マルちゃんが2年半の歳月をかけて開発した「冷やしたぬきそばカップ麺」 7月1日から販売

    food_cup_soba.png




    1 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:24:43.615 ID:vUji1mUZd.net



    27 :名無しさん 2019/06/27(木) 05:39:49.829 ID:6THcmv5m0.net

    めんどくせえ


    17 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:36:19.724 ID:hIIo+2pi0.net

    作るの手間じゃね?


    2 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:25:39.854 ID:CcQeWrhC0.net

    そういうのカップラーメンに求めてない


    11 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:27:58.541 ID:11GLZOaO0.net

    >>2
    2年半前にお前が東洋水産の企画部に居たらこの悲劇は食い止められた


    3 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:25:59.813 ID:A0+vw1lr0.net

    絶対まずい


    4 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:26:11.117 ID:yUej9GZaM.net

    水入れるの?


    6 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:26:38.246 ID:UdO7yFjp0.net

    たぬきに…ぶっかけ…


    14 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:30:39.258 ID:0+PM1zDV0.net

    >>6
    ケモナー歓喜


    8 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:27:02.460 ID:i56sp3UgM.net

    さすがにフライ麺じゃないよね?


    12 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:30:11.416 ID:cO4+iy6c0.net

    お湯でほぐすやつだろ


    9 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:27:32.006 ID:Nn38kS3a0.net

    おそらくこれが売られる事になるであろうあらゆる店舗に普通に汁かけて即食える蕎麦が確実に売られている事については考慮されているのだろうか


    13 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:30:27.838 ID:p8bBc0W5a.net

    ざるそば買えよもう


    15 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:32:26.368 ID:/UYbwlNta.net

    お湯で作ったあと水入れて捨ててを何回かやって冷やすんだろ?
    このタイプめんどくせーんだよな
    あんまり冷えねーからうまくないし


    18 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:37:42.998 ID:aNnzy6Oy0.net

    >>15
    なんか氷入れてしっかり混ぜても所々ぬるかったりな


    16 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:35:55.154 ID:6H5gUuOg0.net

    たべたい


    20 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:41:55.371 ID:Nn38kS3a0.net

    開けた瞬間ブワっと冷えるとかなら凄かった


    25 :名無しさん 2019/06/27(木) 05:37:40.667 ID:GMaieYeQ0.net



    41 :名無しさん 2019/06/27(木) 06:42:14.176 ID:PLUTZXjs0.net

    >>25
    うわめんどくせ絶対買わね


    26 :名無しさん 2019/06/27(木) 05:39:20.786 ID:66FQKylSH.net

    ほぐす水使うそばとかでも微妙なのに厳しいじゃろ


    28 :名無しさん 2019/06/27(木) 05:41:45.073 ID:u7X/WIy90.net

    手間がかかるカップ麺は売れない
    袋破ってかやくと粉スープ入れるぐらいが限度


    39 :名無しさん 2019/06/27(木) 06:38:18.290 ID:4akFzd/P0.net

    >>28
    これな
    どういう奴が何のためにカップ麺買うのかって考えればそのくらい分かりそうなもんだが


    29 :名無しさん 2019/06/27(木) 05:42:07.214 ID:66FQKylSH.net

    半額コーナーにあるのが想像出来る


    30 :名無しさん 2019/06/27(木) 05:45:28.023 ID:ebk48yPPa.net

    水道水がぬるい


    31 :名無しさん 2019/06/27(木) 05:46:20.350 ID:8fXuS/uj0.net

    おいしそう


    32 :名無しさん 2019/06/27(木) 05:48:24.509 ID:Jp04s+8Q0.net

    「これを3回行ってね」

    バカか?


    34 :名無しさん 2019/06/27(木) 05:51:26.009 ID:xJVqfDPRM.net

    でも一度は喰う


    35 :名無しさん 2019/06/27(木) 05:52:15.479 ID:nd2zbyhC0.net

    これはいらん


    37 :名無しさん 2019/06/27(木) 06:32:33.147 ID:2ehNjVNMp.net

    サッポロ一番冷やし味噌なら1度茹でるだけでおk


    40 :名無しさん 2019/06/27(木) 06:42:09.884 ID:OjJ7ucANd.net

    こんな感じのやつ100円ローソンで見かけたわ


    42 :名無しさん 2019/06/27(木) 06:44:29.824 ID:6u5+/quW0.net

    あまり面倒だと袋入りのやつと手間が変わらなくなってしまうな


    43 :名無しさん 2019/06/27(木) 06:46:12.547 ID:Wc9bkKGsa.net

    家で食うなら乾麺やゆでめんのほうがいいだろ


    44 :名無しさん 2019/06/27(木) 06:52:37.350 ID:gj53wROQM.net

    夏の水道と常温の液体スープかけて冷えてるわけないやん


    45 :名無しさん 2019/06/27(木) 07:19:25.576 ID:OOoPO2KA0.net

    この量の冷水3回分とか結構使いそう


    19 :名無しさん 2019/06/27(木) 04:41:07.424 ID:LBd2Xodb0.net

    これ買うくらいならコンビニで売ってるやつ買うわ
    カップ麺にそれは求めてねぇよ


    この記事へのコメント

    • こんなめんどくさいもん誰も買わねえよw 企画出したヤツは本当のバカ
      2019年07月08日 13:55