(金) 09:58:39.21 ID:uj0J6gnM0.net

    このシーンフィギュア化されて草
    https://imgur.com/TtO7f8O


    77 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:00:05.36 ID:faskq4NQM.net

    >>68
    懐かしい草


    128 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:06:21.65 ID:opUjS8pd0.net

    カリン様「武天老師の弟子やろ、動きでわかる」
    牛乳配達と工事のアルバイトしかしてないのになぜわかるのか


    135 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:07:19.55 ID:Y7F8qUFn0.net

    >>128
    そういう変な修行させるのが武天老師だけなんやろ(適当)


    141 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:07:38.35 ID:DGFSI7nTd.net

    >>128
    カリン様「こいつ何も習ってねえな」


    160 :名無しさん 2019/03/29(金) 10:09:31.28 ID:Sm7uKuhL0.net



    この記事へのコメント