1 :名無しさん 2018/02/22(木) 08:51:03 ID:aE7
診断とか見てても変人扱いやし
血液型聞かれてAB型と答えると
「やっぱり〜wわかる〜〜www」
「あ〜wwwっぽいわ〜w」
なにがわかんねん
こっちはわけわからんわ
血液型聞かれてAB型と答えると
「やっぱり〜wわかる〜〜www」
「あ〜wwwっぽいわ〜w」
なにがわかんねん
こっちはわけわからんわ
2 :名無しさん 2018/02/22(木) 08:54:55 ID:yvV
O:起
A:承
AB:転
B:結
BとOが役割替わる事もあり
A:承
AB:転
B:結
BとOが役割替わる事もあり
3 :名無しさん 2018/02/22(木) 08:56:03 ID:aE7
>>2
ABが起やないんかい
ABが起やないんかい
4 :名無しさん 2018/02/22(木) 08:56:11 ID:T2c
数が少ないから変態扱いするには丁度いい
5 :名無しさん 2018/02/22(木) 08:56:42 ID:aE7
>>4
1番の変態はA型やけどな
1番の変態はA型やけどな
7 :名無しさん 2018/02/22(木) 08:57:54 ID:GUr
>>5
それはA型が単に絶対数多いから
変態の数も増えるだけ
ABは少ないくせに変態ばっかだから
割合にするとABはドスケベ妄想変態集団
それはA型が単に絶対数多いから
変態の数も増えるだけ
ABは少ないくせに変態ばっかだから
割合にするとABはドスケベ妄想変態集団
10 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:01:37 ID:aE7
>>7
みんな根は変態じゃないの?
ABは意外と普通なやつ多いと思うけど
みんな根は変態じゃないの?
ABは意外と普通なやつ多いと思うけど
12 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:02:30 ID:GUr
>>10
理性で変態を抑えるだけな
ABはもう変態ってか変だもん
少数精鋭の変態集団
理性で変態を抑えるだけな
ABはもう変態ってか変だもん
少数精鋭の変態集団
14 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:03:26 ID:aE7
>>12
ABはそれが変だと思ってないだけで、
周りからしたら変ってことなのかな?
ABはそれが変だと思ってないだけで、
周りからしたら変ってことなのかな?
16 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:08:03 ID:GUr
>>14
まぁ天才肌ってことじゃね、良く言えばって話だけど
凡人には理解されないから変人扱いされんだよ
たぶんどの血液型にでもいるだろうけど
ABの割合が多いからそう感じてるだけだと思うよ
俺A型だけど変わってるなお前って言われること多いし
自分でもズレてるって思うことあるもん
まぁ天才肌ってことじゃね、良く言えばって話だけど
凡人には理解されないから変人扱いされんだよ
たぶんどの血液型にでもいるだろうけど
ABの割合が多いからそう感じてるだけだと思うよ
俺A型だけど変わってるなお前って言われること多いし
自分でもズレてるって思うことあるもん
18 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:11:52 ID:aE7
>>16
A型変わってる人多いよな
個人のその血液型のイメージがあるから
血液型聞くと、そういうイメージが勝手に出てきて
AB型だから君は変人とか、A型だから〜とか
決めつけが起きてしまうんだよなぁ
A型変わってる人多いよな
個人のその血液型のイメージがあるから
血液型聞くと、そういうイメージが勝手に出てきて
AB型だから君は変人とか、A型だから〜とか
決めつけが起きてしまうんだよなぁ
20 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:14:04 ID:GUr
>>18
だからA型は絶対数が多いからそう感じるだけな
例えばだけど
10/100が変人のA型と
5/10が変人のAB型とどっちが割合高いですかって話なんだよ
だからA型は絶対数が多いからそう感じるだけな
例えばだけど
10/100が変人のA型と
5/10が変人のAB型とどっちが割合高いですかって話なんだよ
21 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:15:43 ID:aE7
>>20
ちょっとまて
例えとしても、ゆうてそんなに変人率高くないやろAB
ちょっとまて
例えとしても、ゆうてそんなに変人率高くないやろAB
22 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:19:33 ID:GUr
>>21
あぁやっぱABか、ってなる率高いからAB変人説が浮上すんじゃないの??
なんか変人に会うたびにABだなって感覚と
たまに変人いるよなA型
って感覚の問題だと思うけど
あぁやっぱABか、ってなる率高いからAB変人説が浮上すんじゃないの??
なんか変人に会うたびにABだなって感覚と
たまに変人いるよなA型
って感覚の問題だと思うけど
24 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:24:40 ID:aE7
>>22
変人=ABって悲しすぎるし意味わからんわ…
いいとこないんかABは
>>23
ほんこれ
変人=ABって悲しすぎるし意味わからんわ…
いいとこないんかABは
>>23
ほんこれ
25 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:27:30 ID:GUr
>>24
しゃーない
少数精鋭の変態集団だから
しゃーない
少数精鋭の変態集団だから
29 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:35:05 ID:aE7
>>25
開き直るしかないの?
開き直るしかないの?
