女さんの思う底辺職業ランキング、決まる





    1 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:44:13.717

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2589255&item=10
    本音を言うと、もし旦那がしてたらあまり他人には言いたくないと思う職業って何ですか?
    1. 清掃業 2 票
    2. 介護職 2 票
    3. 工場作業 1 票
    4. 土木、建設作業 34 票
    5. ゴミ収集 15 票
    6. 農業 3 票
    7. 警備員 5 票
    8. アパレル 6 票
    9. 飲食業 4 票
    10. トラック運転手 10 票
    VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:1000:----: EXT was configured


    2 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:44:24.007

    妥当だな


    3 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:44:40.525

    母数すくねぇ…
    学級会かよ


    4 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:44:45.927

    妥当やね


    6 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:44:51.426

    この順番は何だよ


    7 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:45:06.086

    全然普通だったわ


    9 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:45:21.546

    これに噛み付くやつはそういう職業に就いてるんだろうな


    12 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:45:53.066

    >>9
    管理職側ですが


    11 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:45:47.097

    ランキング…?


    14 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:46:14.772

    スーパーの店員ぼく高みの見物


    17 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:46:38.429

    カラオケ店長僕、高みの見物


    18 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:46:47.126

    トラックと農業の順位が逆だろこれ


    29 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:48:03.202

    >>18
    トラックなんて相当嫌われる部類じゃん


    19 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:46:55.198

    工場勤務ボク、ニッコリ


    21 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:47:21.196

    だいたい合ってるけど部分部分に女がバカってところが見えるところがとてもよい


    23 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:47:32.873

    こういうスレ立つと毎回肉体労働の良さをアピールするやついるけど
    一部の職人と言われる人以外はとんでもないゴミみたいな立場だろ?


    24 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:47:37.291

    アパレル儲からない?


    25 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:47:38.548

    土方も稼ぎはいいけど粗野なやつ多い


    26 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:47:41.232

    自宅警備は7位か


    27 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:47:49.058

    トラックの年収はいいなと思ったがあれずっとやるのはきつそう


    30 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:48:15.040

    ゴミ収集とか神公務員の一つなのに


    83 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:02:13.435

    >>30
    ほとんど民間委託なんだが


    32 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:48:40.657

    トラック運ちゃんが良いと思うならマグロ漁船にでも乗ってこいよ
    収入が全てなんでしょ?


    35 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:48:52.087

    ビルメンが底辺じゃないだと


    37 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:49:17.391

    >>35
    職業自体を知らないと思うよ
    ビルが管理されてることすら頭にないよ


    38 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:49:22.496

    IT土方は?


    43 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:49:46.070

    >>38
    なんかよくわかんないけどプログラマかっこいい!


    44 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:49:52.142

    店長入ってなくて僕にっこり


    45 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:49:59.374

    自称投資家(実は年収にして数百万の人)


    46 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:50:07.331

    介護以下の最底辺のITがないやん


    47 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:50:11.806

    4位かと思ったら1位やった


    55 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:51:43.178

    こーゆーの見るといつも思うけど
    やっぱり職業に貴賎ってあるよな


    58 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:52:34.317

    >>55
    ほんこれ
    金をいっぱいもらってれば底辺じゃないわけじゃないと俺も思う


    68 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:55:25.143

    金融業は底辺やぞ


    70 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:55:48.062

    タクシーないじゃん


    72 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:55:54.794

    肉体労働者はこんなスレ来なきゃいいのに
    いっくら稼いでいても世間にイメージは底辺なんだしそういう風に書かれてるってことぐらい予想できないのかよ


    73 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:56:22.281

    >>72
    世間(学級会)


    78 :名無しさん 2019/04/23(火) 19:58:42.892

    女は施工管理とか知らんのだろうな


    82 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:01:55.882

    >>78
    知らんでしょうね


    85 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:02:41.128

    スーツも作業着もド底辺だろ
    勝ち組は服装自由


    86 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:02:44.336

    長距離ドライバーは稼げるけど家に帰れないぞ
    週1で帰れたら幸せなレベル


    91 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:03:27.882

    トラックはきついけど稼げるってのが昔はそうだったイメージ
    今はきついけど稼げる仕事って思い浮かばんな
    まあ医者とか?

    といってもそもそも簡単に取れない資格が必要な仕事は
    稼ごうと思ってなれるもんじゃないからちょっとニュアンス違うわな


    92 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:03:30.364

    屋内仕事なんてどんどんAIに食われるぞ


    103 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:06:21.955

    現場監督は正直底辺


    112 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:14:16.168

    トラックとか実際低所得だろ
    バブルの頃の個人じゃあるまいし


    113 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:17:39.801

    こんなサンプルの少ないアンケート意味あるの?


    114 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:19:06.490

    >>113
    統計学的に見てもこの程度のサンプル数でも有意差出るけどな


    115 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:20:14.190

    全部同じやつが投票してそう


    116 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:21:39.073

    ごみ収集ってダメなのか


    124 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:30:51.846

    >>116
    給料悪くなくて安定してるけど、クソ解同利権のコネ野郎の可能性が高いから嫌われる
    創価企業の社員が嫌われるのと同じ理由


    127 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:32:24.489

    >>124
    そうだったのかそこまで考えたことなかったよ
    カッコいいと思うだけどな


    126 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:31:31.114

    AIに職をとられにくい職業がランクインしている

    つまり…この先逆転するな
    あと30年我慢しとけ


    129 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:39:26.282

    トヨタの作業員は給料高いぞ
    1年中ネジしめてるだけで年収2000万円とかだ
    でも下請け会社はひどいらしい
    「社長が首釣った」なんて話もあるくらい
    金が無いらしい


    130 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:43:11.194

    >>129
    下請けは不良出したら工場長が呼び出されて不良の選別やら後始末しにいく何時であろうと


    131 :名無しさん 2019/04/23(火) 20:43:49.893

    トヨタほど奴隷制度な会社はない


    この記事へのコメント