最近小説を読み始めたワイにオススメの作品

    entertainment_novel.png




    1 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:09:23.19 ID:bKd4nkZdd.net

    なんかある?


    2 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:09:52.32 ID:bKd4nkZdd.net

    今は白夜行読んどる


    5 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:10:51.18 ID:ns0oiyyer.net

    ざっくりとでいいから好みの傾向等教えてくれないと教えようがない


    8 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:12:08.22 ID:bKd4nkZdd.net

    >>5
    切なかったりじんわりと感動出来る話が良いな
    元々邦画好きが転じて小説読み始めたから


    6 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:11:15.31 ID:j2eKSGn80.net

    砂の女


    7 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:11:34.57 ID:VGfdF0vx0.net

    面白かったの三冊くらい教えてくれ


    13 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:13:57.03 ID:bKd4nkZdd.net

    >>7
    新世界より
    横道世之介
    アヒルと鴨のコインロッカー

    すっごいニワカ臭いけどこんなもんや


    9 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:12:47.52 ID:gEfJc8gY0.net

    平野啓一郎 日蝕


    10 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:13:21.14 ID:SmwtOUDs0.net

    満洲国演義


    11 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:13:28.18 ID:610pdZW00.net

    なんJ民らしくなろうでも読んどけ


    12 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:13:37.22 ID:cbExFrrM0.net

    羊をめぐる冒険


    16 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:14:37.75 ID:UimLrMpt0.net

    >>12
    順番に読んだ方がええやろこれは


    18 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:16:17.27 ID:cbExFrrM0.net

    >>16
    確かにせやな
    ほな世界の終わりとハードボイルドワンダーランド


    25 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:18:17.15 ID:bKd4nkZdd.net

    >>18
    これはAmazonでポチったで〜
    村上春樹読んだことないから楽しみや


    14 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:14:00.84 ID:ns0oiyyer.net

    小川洋子とか重松清とか


    15 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:14:20.58 ID:nYmJnYuD0.net

    好みに合うかは知らんがワイが好きなのは
    恋文の技術(森見登美彦)


    17 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:15:07.57 ID:VGfdF0vx0.net

    重松清はええやろな
    ビタミンFとか
    あとは読んでいるかもしれないが伊坂で重力ピエロ


    21 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:17:07.28 ID:bKd4nkZdd.net

    >>17
    重松清か
    サンガツちょっと調べてみるわ


    19 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:16:18.13 ID:X78DCPHN0.net

    東野圭吾は読みやすいからおすすめ


    20 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:16:45.07 ID:wbpO8jNj0.net

    七回死んだ男


    22 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:17:18.93 ID:gEfJc8gY0.net

    パイロットフィッシュ


    23 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:17:44.54 ID:nYmJnYuD0.net

    死神の精度読んどけ
    浮力は読まんでええぞ


    27 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:18:58.11 ID:bKd4nkZdd.net

    >>23
    これもセットでポチったんやが…しかも浮力まで…


    29 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:19:52.71 ID:nYmJnYuD0.net

    >>27
    好みの問題だから大丈夫やと思うで


    24 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:18:09.13 ID:VGfdF0vx0.net

    文学テイストのミステリが好きなら
    本多孝好のWILLとかも結構面白いぞ


    26 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:18:55.52 ID:610pdZW00.net

    伊坂幸太郎すこな奴結構おるなワイはラッシュライフがすこや


    30 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:20:08.57 ID:VGfdF0vx0.net

    >>26
    粗削りやけどラッシュライフが伊坂で一番やと思うわ


    52 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:27:01.18 ID:Y/ml5PMMM.net

    >>30
    伊坂なら魔王か砂漠がすこ


    28 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:19:13.90 ID:6/FyOH/q0.net

    国死館殺人事件とかおすすめやで
    これが読み切れなければ本読むのは向いてないって感じの作品や


    31 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:20:50.31 ID:ns0oiyyer.net

    本屋大賞受賞作はわりと外れないんじゃないか?


