今日誕生日だから自分用に革靴のプレゼント買ってきたったwww

    shoes_kawagutsu_sharp_brown.png




    1 :名無しさん 2019/06/13(木) 21:22:11.306 ID:Teoz0HsFF.net



    2 :名無しさん 2019/06/13(木) 21:23:12.559 ID:GA+9sh540.net

    スコッチグレインええやん、俺も持ってる


    3 :名無しさん 2019/06/13(木) 21:25:30.663 ID:3RF7OMzf0.net

    パレードグロスベタ塗りして鏡面磨きしようぜ


    6 :名無しさん 2019/06/13(木) 21:27:34.118 ID:Teoz0HsFF.net

    >>3
    暇だからトゥをビッカビカにしちゃおうかしら


    4 :名無しさん 2019/06/13(木) 21:26:10.760 ID:Q6bnWNWHa.net

    誕生日おめでとう🎂🎂🎁🎂🎂


    9 :名無しさん 2019/06/13(木) 21:44:30.391 ID:Teoz0HsFF.net

    >>4
    >>7
    ありがちょ


    7 :名無しさん 2019/06/13(木) 21:40:08.400 ID:NZnznArM0.net

    お誕生日おめでとう!


    5 :名無しさん 2019/06/13(木) 21:26:30.228 ID:Teoz0HsFF.net

    とりあえず薄〜くクリーム上塗りしちゃう
    https://imgur.com/ttkQja1


    8 :名無しさん 2019/06/13(木) 21:40:09.102 ID:DW8y3A9r0.net

    >>5
    クレム1925とは贅沢な


    10 :名無しさん 2019/06/13(木) 21:45:50.945 ID:Teoz0HsFF.net

    >>8
    贅沢なの?
    スコッチグレインで勧められるブートブラックはイマイチ光沢に欠けるんだよなあ…
    妖艶な光沢感はこのクレム1925が至高


    28 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:28:13.781 ID:DW8y3A9r0.net

    >>10
    ブートブラックはたしかに光らないね
    おれは通常ラインのサフィール青缶だけど
    艶はしっかり出てるよ(ブーツだがこれは冬に撮ったもの)
    https://imgur.com/zVKpWQc


    29 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:28:41.682 ID:xHjoJZvsp.net

    >>28
    めっちゃ臭そう...


    32 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:30:53.680 ID:Teoz0HsFF.net

    >>28
    エッロい輝きやなぁ…

    >>29
    ワロタ


    11 :名無しさん 2019/06/13(木) 21:46:13.016 ID:wve1F4pT0.net

    おめでとう


    12 :名無しさん 2019/06/13(木) 21:47:14.088 ID:Teoz0HsFF.net

    ソールが革だからミンクオイル塗って耐久性を高めちゃうぞ
    https://imgur.com/Q9w0rbJ


    13 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:14:58.565 ID:BUQmJZd3M.net

    >>12
    そんなことして滑りやすく成らない?
    素直に修理屋でハーフラバー貼ってもらう方が良いだろ


    18 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:19:04.445 ID:Teoz0HsFF.net

    >>13
    滑りやすくはなるよ
    ラバー貼っちゃうとレザーソール本来の柔らかさが消えちまう


    20 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:19:14.934 ID:I7uPIerrd.net

    >>13
    滑りやすくはなるよ
    ラバー貼っちゃうとレザーソール本来の柔らかさが消えちまう


    14 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:16:35.200 ID:dK+VSFLI0.net

    なんぼだよ


    21 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:20:14.174 ID:Teoz0HsFF.net

    なんかid変わった

    >>14
    3.5万円

    >>15
    ごくうすーーーくな
    ブートブラックよりもクレム1925の輝きの方が好きなのでな


    15 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:17:11.196 ID:HlK9y2Bb0.net

    買ってすぐ塗るの?


    16 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:17:35.658 ID:VybT7u0a0.net

    おめでとう🎁🎂🎉


    24 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:21:43.754 ID:Teoz0HsFF.net

    >>16
    ありがちょ

    >>17
    せやな
    これでスコッチは4足目だがシューツリーは全てプラだ

    >>19
    6000円の革靴でニヤニヤできる人は
    スコッチグレイン買っても幸福度は変わらないと思う


    26 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:24:05.854 ID:SSDn5k4k0.net

    >>24
    靴にニヤニヤというか磨いてヌルテカになる行程が気持ちいいんだ
    でもやりすぎたのか片方はワックスが定着せず塗ったそばから剥がれるようになった


    27 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:26:27.208 ID:Teoz0HsFF.net

    >>26
    あーー
    スコッチグレインでも3.8万円以上の靴は靴墨の浸透も抜群だよ
    俺のこの靴はスコッチの中では悪い方だが6000円のよりは良いだろう
    ってか靴墨塗る前に古いワックス剥がしてるか?


    30 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:29:40.295 ID:SSDn5k4k0.net

    >>27
    剥がしてる
    たぶんクリーナーで磨いているときに強くこすりすぎたっぽいんだ

    まあそれでも数年は可愛がるつもりだし次でお高い靴にしようかなぁと


    17 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:17:40.467 ID:GA+9sh540.net

    付属のシューツリーが木製じゃないからせいぜい4万かな


    19 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:19:06.653 ID:SSDn5k4k0.net

    6,000円の安物革靴を磨いてニヤニヤしてるけどお高い靴だともっと幸せになれるの?


    22 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:20:38.871 ID:HlK9y2Bb0.net

    テカテカ好きならニス塗った方が早くね?


    25 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:23:37.947 ID:Teoz0HsFF.net

    >>22
    それは極論すぎる

    >>23
    高級貴族は全て召使いや店に任せるから
    知らなくても問題ない


    23 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:21:35.072 ID:0t0kROCO0.net

    革製品手入れできる人尊敬するわ
    そういうの全くわからん


    31 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:30:07.473 ID:HlK9y2Bb0.net

    5年以上使えば大体テッカテカになるよな


    33 :名無しさん 2019/06/13(木) 22:31:00.889 ID:FQlmD7OH0.net

    ええやん


    この記事へのコメント