34 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:39:38 ID:GUr
>>29
もう変人をステータスにしようぜ
恥ずかしいことじゃない
もう変人をステータスにしようぜ
恥ずかしいことじゃない
27 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:29:35 ID:uPZ
>>24
俺なんてA型なのに、絶対Bだよーとか、酷いと「ちゃんと病院で調べたほうが良いよ。勘違いとかあるし」
とか言われたことあるぞ
俺なんてA型なのに、絶対Bだよーとか、酷いと「ちゃんと病院で調べたほうが良いよ。勘違いとかあるし」
とか言われたことあるぞ
28 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:30:59 ID:GUr
>>27
そうとう自己中に思われてんのなwww
そうとう自己中に思われてんのなwww
32 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:37:31 ID:uPZ
>>28
あと「雑」って言われる
あと「雑」って言われる
33 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:39:36 ID:aE7
>>32
もうそれ以上はやめるんだ…
俺が悪かった…
もうそれ以上はやめるんだ…
俺が悪かった…
35 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:39:48 ID:GUr
>>32
草
草
8 :名無しさん 2018/02/22(木) 08:59:08 ID:8EO
O型って裏表あるんだろ?
11 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:02:02 ID:aE7
>>8
裏表あるってか、めんどくさいやつ大杉
裏表あるってか、めんどくさいやつ大杉
9 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:01:03 ID:Lw7
勝るとも劣らないB型
13 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:02:41 ID:aE7
>>9
Bはいいやつ多い
友達多いか、もしくはコミュ力高いタイプが圧倒的に多い
Bはいいやつ多い
友達多いか、もしくはコミュ力高いタイプが圧倒的に多い
17 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:10:32 ID:Mhf
Bはパワハラが多く
ABは何故か話しかけにくいただ仲良くなると面白い人が多い
ABは何故か話しかけにくいただ仲良くなると面白い人が多い
19 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:13:08 ID:aE7
>>17
確かにワイも「話しかけんなオーラが出てる」って言われるなぁ
そんなことないのになぁ
確かにワイも「話しかけんなオーラが出てる」って言われるなぁ
そんなことないのになぁ
36 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:50:11 ID:8VH
>>17
ほんとこれ言える
そういえば集中力の持続時間が長いのがB型らしく
プロゴルファーはB型が多いとか
職業別統計的に多い血液型
A型→医者、パイロット
B型→プロゴルファー、コメディアン
O型→サッカー選手、政治家
AB型→資本家、芸術家
ほんとこれ言える
そういえば集中力の持続時間が長いのがB型らしく
プロゴルファーはB型が多いとか
職業別統計的に多い血液型
A型→医者、パイロット
B型→プロゴルファー、コメディアン
O型→サッカー選手、政治家
AB型→資本家、芸術家
23 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:19:49 ID:uPZ
誰かが適当に言ったら、皆が信じちゃったシリーズの一つですから
26 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:28:21 ID:Ari
変わってるね
30 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:35:22 ID:aE7
>>26
ウッス…
ウッス…
37 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:52:04 ID:fGQ
AB型って、いつも偉そうにしてるよな?
なに勘違いしてるんだか
なに勘違いしてるんだか
38 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:53:50 ID:GUr
あとB型の多い企業は大企業とか成長企業が多いみたいだぞ
なんでだろうな
なんでだろうな
39 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:55:35 ID:8VH
政治家の70%はO型だが
でもトップとなるとO型は少ない
安倍晋三、田中角栄はB型
麻生太郎、小泉純一郎はA型
東京都知事
小池百合子 A
舛添要一 O
猪瀬直樹 AB
石原慎太郎 AB
でもトップとなるとO型は少ない
安倍晋三、田中角栄はB型
麻生太郎、小泉純一郎はA型
東京都知事
小池百合子 A
舛添要一 O
猪瀬直樹 AB
石原慎太郎 AB
40 :名無しさん 2018/02/22(木) 09:57:34 ID:8VH
いやそうでもないか
鳩山由紀夫 O型
管直人 O型
岡田克也 O型
森喜朗 O型
鳩山由紀夫 O型
管直人 O型
岡田克也 O型
森喜朗 O型
43 :名無しさん 2018/02/22(木) 10:01:36 ID:yTt
O型凄いな
舛添要一
鳩山由紀夫
管直人
岡田克也
森喜朗
舛添要一
鳩山由紀夫
管直人
岡田克也
森喜朗
45 :名無しさん 2018/02/22(木) 10:04:12 ID:yvV
Oの優秀さw
46 :名無しさん 2018/02/22(木) 10:09:35 ID:GUr
A型小泉の優秀さ
47 :名無しさん 2018/02/22(木) 10:56:25 ID:yTt
こう見ると全員ではないと思うが思想の違いというか
思想の傾向が判るもんだな
思想の傾向が判るもんだな
48 :名無しさん 2018/02/22(木) 11:27:02 ID:tw@lime012
どっちつかずだから
49 :名無しさん 2018/02/22(木) 12:26:33 ID:8VH
他の職業も傾向あるんかな
この記事へのコメント