
1 :名無しさん 2019/05/10(金) 10:39:26.73 ID:NvUECpbw0●.net BE:842343564-2BP(2000)

双方ブレーキかけずと断定、大津 園児死傷事故
5/10(金) 8:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000042-kyodonews-soci
大津市の交差点で車2台が衝突し、弾みで1台が保育園児の列に突っ込んで園児2人が死亡した事故で、現場に黒いタイヤ痕が残されており、鑑識の結果、直進してきた軽乗用車と右折しようとした乗用車が衝突した際に軽乗用車のタイヤがパンクしてできたものと判明したことが10日、大津署への取材で分かった。
ほかに目立ったタイヤ痕は見当たらず、署は双方が衝突までブレーキをかけていなかったと断定。乗用車の無職新立文子容疑者(52)は「ガシャンという衝突音で初めて相手の車に気付いた」と供述しており、前方不注意の可能性が高いとみている。10日、新立容疑者を送検した。
6 :名無しさん 2019/05/10(金) 10:45:13.22 ID:qiymmecL0.net
ブレーキをかけなかったのは何故なんだ?
10 :名無しさん 2019/05/10(金) 10:46:47.37 ID:tB8u5E+v0.net
>>6
まさか本気で右折してくるとは思ってなくて
避けられると思ったんじゃね?
まさか本気で右折してくるとは思ってなくて
避けられると思ったんじゃね?
14 :名無しさん 2019/05/10(金) 10:47:50.95 ID:bnXFZIOS0.net
>>6
咄嗟になると足が動かないから逆にアクセルを踏み込んだりしてしまうことがあるぞ
咄嗟になると足が動かないから逆にアクセルを踏み込んだりしてしまうことがあるぞ
17 :名無しさん 2019/05/10(金) 10:48:20.03 ID:tB8u5E+v0.net
>>14
あるあr・・・
ねえよw
あるあr・・・
ねえよw
30 :名無しさん 2019/05/10(金) 10:55:44.10 ID:j6+s+8k00.net
>>14
今回の場合アクセル全開にしてたらぶつけられても後ろのほうになって歩道側には飛ばなかったかも
今回の場合アクセル全開にしてたらぶつけられても後ろのほうになって歩道側には飛ばなかったかも
34 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:00:58.80 ID:ircuC7Pk0.net
>>14
やはりアクセルとブレーキが同じ踏み込む動作な自動車の操作方法は欠陥なのでは…
やはりアクセルとブレーキが同じ踏み込む動作な自動車の操作方法は欠陥なのでは…
9 :名無しさん 2019/05/10(金) 10:46:41.02 ID:WSoFN71c0.net
直進優先だろ。
13 :名無しさん 2019/05/10(金) 10:47:48.21 ID:d6vDMW6n0.net
卒業させた自動車学校と免許発行した警察が悪い
21 :名無しさん 2019/05/10(金) 10:50:44.89 ID:d6vDMW6n0.net
>>13
ぶつかったけどハンドル切るなよ
ぶつかったけどハンドル切るなよ
20 :名無しさん 2019/05/10(金) 10:49:26.46 ID:gyxeZepM0.net
やっぱり右折だけ送検か・・・まぁそりゃそうなるわな
23 :名無しさん 2019/05/10(金) 10:52:01.80 ID:d6vDMW6n0.net
>>20
軽自動車は安全運転義務違反だと思うけどなー
止まる努力を放棄してる
軽自動車は安全運転義務違反だと思うけどなー
止まる努力を放棄してる
22 :名無しさん 2019/05/10(金) 10:50:45.89 ID:8yrSgB6x0.net
ハンドル切る前にブレーキだろ
49 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:07:24.31 ID:u4nADHav0.net
>>22
急に右折車が突っ込んできたら、それできる人ごくわずかだと思う
とっさにハンドルで避けようとする
急に右折車が突っ込んできたら、それできる人ごくわずかだと思う
とっさにハンドルで避けようとする
73 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:13:25.28 ID:7ImPPSR+0.net
>>49
そもそもぶつかった右折車の前にもう一台右折車いたらしいから二台目が出てくる事予測してブレーキに足置いとくのが常識だから急ではない
そもそもぶつかった右折車の前にもう一台右折車いたらしいから二台目が出てくる事予測してブレーキに足置いとくのが常識だから急ではない
83 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:16:49.56 ID:gt5RY8PS0.net
>>73
オバサンで危険予測して運転してるのなんて
本当に少数なんだろうなって思うわな
オバサンで危険予測して運転してるのなんて
本当に少数なんだろうなって思うわな
94 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:19:15.78 ID:xufPkxLo0.net
>>49
アメリカみたいに教習段階でわざと事故らせたり急ブレーキ踏ませる練習したほうがいいんかもな
アメリカみたいに教習段階でわざと事故らせたり急ブレーキ踏ませる練習したほうがいいんかもな
25 :名無しさん 2019/05/10(金) 10:54:03.82 ID:6TngUzqe0.net
右折待ちで直進の走行妨害になるぐらい頭出してる奴たまにいるよな
そのときにいつでもブレーキ踏めるようにして事前に少し左に寄るもんだ
直前で左にハンドルきるのはありえん
そのときにいつでもブレーキ踏めるようにして事前に少し左に寄るもんだ
直前で左にハンドルきるのはありえん
35 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:01:10.08 ID:pwmjH+rz0.net
直進車も左フックでぶつけられてた後でもブレーキかけてれば誰も死ななかったわけだし
