【悲報】五輪チケット当選→ホテル「組織委が泊まるから満室や」→組織委「群馬泊まれば?w」

    building_hotel.png




    1 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:30:24.04 ID:ydMeXskJ0.net

    チケットは当たったのに、ホテルが予約できない――。来夏の東京五輪を会場で観戦する予定の人たちから、こんな悲鳴が上がっている。

    「大会関係者がすべて部屋を押さえているので、予約はできません」

    大会組織委員会によると、期間中、国際オリンピック委員会(IOC)や各国の五輪委員会、競技団体などの関係者向けに、
    会場周辺のホテル計約4万6千室を仮押さえしているという。


    https://digital.asahi.com/articles/ASM745JBGM74UTIL034.html?rm=214


    3 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:31:27.35 ID:p6Zbt06A0.net

    テント持参で野宿や


    4 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:31:34.17 ID:ppI0GPmA0.net

    もうめちゃくちゃだよ


    7 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:32:14.17 ID:dhtnhE380.net

    民泊があるじゃん


    11 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:33:32.90 ID:HknoGa5C0.net

    関係者はそこら辺の体育館にでも泊まれや


    16 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:35:03.31 ID:8I48zePz0.net

    高速バスでも使って日帰りでどうぞやな


    41 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:37:48.83 ID:G0Pw4oH60.net

    大会関係者とスポンサーのためのイベントやし当たり前やろ


    80 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:44:32.30 ID:D6RKt7vzd.net

    泊まるにしたって群馬やなくて別都市圏やろ……


    96 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:47:00.24 ID:4FWQ/cN8d.net

    出張組のワイいまから宿無しに震える


    213 :名無しさん 2019/07/12(金) 04:07:25.03 ID:whcnwutY0.net

    ボランティアは野宿でガンバレ!


    214 :名無しさん 2019/07/12(金) 04:07:26.98 ID:sKxcZ1cv0.net

    ボランティアはワールドカップの時の仮設みたいのになりそう


    240 :名無しさん 2019/07/12(金) 04:12:45.43 ID:2QHX1Vs6x.net

    ちょっと待てボランティアこれアカン奴やんwwww


    244 :名無しさん 2019/07/12(金) 04:13:25.79 ID:q7qcev+x0.net

    インフラ系は五輪中の工事禁止のお達しが既に出てるで


    295 :名無しさん 2019/07/12(金) 04:28:19.05 ID:6BqRNiD80.net

    東京なんてホテル作りまくってるのに、外国人観光客が増えて今現在もホテルが取り辛いのにオリンピックの時に取れるわけないわ


    5 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:31:52.68 ID:csquqoum0.net


    誰のためのオリンピックや


    74 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:43:39.93 ID:Z24joVOf0.net

    >>5
    そらや役人よ


    18 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:35:29.49 ID:h7slUylX0.net

    海外から来る外人客とかどうするんや


    29 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:36:22.20 ID:vPzD+5zR0.net

    >>18
    海外向けのチケットはホテルセットで売るんやろ


    30 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:36:44.79 ID:h7slUylX0.net

    >>29
    なるほど


    40 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:37:39.57 ID:ConnSoGj0.net

    地方からボランティアに遠征に来る子たちの分の部屋確保しとるんやろ


    63 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:41:58.37 ID:lL6uowqTa.net

    >>40
    自腹で尚且つ自分で探せやぞ


    97 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:47:02.24 ID:L7m77V2jM.net

    スタジアムの一部に木を使ってるみたいやけど聖火燃え移ったりせーへんのかいな


    108 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:48:59.52 ID:WdrQQ03Y0.net

    >>97
    どこにおくか関係者すらわかってない聖火気にしてもしゃーないで


    116 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:50:14.39 ID:mqUTnlYAd.net

    >>108
    消防法で屋内に置けないからね
    誰も想定してなかったのは草


    129 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:51:53.26 ID:v06AmlYud.net

    >>116
    なにそれ笑うわ


    281 :名無しさん 2019/07/12(金) 04:23:16.28 ID:mqUTnlYAd.net

    >>129
    屋根付きの会場は消防法で火気持ち込み出来ない→五輪メイン会場は屋根付き→あれ?聖火持ち込めなくね?

    マジで草


    141 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:55:01.35 ID:TfoRXHyc0.net



    147 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:57:00.86 ID:+4Yzg9Xo0.net

    >>141
    主従関係じゃん


    162 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:59:49.28 ID:gpbaqNtuM.net

    >>141
    馬車役かよ


    170 :名無しさん 2019/07/12(金) 04:00:53.97 ID:H5wPR2760.net

    >>141
    事故とか多そうで怖いわ


    156 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:58:42.33 ID:Up8or3Umd.net

    まあいうても2週間やしな
    役人なんて細かいこと気にするわけない


    163 :名無しさん 2019/07/12(金) 03:59:59.36 ID:WdrQQ03Y0.net

    会場にいくときに混むかもといってもどんだけ混むんだろうな
    会場は別に一つじゃないし、観客数といっても野球みたいな数はごく一部だし、競技時間も違う


    175 :名無しさん 2019/07/12(金) 04:01:47.31 ID:Bki3sTrJp.net

    >>163
    平日なら朝夕はリーマン大移動があるで


    197 :名無しさん 2019/07/12(金) 04:04:59.30 ID:IeGgn/pp0.net

    オリンピック関係ない人で宿泊する人はどうするんだ?
    出張とか


    202 :名無しさん 2019/07/12(金) 04:05:38.22 ID:DPOp45Kzp.net

    >>197
    その期間に出張設定する会社アホやろ


    221 :名無しさん 2019/07/12(金) 04:08:47.62 ID:+4Yzg9Xo0.net

    >>197
    「オリンピック中は車の使用を控えてほしい」
    「オリンピック中は電車の使用を控えてほしい」
    「オリンピック中はアマゾンの注文を控えてほしい」
    こんなこと言う連中なんやから
    そら「オリンピック中の東京への来訪は控えてほしい」やろ


    229 :名無しさん 2019/07/12(金) 04:10:47.69 ID:AKUUmwiXa.net

    >>197
    東京オリンピック期間中は無理や


    217 :名無しさん 2019/07/12(金) 04:08:20.00 ID:csquqoum0.net

    地味に隅田川花火大会と時期被っとるんやな
    外国人観光客殺到してやばいことになりそう


    226 :名無しさん 2019/07/12(金) 04:10:04.53 ID:Vpvza2BLp.net

    >>217
    時期ずらしたで
    7/11だから今年みたいな梅雨本番な感じだとテレ東のアレみたいになるわ


    この記事へのコメント

    • 仕事で関わってんなら移住しろや
      2019年07月28日 22:14