1 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:02:56.43 ID:rjk0cv5l0.net
ダブルソフトより美味いの?
3 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:03:28.97 ID:GAjCjQ9Wd.net
食べたことあるけど旨いで
4 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:03:29.48 ID:VODzcp9Ca.net
超熟よりうまい
6 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:03:51.95 ID:Hz6dLbSB0.net
買えばええやんか
13 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:04:57.25 ID:GAjCjQ9Wd.net
乃が美とか全国にあるんやろ?
買ってみたら?
買ってみたら?
8 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:04:08.98 ID:1EeVpXNa0.net
ちょっと甘い
柔らかいけど食パンって感じじゃなかった
柔らかいけど食パンって感じじゃなかった
9 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:04:16.81 ID:VLiGBioR0.net
においがねー
10 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:04:36.43 ID:n4u2DoEM0.net
東陽町のデニッシュ食パンテレビでやってたから買ったけどマジ美味かった
12 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:04:48.73 ID:Hbvdzrto0.net
普通のパン屋の食パンをその日のうちに食った方が美味い
14 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:05:04.36 ID:7TQSe+sCd.net
ちょっと美味しいけど値段がなあ
15 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:05:09.56 ID:rjk0cv5l0.net
本仕込みより美味いんなら買ってみるわ
16 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:05:19.14 ID:MaF+s0Wwd.net
もうそれ食パンじゃなくてよくね?
17 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:05:29.85 ID:udibaZEod.net
菓子パンより甘くて草はえる
29 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:06:27.88 ID:fdR5luLO0.net
>>17
砂糖たっぷりなんか?
砂糖たっぷりなんか?
18 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:05:33.63 ID:vv20lgrC0.net
うまいけど飽きる
19 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:05:36.22 ID:dG8xB0ZTp.net
別格に美味いで
21 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:05:42.54 ID:9jiVxhwE0.net
値段ほどの価値はない
20 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:05:41.38 ID:uUGgKO8o0.net
長々とした能書きと生で喰えって書いた紙が入ってるけど
焼いたほうが美味かった
焼いたほうが美味かった
23 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:06:01.87 ID:1EeVpXNa0.net
焼いて食べるのすきならがっかりするとおもう
そのまま食べろってしつこく書いてあってウザって思った
そのまま食べろってしつこく書いてあってウザって思った
22 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:05:53.34 ID:rjk0cv5l0.net
近所に銀座に志かわとかいう店が出来て気になったんや
24 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:06:03.04 ID:eabuYgAGa.net
うまいけどわざわざ買いにいかない
26 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:06:15.82 ID:82cvwjrX0.net
気付いたら一人で一斤無くなるくらいうまい
27 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:06:20.77 ID:/TyJplMl0.net
美味いけど一度食えば満足
31 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:06:50.18 ID:udibaZEod.net
>>27
リピート性はないよな
リピート性はないよな
28 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:06:26.35 ID:TGp/41yZa.net
柔らかいだけ あんなん軟弱者の食い物よ
32 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:06:50.89 ID:VODzcp9Ca.net
千切って顔にスリスリさせるんやぞ
33 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:06:51.02 ID:LtzT4mEz0.net
全然違うくらい美味しい
けど別にいらない
けど別にいらない
34 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:07:11.94 ID:6ZeZBPIP0.net
青学の前のパン屋行ってみたいけどうまいのかわからん
35 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:07:12.85 ID:SilCSttaa.net
うまいけど別に食わなくてもいいやぐらい
36 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:07:15.53 ID:YgDQmMp5d.net
うまいけど並んで買うほどのものではない
37 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:07:24.71 ID:5prIPZ+e0.net
普通のの1.3倍くらい上手くて5倍くらい高い
38 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:07:28.36 ID:2oq+EDAv0.net
美味しいんだけど一斤は多すぎる
0.五斤で売ってたらもっと買いに行くわ
0.五斤で売ってたらもっと買いに行くわ
40 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:07:58.52 ID:vv20lgrC0.net
たまに食うとああいいなあって思うけど
結局普段買わないのが全てだと思う
結局普段買わないのが全てだと思う
41 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:08:02.93 ID:Hz6dLbSB0.net
しっとりしとるんやろ?