    32 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:21:06.98 ID:UimLrMpt0.net

    女ざかり


    33 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:21:35.46 ID:nYmJnYuD0.net

    鴨川ホルモー
    映画も観るとええで


    34 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:21:36.69 ID:+D44favb0.net

    吉村昭「熊嵐」


    35 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:21:37.41 ID:s/wCUSsNa.net

    不毛地帯


    91 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:41:04.35 ID:lU6Vbw6md.net

    >>35
    結婚してやれよ…と思いました


    36 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:22:07.05 ID:aerSSl2h0.net

    シークレット・レース


    37 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:22:51.48 ID:vq7XWKn5p.net

    戦闘妖精雪風


    38 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:23:16.50 ID:bKd4nkZdd.net

    白い巨塔はどうなんや


    42 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:24:01.60 ID:GM5rxx6rp.net

    >>38
    作者女やぞたしか


    48 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:25:45.50 ID:RrIlMdTVM.net

    >>38
    おもろいけど沈まぬ太陽のほうがワイは好き


    39 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:23:23.85 ID:iqz0lSESp.net

    1984


    40 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:23:26.01 ID:2gg72ovc0.net

    ボトルネック


    41 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:23:59.61 ID:WjWT5UTK0.net

    クリムゾンの迷宮
    リングーらせん


    43 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:24:23.17 ID:6CGoo1JO0.net

    瀬尾まいこのどれもええぞ


    45 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:25:13.43 ID:oMnneaZpp.net

    アルジャーノン


    46 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:25:34.71 ID:6CGoo1JO0.net

    隣の家の少女


    47 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:25:40.20 ID:011p6fjH0.net

    虐殺器官


    49 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:26:03.30 ID:Y/ml5PMMM.net

    十三階段


    50 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:26:16.51 ID:RrIlMdTVM.net

    闇の左手


    51 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:26:33.37 ID:ZGX/c80Ep.net

    NHKにようこそ


    53 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:27:25.92 ID:uhoLavam0.net

    奥田英朗の短編好き


    54 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:27:33.02 ID:kkVN/TeTp.net

    ゲームの達人


    56 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:29:22.90 ID:RrIlMdTVM.net

    >>54
    シドニィシェルダンええよな


    55 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:28:19.68 ID:QydIh9dX0.net

    容疑者Xの献身読んどき読者初心者にも優しいコンパクトにまとまってる大傑作や


    57 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:30:17.98 ID:k3CJJQdta.net

    カラマーゾフの兄弟


    58 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:30:33.51 ID:j2eKSGn80.net

    アンナカヴァン


    59 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:30:49.49 ID:bKd4nkZdd.net

    カフカなら変身と城を抑えとけばええか


    60 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:31:08.18 ID:k3CJJQdta.net

    高い城の男


    61 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:31:46.05 ID:b+sBhJ9M0.net

    新世界より
    アニメの方久しぶりに見たけどおもろいわ


    64 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:33:02.11 ID:bKd4nkZdd.net

    >>61
    全体的にイマイチやけどスクィーラ燃やすとこの描写がアニメではほとんど伝わってなかったように思えた


    62 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:32:04.21 ID:k3CJJQdta.net

    すべてがFになる


    63 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:32:19.35 ID:o1lexOG8a.net

    富士見ミステリー文庫
    ブロークンフィスト、がおすすめや
    推理小説風ので軽く読めるし


    65 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:33:19.10 ID:uhat0IN3p.net

    ガンダムF91


    66 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:33:43.45 ID:k3CJJQdta.net

    ミッキーマウスの憂鬱


    67 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:33:55.16 ID:BZihpLW+0.net

    二千七百の夏と冬


    68 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:34:48.88 ID:k3CJJQdta.net

    虹色ほたる


    69 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:35:18.01 ID:NHMsmzx/p.net

    坂の上の雲


    70 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:35:24.75 ID:UdmkL5MZa.net

    森の生活


    71 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:35:40.60 ID:k3CJJQdta.net

    その女、アレックス


    106 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:57:00.34 ID:TelBgkrc0.net

    >>71
    終わりかたがうやむやっぽくなってたよな?
    あれどういう意味?


