1 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:12:36.697 ID:g4UVQWZc0.net
俺が売上とか手書きでグラフにしていたのを一瞬で終わらせやがった
そろばんなんか時代遅れっすよ笑だと
施設長も驚いてたわ
文明の利器には勝てないわな
中卒だけどパソコン習いに上京するわ
仕事は辞めたよ
そろばんなんか時代遅れっすよ笑だと
施設長も驚いてたわ
文明の利器には勝てないわな
中卒だけどパソコン習いに上京するわ
仕事は辞めたよ
2 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:13:12.988 ID:fIyM6CnRa.net
がんばれよ
4 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:14:26.768 ID:g4UVQWZc0.net
>>2
おうよ
俺もエクセル使いになって村に帰ってくるわ
>>3
老人じゃねえし
おうよ
俺もエクセル使いになって村に帰ってくるわ
>>3
老人じゃねえし
3 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:13:32.854 ID:Pzgh4u1i0.net
今どき中卒でもエクセルくらい使える。手書きって老人かよ。
5 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:14:43.441 ID:IolGZV1kp.net
それでも金が回ってんだから効率化なんて本当はどうでもいいのかもしれないな
7 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:16:54.944 ID:g4UVQWZc0.net
>>5
あまり儲かってないわな
あまり儲かってないわな
24 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:29:18.020 ID:+HxwFe0Ad.net
>>5
効率化に効率化を重ねた結果が現代の超多忙社会だ
利益を消費者に還元するから機械化するほど仕事が忙しくなるんだよ
効率化に効率化を重ねた結果が現代の超多忙社会だ
利益を消費者に還元するから機械化するほど仕事が忙しくなるんだよ
6 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:15:43.969 ID:g4UVQWZc0.net
ユーキャンって中卒でも入校できる?
8 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:17:21.699 ID:hE77swCA0.net
中卒は無理かも
9 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:18:13.340 ID:g4UVQWZc0.net
>>8
じゃあ高卒認定とればいいのか?
エクセルってすげえな
じゃあ高卒認定とればいいのか?
エクセルってすげえな
10 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:19:19.115 ID:ucltJoY9r.net
手書きでグラフはさすがに釣りだろ
15 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:20:50.276 ID:g4UVQWZc0.net
>>10
本当だよ
全部手書きだった
>>11
何いってるかわかんない
>>12
そろばん習わなかった?
本当だよ
全部手書きだった
>>11
何いってるかわかんない
>>12
そろばん習わなかった?
11 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:19:23.604 ID:Vw2S5V210.net
ならアクセス覚えてデータベース構築して入出金管理からグラフ化までボタン一つにして見返してやれ
12 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:19:23.990 ID:QGXowucr0.net
なぜ電卓でなくそろばんなのか
13 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:20:43.972 ID:rC00g9QJ0.net
実際中卒止まりの脳みそじゃ、仕組みが理解できないと思うよ
16 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:22:52.709 ID:g4UVQWZc0.net
>>13
そうか、かなしいな
5ちゃんとか掲示板も最近知ったし
>>14
まさか村に短大卒のやつが移住してくると思わなかった
将来の村議会議長候補だと村で話題だよ
そうか、かなしいな
5ちゃんとか掲示板も最近知ったし
>>14
まさか村に短大卒のやつが移住してくると思わなかった
将来の村議会議長候補だと村で話題だよ
17 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:24:07.482 ID:DXBlh2fB0.net
>>16
そこは村長って言えや
まさか村長が選挙はするけど実質的に世襲してるとかか?
そこは村長って言えや
まさか村長が選挙はするけど実質的に世襲してるとかか?
20 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:24:57.982 ID:g4UVQWZc0.net
>>17
村長は慣習で長老がなるからな
村長は慣習で長老がなるからな
14 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:20:46.143 ID:qmHuXoRYM.net
本当ならクソ可哀想だな
18 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:24:29.048 ID:pcnx1oBEa.net
20世紀末みたいなスレ
21 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:25:58.935 ID:g4UVQWZc0.net
>>18
そうかい
ああそうかい
>>19
本当松
そうかい
ああそうかい
>>19
本当松
22 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:27:36.807 ID:tN9HVGb5a.net
別にお前が辞める事なかったろ
23 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:28:15.986 ID:g4UVQWZc0.net
>>22
バカにされたから
そろばん、バカにされたから
バカにされたから
そろばん、バカにされたから
26 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:30:47.092 ID:tN9HVGb5a.net
>>23
そりゃそろばんに勝る文明の利器使われたら勝てないけど
お前もそこでそこそこ働いてたんだろ?辞めてほしくなかったはずだぞ
そりゃそろばんに勝る文明の利器使われたら勝てないけど
お前もそこでそこそこ働いてたんだろ?辞めてほしくなかったはずだぞ
27 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:32:24.531 ID:g4UVQWZc0.net
>>24
まるでチャップリンのモダンタイムスみたいだな
>>25
ウィーフィーがない
>>26
プライドを傷つけられた
短大卒だからって偉そうに
まるでチャップリンのモダンタイムスみたいだな
>>25
ウィーフィーがない
>>26
プライドを傷つけられた
短大卒だからって偉そうに
25 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:30:18.236 ID:9SBy4hgKa.net
今時離島でもエクセルくらいあるだろ
28 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:33:43.089 ID:0G0pWRu6a.net
おまえも大学卒業して学士様になれよ
29 :名無しさん 2019/06/19(水) 22:34:18.069 ID:g4UVQWZc0.net
>>28
因数分解?あれがわからないから無理
因数分解?あれがわからないから無理
30 :名無しさん 2019/06/19(水) 23:20:13.925 ID:hzzTZDL2d.net
手書きのグラフって小学生の自由研究かな?
この記事へのコメント