【悲報】 ワイ社畜、帰宅後に仕事のミスに気づき眠れない

    sleep_nemurenai_man.png




    1 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:56:13.16 ID:7imGnO0Qr.net

    終わった…


    7 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:57:13.71 ID:UxhVNF2M0.net

    わいもよくあるわ


    6 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:57:05.73 ID:cmHXmkZrM.net

    心配すんな
    ヒラの責任なんてたかが知れてる


    2 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:56:25.88 ID:7imGnO0Qr.net

    ガチで終わった…


    3 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:56:47.28 ID:VdHG+q8G0.net

    あるあるやな
    気にせず酒飲んで寝ろ


    9 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:57:21.80 ID:7imGnO0Qr.net

    >>3
    ガチで眠れん


    4 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:56:48.07 ID:F+3QsZjmM.net

    何したん?


    17 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:58:30.22 ID:7imGnO0Qr.net

    >>4
    クレームついてる案件で手配しなおさなきゃなかったの忘れて詰んだ
    ちな客には納期確実にここに間に合うと伝えてる


    5 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:57:01.71 ID:7imGnO0Qr.net

    今日までに手配しないとだめなもん手配してなかった…


    13 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:57:57.83 ID:cmHXmkZrM.net

    心配したとこで明日の朝までなんもできんのやから
    明日の朝1番で動くためにも寝ろ


    12 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:57:56.95 ID:L7gzRngR0.net

    ストロングゼロ飲んで忘れよう


    14 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:58:06.14 ID:oEipGQ+P0.net

    死ぬわけやなし


    11 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:57:54.24 ID:xfKPPLBR0.net

    最悪仕事やめりゃええねん
    きにしんな


    15 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:58:15.84 ID:ruaJdg/Lp.net

    ワイはそういう時でも気にせずゲームしてるで


    16 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:58:23.85 ID:A2yiIVN50.net

    そんなんで誰か死ぬわけでなし大丈夫や


    19 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:58:46.27 ID:GTNzRChw0.net

    ワイも上司に報告してない


    20 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:58:47.04 ID:zobPb2Na0.net

    気にしすぎや
    ワイなんて平然と自分の送別会を欠席したで


    23 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:59:11.62 ID:BIGgJEgR0.net

    >>20
    気にしろや


    29 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:59:31.72 ID:zobPb2Na0.net

    >>23
    ワイは嫌な思いしてないから


    478 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:50:52.22 ID:m1N8xDxpr.net

    >>29
    ワイもその精神見習いたい


    341 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:35:36.35 ID:IZELt/pRd.net

    >>20
    既にクビで草


    352 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:36:31.41 ID:zobPb2Na0.net

    >>341
    いや転勤するからそれの送別会やで
    クビにはなってない


    468 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:49:45.55 ID:w0DBJn5Ir.net

    >>20
    ほんまか!
    ワイももうすぐワイの送別会あるけど欠席してええんか!


    490 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:51:36.71 ID:zobPb2Na0.net

    >>468
    ええで!


    21 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:58:57.36 ID:7imGnO0Qr.net

    完全に抜けてた…


    24 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:59:16.20 ID:rgWKM6mGd.net

    わかる
    胸騒ぎで何も手につかんようになる


    26 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:59:22.76 ID:RWSkjU9Y0.net

    夏のボーナスに影響出るやろな
    ドンマイ


    22 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:59:00.93 ID:DyTTwd8B0.net

    あしーたがあるあしーたがある
    あしーたがああるうさああ


    27 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:59:27.67 ID:7imGnO0Qr.net

    6時起きやからそろそろ寝たいのに
    あかん…


    28 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:59:30.87 ID:aj+/Q+Ei0.net

    あるあるすぎるから明日になってから考えろ


    30 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:59:33.71 ID:UJ8LJmold.net

    わいもそんな事の繰り返しの毎日や
    無能やとつらいわ


    31 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:59:49.80 ID:/ysocPT70.net

    酒がぶ飲みすれば大丈夫


    35 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:00:14.48 ID:DyTTwd8B0.net

    客が困るだけでイッチには関係ないやん?


