【訃報】JR北海道さん、暑すぎて死亡





    1 :名無しさん 2019/05/27(月) 16:55:30.30 ID:17bYtNDo0.net

    寒くてもだめ、暑くてもだめ
    こいつらいつならまともに走られられるの?


    3 :名無しさん 2019/05/27(月) 16:56:18.37 ID:17bYtNDo0.net

    流石に無能すぎて草も生えない


    4 :名無しさん 2019/05/27(月) 16:56:24.20 ID:vJzWKyVnp.net

    まともに走ったところで客がおらんからセーフ


    5 :名無しさん 2019/05/27(月) 16:56:34.99 ID:17bYtNDo0.net

    これ帰宅難民出るだろ


    9 :名無しさん 2019/05/27(月) 16:57:36.36 ID:17bYtNDo0.net

    はぁーこいつらほんまつっかえ


    10 :名無しさん 2019/05/27(月) 16:57:58.55 ID:JoBz9B+l0.net

    レールぐにゃぐにゃですよ悪魔


    11 :名無しさん 2019/05/27(月) 16:58:04.08 ID:17bYtNDo0.net

    振替輸送もまともな交通手段のない区間のためない模様


    21 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:01:47.54 ID:Zbe4ZNNYd.net

    今日もアチアチなんやね


    24 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:02:41.90 ID:WhsVFMEAM.net

    本州とレールの耐熱性が違うとかそんなのあるんか


    26 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:03:07.50 ID:509v0g2Up.net

    また君か壊れるなぁ


    28 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:03:36.60 ID:lwexKnHU0.net

    暑すぎても寒すぎてもまともに走れないんで廃線にします


    32 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:04:35.74 ID:nVQGuH1j0.net

    札幌民は地下鉄とバスしか使わないからセーフ


    35 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:05:23.47 ID:+JI0q0Fgd.net

    北側も東側も廃線するし無くてもええやろ


    36 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:05:32.78 ID:SfwKYitO0.net

    暑いんやからしゃーないやん


    47 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:07:07.89 ID:7dw9kJaO0.net

    北海道、沖縄だった


    48 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:07:24.45 ID:PFDfd3ON0.net

    冬と夏しかない北海道になるんか


    6 :名無しさん 2019/05/27(月) 16:56:58.16 ID:PyaLKGUA0.net

    寒くて走れないことなんてないぞ


    8 :名無しさん 2019/05/27(月) 16:57:18.31 ID:17bYtNDo0.net

    >>6
    ドアが閉まらないから運転を見合わせるぞ


    22 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:01:55.38 ID:hk3peN9Q0.net

    >>8
    切り替えが凍結して運転見合わせやぞ


    12 :名無しさん 2019/05/27(月) 16:58:16.57 ID:XY4wF1q6p.net

    冬のJR北海道は結構クソザコやからな
    ただ毎日30分くらい電車遅れるけど、いつも乗る時間に遅れた列車が来るからあんまり問題ないけど


    13 :名無しさん 2019/05/27(月) 16:58:49.46 ID:AD7zuUzc0.net

    >>12
    これ


    14 :名無しさん 2019/05/27(月) 16:58:49.50 ID:ZttR3pJvd.net

    札幌市民でさえ使わないよなjrって
    地下鉄見習えよ


    17 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:00:21.44 ID:XY4wF1q6p.net

    >>14
    地下鉄もカバーする範囲狭いやんけ
    実家いた頃はJRやったわ


    15 :名無しさん 2019/05/27(月) 16:59:32.48 ID:17bYtNDo0.net

    さっさとJR東日本に吸収されろ


    20 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:01:39.58 ID:XY4wF1q6p.net

    >>15
    無理やろ
    新宿駅一日の売り上げがJR北海道全体の1日の売り上げとイコールらしいぞ


    29 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:03:44.71 ID:dbPr0vZN0.net

    この区分けで鉄道を分割したやつが無能やろ
    北海道単体とか馬鹿丸出し


    41 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:06:10.82 ID:KAj2DSexH.net

    >>29
    そうなると思って預金いっぱい北海道に分配されたんや
    利息で赤字埋まる予定やったんやけど低金利時代になった


    31 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:04:21.34 ID:Hl3bAYY+0.net

    都内とかのレールは大丈夫なのはなぜなん?


    55 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:09:00.51 ID:SfwKYitO0.net

    >>31
    大丈夫じゃないところは金かけてレール歪まないようにしてる
    地方は晒しっぱなしやから死ぬ


    53 :名無しさん 2019/05/27(月) 17:08:15.64 ID:+ncGlBwb0.net

    40度近く上がるのはさすがに想定外やろ
    こんな異常気象ぐらい許したってーな


    この記事へのコメント