
1 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:36:20.64 ID:5cDd2Eym9.net
夏といえば夜空に咲く大輪の花を見上げる花火大会。しかし、今、この夏の風物詩に異変が起きている。
福岡県で8月下旬に開催するはずだった花火大会が中止、今年で50回目となる岡山県の夏祭りでも花火の打ち上げが取りやめになっている。
さらに、神奈川県逗子海岸の花火大会も開催が危ぶまれる事態に陥っている。一体、何が起きているのだろうか。実はこれらの花火大会にはある共通の問題を抱えていた。
毎年10万人が訪れるという神奈川県逗子市の花火大会だ。実は今年、ある理由で開催が危ぶまれているという。お金がないのだ。
例年、逗子市の花火大会は5月末から6月初めに開催されていたが、今年は資金不足で9月に延期。開催するには1000万円以上の資金が必要だという。
一体なぜ、そんなにお金が足りないのか。理由の1つは逗子市の財政が厳しいこと。そして、もう1つ。近年、多くの花火大会が安全確保に力を入れている。
発端は警備態勢のずさんさを指摘された2001年、兵庫県明石市の花火大会。見物客が歩道橋で将棋倒しになり、11人が亡くなった事故だ。
警備態勢を強化すれば必然的に警備にかかるお金は増える。さらに、夏には横浜でアフリカ開発会議が行われ、花火大会開催直前にはラグビーのワールドカップも開幕。
今年はビッグイベントが多いため警備員が常に不足していて、逗子市も去年とは別の警備会社に依頼するという。
大会を運営する観光協会は1000万円以上のお金をなんとか集めようと涙ぐましい努力をしている。
募金も呼び掛けているが、17日に中にあったのは3000円ほどだった。
https://news.livedoor.com/article/detail/16787978/
2019年7月17日 19時37分 テレ朝news
福岡県で8月下旬に開催するはずだった花火大会が中止、今年で50回目となる岡山県の夏祭りでも花火の打ち上げが取りやめになっている。
さらに、神奈川県逗子海岸の花火大会も開催が危ぶまれる事態に陥っている。一体、何が起きているのだろうか。実はこれらの花火大会にはある共通の問題を抱えていた。
毎年10万人が訪れるという神奈川県逗子市の花火大会だ。実は今年、ある理由で開催が危ぶまれているという。お金がないのだ。
例年、逗子市の花火大会は5月末から6月初めに開催されていたが、今年は資金不足で9月に延期。開催するには1000万円以上の資金が必要だという。
一体なぜ、そんなにお金が足りないのか。理由の1つは逗子市の財政が厳しいこと。そして、もう1つ。近年、多くの花火大会が安全確保に力を入れている。
発端は警備態勢のずさんさを指摘された2001年、兵庫県明石市の花火大会。見物客が歩道橋で将棋倒しになり、11人が亡くなった事故だ。
警備態勢を強化すれば必然的に警備にかかるお金は増える。さらに、夏には横浜でアフリカ開発会議が行われ、花火大会開催直前にはラグビーのワールドカップも開幕。
今年はビッグイベントが多いため警備員が常に不足していて、逗子市も去年とは別の警備会社に依頼するという。
大会を運営する観光協会は1000万円以上のお金をなんとか集めようと涙ぐましい努力をしている。
募金も呼び掛けているが、17日に中にあったのは3000円ほどだった。
https://news.livedoor.com/article/detail/16787978/
2019年7月17日 19時37分 テレ朝news
3 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:37:04.00 ID:+6AVsE3F0.net
多すぎるからいいんじゃね
4 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:37:10.12 ID:Uxz7oMpw0.net
×逗子市の財政が厳しい
○公務員の取り分が減る
○公務員の取り分が減る
16 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:38:42.02 ID:9TC5eMcW0.net
>>4
ホントこれ。バカ公務員の給料半分にすれば予算くらい出る。
ホントこれ。バカ公務員の給料半分にすれば予算くらい出る。
6 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:37:23.06 ID:zJNxWjKF0.net
有料席つくれよ
毎年、1万円払って見に行ってるぞ
毎年、1万円払って見に行ってるぞ
10 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:38:20.06 ID:j29rW1AT0.net
警備費用が大変らしいな。
14 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:38:32.01 ID:k51QY2PM0.net
逗子なんて金持ちが多く住んでるんだから寄付金でまかなえよ
19 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:39:14.43 ID:r4MpLjEs0.net
天候不順で作った花火が乾かないので、数が揃えられないとかテレビでやってたから
それかと思えば違った。
それかと思えば違った。
24 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:40:18.87 ID:UHr4g3PC0.net
国民が貧しくなった影響がこんなところにも
37 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:42:52.50 ID:qA/g0piD0.net
>>24