    33 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:59:56.80 ID:qDu1SzIy0.net

    客のわがままなんか聞くな
    やっぱだめやったわすまんなええんやでの精神を大事にしろ


    57 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:02:55.65 ID:7imGnO0Qr.net

    >>33
    こっちが悪い案件やしな…


    32 :名無しさん 2019/03/26(火) 21:59:52.80 ID:Zr8f315xd.net

    仕事でミスした時のコツはまず正直に言うことと素早く行動する事やで、取引先に関わることなら尚更やで


    37 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:00:45.45 ID:7imGnO0Qr.net

    寝る間際に思い出してもう無理ぽ
    ガチで終わった

    客ブチギレの上司ブチギレや
    あかん…


    61 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:03:14.63 ID:FPZpUJpw0.net

    >>37
    お前もキレるんや


    48 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:02:09.36 ID:Zr8f315xd.net

    >>37
    スマートに対応すればキレた客は上客になってくれるもんやで


    51 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:02:21.10 ID:qDu1SzIy0.net

    >>37
    客も上司もキレてるごっこしてるだけやで
    役割上キレてるポーズ取ってるだけで心の中ではニコニコしとるで


    526 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:54:58.04 ID:+ooDkIG10.net

    >>51
    この思考好き
    実際仕事命みたいな奴殆どいない気がするんやけどなー


    36 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:00:35.40 ID:1TudgSKXM.net

    配車し忘れてたのを気づいた時の絶望感ヤバイよな


    42 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:01:46.02 ID:BK3ht2NZ0.net

    >>36
    修学旅行を壊したやつはどんな心境やったんやろうなあ


    40 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:01:11.76 ID:oEipGQ+P0.net

    ワイも客に頼まれて発注かけてたの明日納期なの忘れてて夕方発注先恫喝して無理やり納めたわ


    38 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:00:53.32 ID:qDu1SzIy0.net

    中国人になったつもりで図太くいけ


    43 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:01:50.33 ID:+WYNOGp20.net

    もう逃げよう
    反対側の電車に乗れ


    41 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:01:22.74 ID:yrL+Ko6n0.net

    会社辞めよう


    39 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:01:11.50 ID:3keIkaQ30.net

    明日の社畜スレで待っとるわ


    64 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:03:34.20 ID:7imGnO0Qr.net

    >>39
    毎朝通勤時に書き込んでるで


    44 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:01:50.39 ID:j6rhGKwb0.net

    >>1


    でも君、糞スレ立てて余裕綽々やんけ😇



    夕飯に必ず"1000円"かけるけど質問ある?
    1 :風吹けば名無し[]:2019/03/26(火) 20:38:44.31 ID:7imGnO0Qr
    ちな手取り17万

    夕飯に必ず"1000円"かけるけど質問ある?
    2 :風吹けば名無し[]:2019/03/26(火) 20:38:54.54 ID:7imGnO0Qr
    あるけ?

    夕飯に必ず"1000円"かけるけど質問ある?
    3 :風吹けば名無し[]:2019/03/26(火) 20:39:12.98 ID:7imGnO0Qr
    ちな気持ちがとても満たされる


    54 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:02:32.28 ID:yHdZ5OnlM.net

    >>44
    糞みたいなスレやな😅


    52 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:02:21.30 ID:kUhUW141M.net

    >>44
    夕飯ニコニコで食ってるの想像したら草


    60 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:03:10.57 ID:Zr8f315xd.net

    >>44
    気づく前やったんやろなぁ


    69 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:04:10.13 ID:7imGnO0Qr.net

    >>44
    寝る前に気づいたいうとるやんか


    56 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:02:38.29 ID:MIJtRcrwp.net

    >>44
    仕事すっかり忘れてこんなスレ立ててたと思うと草


    59 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:02:58.32 ID:HzCH6Yp/M.net

    >>44
    まったく伸びてなくて草w


    81 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:05:44.64 ID:R1z9PwlEM.net

    >>44
    手取り17万の仕事とか
    あっても無くても変わらんやろww


    72 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:04:51.04 ID:5sFYGvlHM.net

    >>44
    頭も性格も悪そうなんだ😁


    53 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:02:24.26 ID:7imGnO0Qr.net

    今日手配したら金曜の昼に間に合わせられたんやが

    明日になると土日は対応できなくて月曜日納期になる

    終わった…


    85 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:06:06.21 ID:+TT87AgI0.net

    何の発注忘れたんや
    部品程度なら有給取ってトラックレンタルして取りに行け


    55 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:02:37.50 ID:WsN+JGqr0.net

    直接メーカー行って自分で直納出来ないの?