68 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:12:59.15 ID:CeBWUsuJ0.net
>>35
ブレーキをかけようとしても空走距離があって、車はその間に前に進んでいるし、
完全に停止するまではさらに制動距離もあるから、結局あの距離では止まれない
人によって反射神経の違いもあるし、高齢だとなおさら反応が遅れる
ブレーキをかけようとしても空走距離があって、車はその間に前に進んでいるし、
完全に停止するまではさらに制動距離もあるから、結局あの距離では止まれない
人によって反射神経の違いもあるし、高齢だとなおさら反応が遅れる
36 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:01:32.85 ID:GRTzOsfs0.net
そういえば自転車のオバサンもブレーキ使わないな。ぶつかりそうな時は自転車から飛び下りる
46 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:06:56.50 ID:az43dGW9O.net
『優先でも止まれ』
いつも危ない箇所では踏み変えて、万が一に備える
様にはしてますがね
仮にブレーキを軽く踏んでいたとしても
衝突の衝撃で、ブレーキを完全に踏めるかどうか自信は無いね
ぶつかったら…その先はどうなるか分からないって
事ですから
例え直進の優先でも
ぶつかる前に速度を落とし、止まる事が大事と言う結論
いつも危ない箇所では踏み変えて、万が一に備える
様にはしてますがね
仮にブレーキを軽く踏んでいたとしても
衝突の衝撃で、ブレーキを完全に踏めるかどうか自信は無いね
ぶつかったら…その先はどうなるか分からないって
事ですから
例え直進の優先でも
ぶつかる前に速度を落とし、止まる事が大事と言う結論
51 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:08:05.09 ID:URfOkHZz0.net
あんだけ見通しのいい道路で真正面から車が来てるのに
右折しようとするバカがいるとはまさか思わんだろう
まあだろう運転だから過失があると言えばあるが
直進優先だし過失割合は大分低いだろ
右折しようとするバカがいるとはまさか思わんだろう
まあだろう運転だから過失があると言えばあるが
直進優先だし過失割合は大分低いだろ
58 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:11:44.89 ID:xOUkoeeo0.net
ショッキングだけど今回のはドラレコ公開すべきだな
車同士が当たるとこまでくらい
車同士が当たるとこまでくらい
61 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:12:25.02 ID:o8ImuqtE0.net
バイクみたいに操作系完全に分けろよ
アクセルもブレーキも右足で踏む動作ってのがおかしい
事故ってパニックになったらハンドル握り込んだり腕突っ張って押し込んだりするんだからハンドルにブレーキ付けろ
アクセルもブレーキも右足で踏む動作ってのがおかしい
事故ってパニックになったらハンドル握り込んだり腕突っ張って押し込んだりするんだからハンドルにブレーキ付けろ
64 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:12:38.52 ID:HFYY9VLS0.net
直前に別の車が右折してるんだから後続の車が釣られて右折する可能性を
予測して直進車も軽くブレーキを踏んで減速するかブレーキを踏む用意を
しとくべきだった。そしたら事故を回避できたか出来なくても事故の被害が
軽減してたはず。
予測して直進車も軽くブレーキを踏んで減速するかブレーキを踏む用意を
しとくべきだった。そしたら事故を回避できたか出来なくても事故の被害が
軽減してたはず。
80 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:16:16.08 ID:QcA1Hmi70.net
>>64
前の車の時は余裕で右折できたんだろうが、後ろの婆はすぐに右折せずに少し停止してたんじゃないかな
結構居るよね
前の車の時は余裕で右折できたんだろうが、後ろの婆はすぐに右折せずに少し停止してたんじゃないかな
結構居るよね
65 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:12:40.14 ID:eiMc7YNW0.net
右折女が悪いだろ
前見てないとかあり得ない
前見てないとかあり得ない
67 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:12:57.60 ID:lECUC+5a0.net
流石にもう運転しないだろうけど、こういう事故って免許どうなるの?
72 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:13:18.77 ID:G5T5yXj40.net
直進しようとして横からぶつけられたんだからブレーキは掛けないだろう
その後の子供達に突っ込む所は知らんけど
その後の子供達に突っ込む所は知らんけど
74 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:13:25.56 ID:2Rzd6SlX0.net
交差点通過するときは踏まなくてもブレーキペダル側に足移してるけどなぁ
こういうのって性格でるよな
こういうのって性格でるよな
81 :名無しさん 2019/05/10(金) 11:16:20.23 ID:AdFyoBND0.net
>>74
もっというなら右折車が強引に入ってくるかもしれないと思って運転するかどうかも性格が出る。思ってないで運転する奴は遅かれ早かれ事故に巻き込まれる。
もっというなら右折車が強引に入ってくるかもしれないと思って運転するかどうかも性格が出る。思ってないで運転する奴は遅かれ早かれ事故に巻き込まれる。
この記事へのコメント
どれだけスピードを出しているのかと思っていたが、ブレーキをかけてなかったとは。
非常識な女性ドライバー二人のせいで、幼い子供の命が失われたとは、やりきれない。