
1 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:23:26.053 ID:bxyubD/L0.net
2 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:23:45.436 ID:+ZZs3J+p0.net
なんだダニか
3 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:23:54.385 ID:NoU8Iyhga.net
ガガンボ
4 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:24:03.370 ID:g0UkiQ/x0.net
なんとかコガネ
9 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:24:45.448 ID:bxyubD/L0.net
>>4
何となくこれが近い?
何となくこれが近い?
8 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:24:44.794 ID:BOe7wQmU0.net
ナガチャコガネ
16 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:26:27.937 ID:bxyubD/L0.net
>>8
調べてみたけど、俺のはもうちょっとフォルムが丸い
調べてみたけど、俺のはもうちょっとフォルムが丸い
23 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:28:20.382 ID:NIDENyY20.net
>>16
だからコフキコガネだって
たぶん
だからコフキコガネだって
たぶん
29 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:29:44.525 ID:bxyubD/L0.net
>>23
調べたけどこんなに粉っぽくない
もうちょっと赤くテカって丸いフォルムだった
調べたけどこんなに粉っぽくない
もうちょっと赤くテカって丸いフォルムだった
7 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:24:39.266 ID:SMOQMVH80.net
なんか強そう
10 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:25:00.642 ID:dULKwtdH0.net
ドングリ虫じゃん
11 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:25:06.605 ID:acIDpjfe0.net
今の子供はコガネムシも知らんのか
12 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:25:07.773 ID:bxyubD/L0.net
ちなみに普通に飛びやがる
13 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:25:31.698 ID:NIDENyY20.net
カナブン
コフキコガネじゃないの?
コフキコガネじゃないの?
14 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:25:35.121 ID:PznkxVyp0.net
お前ら良い歳こいて虫に詳しいって学者でもない限り改めた方が良いぞ
19 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:27:06.276 ID:NIDENyY20.net
>>14
この程度で詳しいとかエアプかよ
この程度で詳しいとかエアプかよ
22 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:27:31.542 ID:BYAgbsiV0.net
>>14
賢くないことを誇れるって一種の才能だな
賢くないことを誇れるって一種の才能だな
15 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:26:12.015 ID:Cru6tVVt0.net
ツキオカコガネ
17 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:26:29.246 ID:x1sbXolla.net
臭いのはこいつのせいじゃないだろ
18 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:26:56.746 ID:uddidJkS0.net
ダニに見えるけどサイズやばくね?
20 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:27:13.775 ID:0bh9sYhQ0.net
ハナムグリ
21 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:27:28.984 ID:YwLj/Qmwa.net
アズキムシじゃん
24 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:28:41.426 ID:5f8HJQ260.net
キャラメルコーンに入ってたら気がつかないな
26 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:29:32.116 ID:ZLVzgT/S0.net
ドウガネブイブイ
27 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:29:35.204 ID:rL/9RV5j0.net
またに見るけど匂いはなかった気がする部屋が臭いのは
28 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:29:43.519 ID:6tR6bjNoa.net
ヒメコガネ
1センチくらいのやつだろ
1センチくらいのやつだろ
30 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:29:46.614 ID:PznkxVyp0.net
虫に詳しい人間を賢いと世間は認知しないぞ
勉強になって良かったな
勉強になって良かったな
39 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:40:51.359 ID:8qU0UNkip.net
>>30はきっと子供の頃に虫博士の座を他人に奪われたんだよ
昆虫が大好きでクラスで1番詳しいと思ってたのに隠キャで正直見下してたクラスメイトがはるかに詳しくて悔しい思いをしたんだね
大人になって歪んだ>>30を責めないであげて
昆虫が大好きでクラスで1番詳しいと思ってたのに隠キャで正直見下してたクラスメイトがはるかに詳しくて悔しい思いをしたんだね
大人になって歪んだ>>30を責めないであげて
31 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:30:41.781 ID:qUpk4LTTr.net
プリケツでかわいいな
32 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:30:49.722 ID:7YBOnJVK0.net
虫詳しい人に親でも殺されたのか
34 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:32:26.091 ID:bxyubD/L0.net
でもコガネムシの類なのはわかったわ
無害と知らずにアースジェットでコロしてごめんな;;
無害と知らずにアースジェットでコロしてごめんな;;
36 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:34:20.664 ID:gxMFGxJX0.net
>>34
最低だな
最低だな
35 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:33:59.047 ID:BOe7wQmU0.net
悲しい・・・
37 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:37:58.829 ID:bxyubD/L0.net
もうちょっと虫に詳しかったらコロさず外に逃してあげられる事も出来ただろうし虫博士は悪じゃないぞ
42 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:46:08.307 ID:1dTRQ2Rcx.net
いや虫とか好きなやつってバカ多いし正直増やしたくない知識だわ
ギャンブルとかに詳しくなりたくないのと一緒で
ギャンブルとかに詳しくなりたくないのと一緒で
43 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:47:16.817 ID:XFMCKt5jK.net
>>42 無知おつ(笑)
47 :名無しさん 2019/06/25(火) 21:32:22.863 ID:OfcQm/Med.net
>>42
ギャンブルの知識とか超役立ちそうじゃん
ギャンブルの知識とか超役立ちそうじゃん
38 :名無しさん 2019/06/25(火) 20:39:36.603 ID:BOe7wQmU0.net
何事も知識を増やすことはいいことだぞ
知ってて損することはない
知ってて損することはない
この記事へのコメント