42 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:08:11.88 ID:Hbvdzrto0.net
パンではフランスパンとかが好きなタイプには合わんで
変に甘くて混ぜもんしてあるって感じや
変に甘くて混ぜもんしてあるって感じや
43 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:08:15.68 ID:S1PoVwbE0.net
スーパーの手作りパンコーナーの食パン1斤4、500円のやつとか本当に美味いのかよと思う
試すにしても高すぎる
試すにしても高すぎる
44 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:08:55.19 ID:EUoBEf4B0.net
給食の頃から焼かないで食うってあり得ないだろって思ってたわ
焼いたら差なんてない
焼いたら差なんてない
45 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:08:55.27 ID:5WGQjH0d0.net
マーガリン塗らなくてもバターの風味が強いからそのまま食べられる
46 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:08:55.47 ID:1EeVpXNa0.net
ミルクパンぐらい甘い
47 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:08:57.33 ID:tknP3xH5M.net
過度な期待して食うからイマイチなんじゃないの?
49 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:09:12.57 ID:5Uxih7wSa.net
セントルの食パン、めっちゃくちゃ美味い。
でもめっちゃくちゃ並ぶ。
でもめっちゃくちゃ並ぶ。
52 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:10:03.71 ID:IvGkzcHz0.net
ホームベーカリーで作った焼き立てが一番やで
53 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:10:10.05 ID:+AVc/5go0.net
結婚式に出てくるパンくらいにはおいしいで
54 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:10:51.34 ID:sm2Bz6eL0.net
すごく甘くてしっとりしてる
でも外人は好きじゃ無いんやと
ワイらが毎日たべるご飯が白米みたいに
毎日パン食べる人はシンプルなのがいいみたい
でも外人は好きじゃ無いんやと
ワイらが毎日たべるご飯が白米みたいに
毎日パン食べる人はシンプルなのがいいみたい
55 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:10:55.06 ID:gRIyOw5C0.net
ワイには違いが分からんかった
57 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:11:29.23 ID:moxMtB0+d.net
乃が美初めて食った時は感動した
リピはしてないが
リピはしてないが
58 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:11:42.76 ID:YHYSXqlYp.net
美味いけど高いし行列並んだりするから
コスパならセブンの金の食パンがあるよ
コスパならセブンの金の食パンがあるよ
59 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:11:54.74 ID:2q+myPxnM.net
食パンにしてはうまかった
でもあんパンの方がダントツでうまいよしょせん食パンだわ
でもあんパンの方がダントツでうまいよしょせん食パンだわ
61 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:12:22.12 ID:V70riUL20.net
ワイが食ったとこのパンは密度が濃かったなこれは安い食パンとは一線を画してるよ
味自体はたいして変わらんかったけどな
味自体はたいして変わらんかったけどな
62 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:12:32.13 ID:Q+sJyDBq0.net
柔らかいパンなんてバター死ぬほど入れりゃ作れるのに有難がって食うなよ
固くてうまいパンが最強だぞ
固くてうまいパンが最強だぞ
64 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:14.45 ID:IaaISw+P0.net
何が入ってるか表示する義務がないからやりたい放題やろ
65 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:21.48 ID:NZ6laIZp0.net
言うてもまずい食パンて無いよな
69 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:58.45 ID:As5GO/N80.net
>>65
スーパーの期限切れ食パンでも美味いもんな
スーパーの期限切れ食パンでも美味いもんな
66 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:25.80 ID:gRIyOw5C0.net
結論からいえばそれなりに美味いもんは何食っても美味いからな
68 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:42.96 ID:RCviX7yFM.net
のがみは美味いと思う
どこかで買ったパチモンはイマイチやった
どこかで買ったパチモンはイマイチやった
72 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:14:14.95 ID:PLe3k5B4p.net
めっちゃうまい
マジで一回買って食べてみてほしい
マジで一回買って食べてみてほしい
73 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:14:23.89 ID:5kL0Rkrh0.net
買ってみても良いけどクソほど並んでるの見るとアホかって思って止める
76 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:14:58.38 ID:sm2Bz6eL0.net
>>73
のがみとか大して並んでないやん
地方なら
のがみとか大して並んでないやん
地方なら
77 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:15:08.83 ID:6+KPBpiM0.net
小麦の香りが立つのはパン屋の食パンやな
焼き上がり時間狙って買うとたしかに違う
焼き上がり時間狙って買うとたしかに違う
78 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:15:20.69 ID:As5GO/N80.net
一斤売りされたら昼飯には食いづらいよ
67 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:38.94 ID:+ZC/6A5Pa.net
超熟で充分
71 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:14:12.92 ID:PYNd8THR0.net
超熟が一番うまい
63 :名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:09.50 ID:JY/p/AII0.net
ダブルソフトよりはうまい
この記事へのコメント