    78 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:05:18.84 ID:7imGnO0Qr.net

    >>55
    無理


    80 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:05:29.84 ID:IlCMWw5W0.net

    クレーム案件でミスは結構デカいな
    まあ、怒られるやろな

    ワイも毎日怒られてばっかりやから一緒に酒でも飲もうや


    50 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:02:15.60 ID:f2ciWCLu0.net

    考えてもしゃーないから吹っ切れて寝ればええで


    58 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:02:57.70 ID:DZXpZk990.net

    今日無断欠勤したワイよりええやん


    66 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:04:03.29 ID:fmTXsVCaa.net

    いっちヤラかしたな
    明日朝一で怒られそうやん


    74 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:05:05.26 ID:1TudgSKXM.net

    明日は夕飯に2000円使うんや


    86 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:06:20.22 ID:3/rR78c9a.net

    手配したんですけど、この時期運送屋が繁忙期なんでもしかしたら一日ずれるかもしれませんって言っとけばいいやん


    88 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:06:29.22 ID:ssZczx9wd.net

    ワイは手配したって押し通せ��


    89 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:06:32.21 ID:sM+VOpXj0.net

    ワイもサーバのアップデート設定したのにUPSのスケジュール切るの忘れたことあったけどヘーキヘーキ


    91 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:06:40.70 ID:qDu1SzIy0.net

    会社に隕石落とせ


    92 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:06:47.62 ID:RWSkjU9Y0.net

    内部の問題なら何とかなるけど外部巻き込んだらヤバイぞ


    94 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:07:15.27 ID:ruaJdg/Lp.net

    無能認定されると気楽になるで


    96 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:07:39.59 ID:M4cDprgcr.net

    わかる
    酒飲んで忘れようや


    98 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:07:41.98 ID:hXYiptcL0.net

    勘違いでのミスを何故か全く関係ない場面で勘違いに気づいたことあるわ
    おかげで助かったけど1分遅れで乗れなかった飛行機が落ちたみたいで生きた心地せんかった


    108 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:08:58.34 ID:72PKWW6nM.net

    >>98
    そんなん自分の命じゃないならきにする必要ないねん


    99 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:07:52.47 ID:XjL/I/Xg0.net

    どうせ死ぬわけじゃ無いぞ
    死ななければかすり傷や!って言ってたのは亡き先輩の名言や


    100 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:08:09.49 ID:7imGnO0Qr.net

    心臓いたい


    102 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:08:19.69 ID:7imGnO0Qr.net

    明日の朝が怖い


    104 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:08:23.13 ID:K+0rLyNh0.net

    誰でも一度はやばいのやらかすよな
    怒られる前日に酒がぶ飲みしても忘れられないレベルのやつ


    103 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:08:21.60 ID:5YaWJR1z0.net

    抜けば忘れるやろ


    105 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:08:29.90 ID:GQnJAkVH0.net

    クビにならなきゃなんでもええやろ


    106 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:08:33.71 ID:7imGnO0Qr.net

    会社爆破されないかな


    119 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:10:12.55 ID:sLwDN/hPa.net

    >>106
    お前が爆弾なんやで


    121 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:10:27.21 ID:jukqdScId.net

    >>119
    これやな


    126 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:10:42.83 ID:jiAkve060.net

    >>119
    😎👍


    111 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:09:30.58 ID:K+0rLyNh0.net

    つーかなんでそんなもん忘れるんだよ
    忙しかったのか


    110 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:09:30.08 ID:Ph7qx5nfd.net

    車で持っていけよ


    112 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:09:40.24 ID:IlCMWw5W0.net

    てかなんで人ってクレーム言いたがるんやろな
    文句言ってどうこうなる事なんてないのに
    単なる感情論だったりするやん
    あと、納期なんてギリギリに設定してる客側も悪いやん
    どいつもこいつも他責な奴ばっかりや
    わかるで イッチ


    120 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:10:16.91 ID:jiAkve060.net

    クレームついてる事案なのに何故そんなことしてしまったんや?


