
1 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:54:05.52
ウシジマくん
3 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:54:41.67
幽遊白書
4 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:54:47.08
怪物くん
6 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:55:06.45
どらごんぼーる
7 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:55:07.38
キャプテン翼
8 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:55:21.13
ハンターハンター
10 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:55:23.79
ワンピース
11 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:55:28.02
ヒナまつり
12 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:55:37.71
カイジ
13 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:55:38.34
パタリロ!
これは全然わからん
これは全然わからん
15 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:56:03.89
これは寄生獣とAKIRAだろ
16 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:56:16.73
美味いんぼ
17 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:56:24.49
これはキン肉マン
19 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:56:39.29
バケルくん
61 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:12:06.13
>>19
神格化されてないけど面白いぞ
神格化されてないけど面白いぞ
21 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:56:48.74
ゴルゴ13
ワンピース
ワンピース
22 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:56:50.08
浦安鉄筋家族
高橋留美子の作品全部
高橋留美子の作品全部
24 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:57:00.40
ウシジマくんはフリーターくんまでだな
26 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:58:34.76
こち亀
28 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:58:39.57
トーナメント展開があるバトル漫画は総じて幼稚で糞
30 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:59:26.28
キャプテン翼はその当時唯一のサッカー漫画だからって理由で脚光を浴びたってのはあるなぁ
31 :名無しさん 2019/02/27(水) 20:59:34.24
断トツでワンピース
81 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:23:48.19
>>31
わかる
しばらく無理して読んでたけど
全然面白くない
わかる
しばらく無理して読んでたけど
全然面白くない
87 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:28:05.00
>>81
アラバスタ編は面白いよ
飛ばしてそこだけ読めば
アラバスタ編は面白いよ
飛ばしてそこだけ読めば
34 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:01:11.42
化物語
38 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:03:33.41
こんなんエヴァ1択
43 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:05:38.17
ワンパンマン
44 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:05:57.89
セーラームーン
54 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:09:51.25
ドラゴンボールとジョジョ
56 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:10:46.47
ブリーチ
59 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:11:41.56
全部面白い名作で笑うわw
60 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:11:53.35
週刊少年ジャンプに名作無し
63 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:12:34.22
ジャンプ作品って神格化されるどころか叩かれてばっかやんけ
65 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:14:05.47
どこで?w
72 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:17:47.72
逆に面白い作品教えて
74 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:20:52.43
>>72
ここで挙げられてる殆どの漫画
ここで挙げられてる殆どの漫画
75 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:21:21.67
やっぱジョジョの名前出るよな
当時は好きな奴だけの作品だったのに
好きな奴でも単行本でまとめて読まないと辛い作品だったのに
変なブーム起きて面白いみたいに扱われて
いや面白いよでもあくまで一部の人向けで万人向けでは無いんだよ
ゆうてマニア向けでも無いからw
当時は好きな奴だけの作品だったのに
好きな奴でも単行本でまとめて読まないと辛い作品だったのに
変なブーム起きて面白いみたいに扱われて
いや面白いよでもあくまで一部の人向けで万人向けでは無いんだよ
ゆうてマニア向けでも無いからw
90 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:31:11.70
>>75
お前ヲンナだろ
お前ヲンナだろ
76 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:21:36.50
からくりサーカス
77 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:21:46.36
ベルセルクだな
79 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:22:25.04
名作だし後世に残すべき作品だと思うが
クソつまらんはだしのゲン
クソつまらんはだしのゲン
80 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:23:33.22
言うほど神格化されてる漫画なんてあるか?
普通に面白いって言われてるだけじゃろ
普通に面白いって言われてるだけじゃろ
82 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:24:08.84
弱虫ペダルも読破断念した
100 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:39:50.87
これはドラゴンヘッドだな
トンネルの中だけならまぁ良かったけどトンネル出てからはすげー糞
なのになぜか不朽の名作中の名作漫画好きなら絶対に読んでおくべき漫画に100%の確率で上がる
トンネルの中だけならまぁ良かったけどトンネル出てからはすげー糞
なのになぜか不朽の名作中の名作漫画好きなら絶対に読んでおくべき漫画に100%の確率で上がる
105 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:46:33.92
鉄腕アトム
109 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:59:00.73
リボンの騎士
110 :名無しさん 2019/02/27(水) 21:59:37.25
ジャングル大帝
111 :名無しさん 2019/02/27(水) 22:00:17.18
火の鳥
117 :名無しさん 2019/02/27(水) 22:03:02.79
ビー・バップ・ハイスクール
ラストはもめて唐突な打ち切り
ラストはもめて唐突な打ち切り
123 :名無しさん 2019/02/27(水) 22:04:53.63
ワンピースの糞さをわかってる人が多くてちょっと安心した
この記事へのコメント