世の中色々うるさくなったのもあるだろな
世の中色々うるさくなったのもあるだろな
27 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:40:59.84 ID:r4MpLjEs0.net
花火をやめて星空を見上げよう。安くて静か
28 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:41:46.14 ID:L40rZwqB0.net
数年前から言われてるよな、警備費用の問題
警備員はただでさえ不足してるしな
警備員はただでさえ不足してるしな
38 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:42:54.52 ID:XSkdsNwT0.net
今時トラブルしかないしな
ハイビジョンでいいよ
ハイビジョンでいいよ
40 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:43:09.33 ID:0501qhi00.net
見物客から金取ればいいのに
あと出店とかから
あと出店とかから
43 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:43:33.51 ID:gY9f30tG0.net
3000円w
募金した人偉いなw
募金した人偉いなw
45 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:43:57.07 ID:j26v7YEJ0.net
公的な花火大会なんて今の時代いらんよ
47 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:44:09.01 ID:eMGsE5pZ0.net
お金打ち上げてるようなもんだからね
バブルはじけた後次々と町会規模の祭りが無くなっていったの思い出すわ
バブルはじけた後次々と町会規模の祭りが無くなっていったの思い出すわ
49 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:44:28.99 ID:arQLhx/f0.net
これ、消防団やら警備やら商工会議所やらで関わりあれば分かるだろうけど
警察がメチャクチャ厳しくなった
兵庫の事件で警察の警備の責任になってから警察は基本協力しなくなった
運営側が自己責任で警備つけろってスタンスになったから全国の花火大会やら祭りやらは警備費負担でそもそも行えなくなってきて今に至る
警察がメチャクチャ厳しくなった
兵庫の事件で警察の警備の責任になってから警察は基本協力しなくなった
運営側が自己責任で警備つけろってスタンスになったから全国の花火大会やら祭りやらは警備費負担でそもそも行えなくなってきて今に至る
51 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:44:48.58 ID:R9sBQCK+0.net
> 募金も呼び掛けているが、17日に中にあったのは3000円ほどだった
wwwwwwww
互助精神ゼロ
wwwwwwww
互助精神ゼロ
53 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:44:57.57 ID:H4ElHE9R0.net
本当の理由はテロ対策だけどね!
62 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:45:59.97 ID:fuD1gSMV0.net
全区画有料にすりゃいいんだよ、バカは金払ってでも来るし場所が指定されてれば
場所取りみたいなアホが夜中早朝からバカ騒ぎとかもしないからいいことづくめ
場所取りみたいなアホが夜中早朝からバカ騒ぎとかもしないからいいことづくめ
63 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:46:10.58 ID:Ui4kVoik0.net
金が無いなら有料にすれば?
65 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:46:16.61 ID:TirkkeWu0.net
田舎だと花火だの夏祭りだのになると
どこに潜伏してたのかわからんようなDQNがわいてくるから
この際なくしとけばいいんじゃないの
どこに潜伏してたのかわからんようなDQNがわいてくるから
この際なくしとけばいいんじゃないの
67 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:46:48.48 ID:ksTwpSCh0.net
福岡のは客の迷惑行為じゃなかったっけ?
花壇踏み荒らしたりとか問題になってたじゃん
財政難とは言わずにそれに押し付けただけかもしれないけどさ
花壇踏み荒らしたりとか問題になってたじゃん
財政難とは言わずにそれに押し付けただけかもしれないけどさ
77 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:48:12.68 ID:mRW+VzWQ0.net
地方経済が疲弊してみんな協賛金出してくれないんだよ
81 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:48:37.63 ID:FwcpveRQ0.net
梅雨のせいかと思ったら違ったのか
82 :名無しさん 2019/07/17(水) 20:48:39.36 ID:phAtg9FI0.net
スポンサーの数も出す金もダダ減りなのに警備強化までなあ
地元の花火大会なんて10発くらいショボいの上がって15分休憩
最早意地だけで続けてる感じだわ
地元の花火大会なんて10発くらいショボいの上がって15分休憩
最早意地だけで続けてる感じだわ
この記事へのコメント