    140 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:13:10.49 ID:7imGnO0Qr.net

    >>120
    忘れないようにいつもと違うとこに資料おいてたらそれを忘れて仕事済ませたとおもって帰っちゃったんご…


    152 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:14:55.09 ID:yrL+Ko6n0.net

    >>140
    知能レベルがカラスと同じやん


    176 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:18:13.79 ID:ZvOzuxKM0.net

    >>152
    流石にカラスさんを馬鹿にしてるわ


    149 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:14:20.44 ID:RDO36YeoM.net

    >>140
    メモ書き貼る習慣ええで
    今度からパソコンとかに貼っとき


    161 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:16:13.53 ID:mbmxj6IC0.net

    >>140
    普通付箋でモニターに貼るやろ
    ガチの重要案件は液晶に貼って絶対に目に入るようにしろ
    邪魔だからすぐに片付けるようになるぞ


    179 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:19:14.18 ID:ruaJdg/Lp.net

    >>140
    ワイの周りも皆PCに付箋貼りまくってるで
    ワイは貼ってないけど


    151 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:14:51.04 ID:jVfn3KmuH.net

    >>140
    タスク表作れば?


    156 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:15:38.47 ID:qDu1SzIy0.net

    >>151
    イッチ「あのタスク表どこやったっけ」


    116 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:09:51.14 ID:jiAkve060.net

    クソ無能で草


    118 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:10:12.28 ID:DPJsGj6Y0.net

    報告は早い方がいいぞ


    123 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:10:32.88 ID:EMz0yPIi0.net

    土下座すれば何とでもなるやほ


    122 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:10:30.56 ID:qDu1SzIy0.net

    客がキレようが上司がキレようがイッチには指一本触れられない事実


    109 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:09:20.28 ID:FqNVgVF/0.net

    仕事のとき以外も仕事のこと考えんの勿体なくない


    128 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:10:51.90 ID:M4cDprgcr.net

    金曜の夜じゃなくてよかったな
    土日休んだ気にならん


    127 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:10:43.47 ID:UJqNC7zT0.net

    このまま辞めようぜ


    129 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:11:05.74 ID:ZkfCBgeCr.net

    とりあえずプリキュアでも観て元気もらってそのまま寝ろ


    132 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:11:57.03 ID:jiAkve060.net

    社畜のくせに寝るの早くね???


    146 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:13:54.70 ID:7imGnO0Qr.net

    >>132
    6時起きや


    134 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:11:58.71 ID:fmTXsVCaa.net

    納期なんて伸ばせばええやん
    信頼がなくなっても命まではなくならんのやで


    138 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:12:50.06 ID:qDu1SzIy0.net

    >>134
    これ
    謝れば案外許してくれるしおおごとにならん


    148 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:14:09.04 ID:Mu5UUVpaM.net

    >>134
    ほんこれ
    まず最初にあるべきはこれ


    130 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:11:24.21 ID:cPB98JO10.net

    別の病院に別の患者のFAX送っても笑って許してくれる上司すき


    137 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:12:25.08 ID:jukqdScId.net

    >>130
    命に関わることはいかんでしょ


    135 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:12:19.02 ID:UYuemzNZ0.net

    水曜日と木曜日で取り返せないレベルのことなんか?
    明日朝一で手を打ってもダメなん?


    158 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:15:43.56 ID:7imGnO0Qr.net

    >>135
    もう無理や
    クレーム案件対応するために通常の納期縮めに縮めてこれやから

    もうどうしようもない


    188 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:20:37.53 ID:1a6PS/e/0.net

    >>158
    「無理」というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ。


    200 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:21:31.87 ID:6J9tQhIZ0.net

    >>158
    物があるなら自分でなんとかならんのか?
    今日の午後と明日の朝一ならそんかかわらんやろ


    229 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:24:25.47 ID:7imGnO0Qr.net

    >>200
    それでなんとかなるなら悩まねえでさっさと対応してるわ、無能


    244 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:25:45.41 ID:6J9tQhIZ0.net

    >>229
    無能はお前だぞ


    139 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:12:55.32 ID:jVfn3KmuH.net

