トマト缶でカレー作ったらトマトが強いんだが?w

    kandume_tomato.png




    1 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:34:42.356 ID:XWXelYoda.net

    トマト缶二つにカレールー三つ

    肉はヨーグルトで柔らかくして三つのうちの一個を粉状にして漬け込んだ

    バターは四つ入れたんだが

    バターが足りんのか? カレールーもう一個か?


    2 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:35:21.863 ID:l0yAvoAG0.net

    どんだけ大量に作ってんだよ


    5 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:36:04.304 ID:XWXelYoda.net

    >>2
    1400mlくらいの量だが?


    4 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:35:47.094 ID:maoFOs760.net

    当たり前だろ


    3 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:35:30.490 ID:xfI6q0wV0.net

    俺はそれをトマト煮込みだと妥協して食べた


    7 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:36:14.686 ID:JL4qDzP2p.net

    そらトマトたくさんいれてトマト感薄い方がびっくりだわ


    8 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:36:16.859 ID:/oEFo1Mi0.net

    ハヤシライスになりそう


    10 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:36:25.909 ID:9e+nJXZn0.net

    また沼かよ


    9 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:36:22.292 ID:mdMO4f6Rd.net

    カレールー三つって何?
    2センチ四方のやつ3つ?3箱?


    18 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:37:37.056 ID:XWXelYoda.net

    >>9
    前者だ


    24 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:39:39.212 ID:mdMO4f6Rd.net

    >>18
    >>19
    ならカレールーをあと1つ入れて様子見
    ルーだとトロミが付き過ぎるから入れすぎ注意
    冷めると更にトロミが増すから


    27 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:40:22.342 ID:XWXelYoda.net

    >>24
    試してみる


    13 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:36:50.003 ID:SgGcHci/0.net

    ルーと玉ねぎ


    14 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:36:52.636 ID:XWXelYoda.net

    バターとルーをもう一つづつ入れたほうがいいんか?


    21 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:38:10.411 ID:mdMO4f6Rd.net

    >>14
    バターは十分


    16 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:37:02.140 ID:mdMO4f6Rd.net

    >>1
    トマト缶が多い


    17 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:37:34.074 ID:mdMO4f6Rd.net

    カレールーじゃなく、カレー粉を入れろ


    19 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:37:58.946 ID:XWXelYoda.net

    >>17
    なかったんだ


    20 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:38:08.732 ID:sXIfcb+F0.net

    もしかしてカレールー要らないんじゃね?


    23 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:38:46.309 ID:mJyWAzOY0.net

    カレールー3つってのは板チョコみたいにブロック状になってるのを3カケラってことでいいのか


    26 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:40:08.110 ID:XWXelYoda.net

    >>23
    そゆことや


    25 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:39:46.261 ID:XWXelYoda.net

    ルーか? ルー増やせばええんか?

    ちなみにトマト缶は一つ400gだが


    28 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:40:25.405 ID:aVnZZ0Al0.net

    煮込めば酸味が飛ぶぞ


    29 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:40:29.490 ID:TgahBxPI0.net

    トマトとバターを元に戻せばおけ


    30 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:41:13.224 ID:XWXelYoda.net

    >>29
    どゆことや


    31 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:41:13.416 ID:n3ohd/9dp.net

    少な過ぎやろそらトマト食べ強なるわ


    32 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:41:46.960 ID:oH+RB+6b0.net

    ひき肉トマトカレーかキーマにしよう


    33 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:41:53.671 ID:ajTDMo/H0.net

    トマトカレーはチリパウダーちょっと入れて辛くしたやつが好き


    35 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:41:59.900 ID:XWXelYoda.net

    肉はいっちょまえに柔らかいぞ


    37 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:42:50.305 ID:Q3Rx+I1k0.net

    トマト缶の選択ミス


    38 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:43:23.276 ID:XWXelYoda.net

    なかったからおろし金で粉にしたがダメなんか?


    42 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:52:27.091 ID:mdMO4f6Rd.net

    >>38
    ルーの中に入ってる小麦粉の量は固形でも、すりおろしても変わらないだろw


    40 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:44:56.649 ID:/DH+FjXRa.net

    ルー少なすぎる
    酸味強いなら砂糖入れろ


    41 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:46:13.511 ID:PFws8TXk0.net

    トマト缶の分作り方に書いてある水の量減らすだけだろ


    44 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:52:57.900 ID:T4BtspQIa.net

    トマト缶多くね


    45 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:53:52.586 ID:K6z97bG30.net

    トマトばっか入れてトマト強くなかったらおかしいだろ


    48 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:57:40.664 ID:CyDF4/oip.net

    カレーにトマトってうまいのか?


    50 :名無しさん 2019/07/28(日) 18:04:34.929 ID:hbdIbLP00.net

    カレールーは水で作る前提のものだし


    51 :名無しさん 2019/07/28(日) 18:05:41.815 ID:axkm4ADya.net

    ・思いつきだけのオリジナルレシピ
    ・聞きかじりのチョイ足し調味料
    ・隠しきれてない隠し味
    ・インパクト重視の風味付け

    素人が他人に食べさせる前提でやっちゃダメなヤツ


    54 :名無しさん 2019/07/28(日) 18:25:56.256 ID:qjOJe6fJ0.net

    バターチキンを3回作って悟った
    がっつり砂糖入れろ


    55 :名無しさん 2019/07/28(日) 18:26:52.494 ID:qjPqkeORp.net

    分量だけ考えてもルー足りない事くらいわかるだろ


    56 :名無しさん 2019/07/28(日) 18:31:26.713 ID:C81HbLHPa.net

    クックパッド見てインドカレーをカレー粉で作ってみてもお店の味にならない
    スパイス調合せないかんのか


    57 :名無しさん 2019/07/28(日) 18:50:04.412 ID:ZYd6wkdn0.net

    トマトジュースとかトマト缶とか入れるとスパイシーなハヤシになるよな


    47 :名無しさん 2019/07/28(日) 17:57:33.356 ID:soMTSkKrr.net

    トマト1缶でよかったんじゃ


    この記事へのコメント