    72 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:35:44.85 ID:inhb/95/0.net

    俺の書いたなろう


    73 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:35:59.54 ID:bKd4nkZdd.net

    なろうとか読んどる奴等の神経は分からん


    74 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:36:50.62 ID:k3CJJQdta.net

    僕らの朝ごはんは明日で待ってる


    75 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:36:54.21 ID:h6pt42gW0.net

    殺戮にいたる病
    十角館の殺人

    なんJ民なら読んでおけよくスレが立つから


    82 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:39:30.27 ID:bKd4nkZdd.net

    >>75
    どっちも確かに聞いたことはあるンゴね


    76 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:37:13.75 ID:k3CJJQdta.net

    武器よさらば


    77 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:37:32.37 ID:ttL/Qzh1a.net

    ハメットかチャンドラー


    90 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:41:02.95 ID:VGfdF0vx0.net

    >>77
    大いなる眠りから勧めるかかロンググッドバイからでいいとするかで迷って人に勧められんわ


    78 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:38:03.48 ID:wZr2UIw10.net

    叙述勧めるならそうでないのに一つまぜとけよ


    79 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:38:12.67 ID:lIdslrjI0.net

    売れてるの読めばええやん


    81 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:39:09.68 ID:bKd4nkZdd.net

    >>79
    そういうもんなんか


    80 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:39:02.16 ID:VswsZ2Y7p.net

    少年H


    83 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:39:59.90 ID:QydIh9dX0.net

    控えめに言ってこのスレに上がってる湿気た小説よりなろうの方が有益まである


    85 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:40:21.60 ID:s/wCUSsNa.net

    >>83
    一理ある


    84 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:40:09.75 ID:g54mGzbG0.net

    ガンズオブザパトリオット


    86 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:40:28.00 ID:k3CJJQdta.net

    読んで面白い思った本
    書き込んだ
    読んで


    88 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:40:49.56 ID:bKd4nkZdd.net

    >>86
    助かるで


    87 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:40:33.09 ID:YTUCBDdsa.net

    文読む月日


    92 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:42:29.91 ID:DVCFMzX4p.net

    資本論


    93 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:42:43.92 ID:OIdb+gni0.net

    魔王って伊坂の中でもかなりつまらんと思ったんやがワイだけなのか
    モダンタイムスは結構面白かった


    96 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:45:27.29 ID:VGfdF0vx0.net

    >>93
    正直同感やな
    グラスホッパーと魔王は好きになれんかった


    95 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:45:15.82 ID:k3CJJQdta.net

    アイの物語


    97 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:46:50.84 ID:7pzGH3A70.net

    ホラーサスペンス系でおすすめあるか?
    黒い家は面白かった


    103 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:51:10.98 ID:pP3uKj29p.net

    >>97
    2001年宇宙の旅


    98 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:46:55.06 ID:TelBgkrc0.net

    黒い家


    99 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:47:07.97 ID:mSr2X+tq0.net

    ミステリー好きなら横溝正史ええぞ
    本陣殺人事件
    獄門島
    犬神家の一族はマストや


    100 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:48:07.66 ID:k83nGpy40.net

    車輪の下


    102 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:51:00.16 ID:BZihpLW+0.net

    ホラーならむかし僕が死んだ家が好き


    104 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:52:37.68 ID:dwKuWQ4g0.net

    なんj民なら地下室の手記


    105 :名無しさん 2019/07/07(日) 04:53:51.50 ID:VR5QQK3kp.net

    宮部みゆき 模倣犯


    この記事へのコメント