    土曜日にお前が受け取ればええやん


    131 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:11:42.74 ID:JadgMTpBM.net

    赤帽走らせろや🚙


    143 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:13:35.31 ID:ybMdbNiv0.net

    納期なんて少し余裕持ってくんでるからへーきや🙋


    145 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:13:53.21 ID:jVfn3KmuH.net

    一番アカンのは自分でリカバリしようとして
    泥沼にハマること

    まずは上司に相談よ
    んで、上司に謝らせながら、自分はリカバリに専念や


    157 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:15:40.69 ID:zk44pCGY0.net

    市役所の手配忘れてた事件みたいに捏造しない限りは大丈夫や


    150 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:14:29.55 ID:NS6aH6AvH.net

    相手や上司がキレても君の80年の人生のうちたったの数分やで
    吹けば飛ぶような埃みたいな時間のためにウジウジする意味なんて無いぞ


    153 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:15:00.98 ID:fdG9O/1H0.net

    明日朝イチでやればなんとかなるやろ?


    155 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:15:29.24 ID:Zk7hsjIA0.net

    別にええやろ
    金曜に出せるさ


    162 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:16:28.72 ID:NS6aH6AvH.net

    ミスしない人間なんていないから
    今回は偶々客先で出てしまっただけや


    173 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:18:04.17 ID:7imGnO0Qr.net

    >>162
    でも今日上司に大丈夫なのか?って確認もされたから
    だから


    183 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:19:51.03 ID:qDu1SzIy0.net

    >>173
    イッチの頭のなかでは大丈夫やったんやからしゃーないやん


    197 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:21:23.68 ID:fmTXsVCaa.net

    >>173
    ガチ土下座するしかないのでは?( ノ;_ _)ノ


    160 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:16:08.30 ID:EMz0yPIi0.net

    めっちゃ申し訳なさそうに電話しろ
    ワイはそれで何度かなんとかなってる


    163 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:16:31.77 ID:ztOzeczza.net

    ワイだったら
    今からでも会社行って今日中にFAXなりメール送って
    朝一で電話して頼んますの誠意で納期ごり押し作戦やな


    168 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:17:22.11 ID:DPJsGj6Y0.net

    >>163
    これやな


    185 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:20:01.26 ID:7imGnO0Qr.net

    >>163
    そもそも相手ないし
    入れないし


    193 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:20:56.01 ID:jVfn3KmuH.net

    >>185
    社畜会社ならまだ働いてる人おるやろ
    てか入れんってどういうことや


    212 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:22:48.91 ID:7imGnO0Qr.net

    >>193
    入れねえよ
    施錠のセキュリティあるしそれ解除できるの一部の管理職だけやし


    166 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:17:12.50 ID:Zk7hsjIA0.net

    どうしようもなくね?
    月曜になりそうです
    すいませんでいこうや


    172 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:17:51.08 ID:KS5C1Rpy0.net

    まず爆弾案件からやるだろ
    アホかな?


    181 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:19:29.92 ID:7imGnO0Qr.net

    >>172
    ショートケーキのいちご最初にたべそう


    191 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:20:50.06 ID:qDu1SzIy0.net

    >>181
    イッチ「イチゴは最後に食べるからよけとこ」

    イッチ「あれ?イチゴがない、もう食べたんやったっけ」


    398 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:41:25.66 ID:JY1xf1uW0.net

    >>191


    178 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:19:06.40 ID:u2OjJ8/X0.net

    めんどくさい事ほど後回しにしたいししゃーないよな
    せやろ?


    192 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:20:51.12 ID:92ieZose0.net

    >>178
    難しい案件から手をつけるのが吉

    時間が経つと難易度羽上がる


    180 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:19:17.84 ID:sLwDN/hPa.net

    始業前と終業前に面倒でもタスクの洗い出しせんといかん
    後々クッソ面倒な爆弾になるよりはマシや


    194 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:20:58.58 ID:7imGnO0Qr.net

    >>180
    してこれやで


    247 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:25:58.33 ID:sLwDN/hPa.net

    >>194
    出来てないからこの有り様になっとるんやろ
    人間忘れる生き物なんやから記憶ありきのタスク管理はやめーや


    164 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:16:56.00 ID:nageBrHn0.net

    どうでもいいことですら1日のタスクなら付箋で管理しとるでワイ


    175 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:18:13.11 ID:hXYiptcL0.net

    ワイは忘れるとヤバイ案件がある日は通勤カバンを変なところに置いとるわ
    それで助かったことある


    182 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:19:40.20 ID:LSoD3iS5a.net

    ワイも今日の午前中までって上司に言われてた仕事昼一番に出したで
    なおワイが退社するまで机の上に起きっぱなしだったもよう


    195 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:21:05.67 ID:h/ByfodU0.net

    別に会社傾くようなミスじゃないしええやん
    精々上司と周りの見る目が変わるだけやろ


    187 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:20:20.74 ID:yvSwL3620.net

    怒られるだけだからヘーキ


    217 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:23:07.77 ID:NS6aH6AvH.net

    ぶちギレられてもノーダメージの奴おる?
    ワイはマジでノーダメやから周りからサイコパスって言われるんやが


    225 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:23:54.67 ID:UxhVNF2M0.net

    >>217
    羨ましい


    239 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:25:24.77 ID:PXOEiFgB0.net

    >>217
    なんか草


    235 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:25:14.82 ID:gEULdD0u0.net

    >>217
    学生時代に怒られなれてるかでちがうよな


    245 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:25:47.24 ID:dnOMsSMRM.net

    >>217
    実際少しくらいやらかしても給料なんて変わらんしな
    ワイも適当にやってるで😄


    258 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:27:29.45 ID:NS6aH6AvH.net

    >>245
    それはある
    年功序列だから成功しても評価上がらんし
    なら適当にやるし、当然ミスもするよねっていう

    ワイのミスの原因は人事評価システムにあるんや
    つまり会社が悪い


    288 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:30:13.30 ID:f/C8p1vad.net

    >>258
    もう無敵やろこれ


    404 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:42:16.15 ID:oEipGQ+P0.net

    >>258
    そういう論理ができるのは有能だと思うわ


    196 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:21:15.84 ID:JLSs2LU50.net

    こっちのミスに起因する客対応の案件やったら流石に重要なタイミングでは上司も確認するんちゃうか
    イッチ、と言うかこの場合対応に当たってる奴がミスってたら洒落にならんからワイは部下が対応する時は一緒に最終確認するようにしてるんやが


    202 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:21:41.05 ID:v++Cifp/a.net

    あんまり自分のしたことに落ち込まん方がいいでマジで鬱になるから


    213 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:22:54.93 ID:xRB8iZJH0.net

    これこれあるあるだろ
    嫌ならやめりゃいい


    204 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:21:54.08 ID:Ec7Nk52tp.net

    過去にも同じミスした奴いるはずやで


    249 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:26:13.56 ID:F9BQkvJF0.net

    こういうスレで命まで取られるわけじゃないし気にするなって軽々しく発言してる奴だいきらい
    何の使命感も責任感もないから言える無責任な発言だわ


    259 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:27:32.68 ID:u2OjJ8/X0.net

    >>249
    罪悪感は覚えるが使命感や責任感なんか発想自体ないよね


    261 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:27:41.73 ID:cmHXmkZrM.net

    >>249
    起こしてしまったミスを後悔してもどうしようもないからな
    グチグチ言うより、切り替えて前向きに対応するしかない


    275 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:28:55.67 ID:s9IufE+up.net

    >>249
    お前いつか鬱になりそうやな
    どうでもええとまでは言わんけど多少は切り替えとかんと潰れるで


    205 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:22:07.14 ID:+jrs42oFp.net

    明日朝イチで素直に謝って上司と対策とるんや
    現時点ではリカバリの速さが一番大事や


    214 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:22:55.90 ID:6J9tQhIZ0.net

    >>205
    これやね
    取り敢えず上司に報告ともう一回ダメ元で手配頼んでみるとか


    310 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:32:03.78 ID:SLnJwC5H0.net

    あるあるやな
    しっかり謝るしかない


    171 :名無しさん 2019/03/26(火) 22:17:47.64 ID:I8hf0KDTM.net

    人の生死に関わらへんようやしとりあえず寝ようや


    この記事へのコメント