
1 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:37:54.54 ID:2hqcDxxp0.net
https://www.khara.co.jp/2019/08/01/01/
『シン・ウルトラマン』映画化に関するお知らせ
この度、2021年公開予定、映画『シン・ウルトラマン』の制作が発表となりました。
樋口真嗣監督率いる樋口組に、庵野秀明が企画・脚本として参加いたします。
なお、脚本検討稿は2019年2月5日に脱稿、
庵野は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の完成後、樋口組に本格的に合流する予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
製作:(株)円谷プロダクション、東宝(株)、(株)カラー
配給:東宝(株)
公開時期:2021年予定
『シン・ウルトラマン』映画化に関するお知らせ
この度、2021年公開予定、映画『シン・ウルトラマン』の制作が発表となりました。
樋口真嗣監督率いる樋口組に、庵野秀明が企画・脚本として参加いたします。
なお、脚本検討稿は2019年2月5日に脱稿、
庵野は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の完成後、樋口組に本格的に合流する予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
製作:(株)円谷プロダクション、東宝(株)、(株)カラー
配給:東宝(株)
公開時期:2021年予定
15 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:42:59.89 ID:0rg8iAJw0.net
マジでやるんか…
4 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:39:43.19 ID:y2kJakyn0.net
すげえ拗らせたウルトラマン作りそう
2 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:38:44.46 ID:MvgfVdgR0.net
エヴァ完結させてから作れや
6 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:40:39.72 ID:Y0MWeMuW0.net
「シン」っていうのダサいからやめてほしい
188 :名無しさん 2019/08/01(木) 06:07:31.03 ID:2H9JNYe90.net
>>6
わかる
わかる
8 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:40:55.46 ID:zVtu6UyR0.net
合流間に合わなそう
9 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:41:05.37 ID:xWWtshpU0.net
シンエヴァ作ってからならまぁええやろ
エヴァほっといてウルトラマン作る訳ではないんやろ
エヴァほっといてウルトラマン作る訳ではないんやろ
11 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:42:08.85 ID:IZpkL31D0.net
>>9
それでゴジラ作ったバカが庵野やで
それでゴジラ作ったバカが庵野やで
10 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:41:24.90 ID:2hqcDxxp0.net
庵野は微妙にゴジラから距離あったから
逆に成功したんやろけど
ウルトラマンは思い入れ強すぎてアカンやろ
逆に成功したんやろけど
ウルトラマンは思い入れ強すぎてアカンやろ
12 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:42:15.34 ID:hVAFQDTx0.net
割とガチで楽しみやわ
映画ULTRAMANみたいな硬派な作品ほしかった
映画ULTRAMANみたいな硬派な作品ほしかった
13 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:42:17.01 ID:BiPchoiR0.net
シン・仮面ライダーもやれ
22 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:44:27.33 ID:XUInpIKgM.net
>>13
もうあるぞ😇
もうあるぞ😇
16 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:43:00.41 ID:y4rgNA2K0.net
シンゴジは完全な初代ゴジラオマージュやけどシンウルトラはどうなるんや
17 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:43:33.06 ID:J3WKjJzU0.net
てか庵野一択みたくなってんな
既に富野越えてるし後上駿ぐらいじゃん
既に富野越えてるし後上駿ぐらいじゃん
29 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:45:47.18 ID:2hqcDxxp0.net
>>17
最近の日本映画で実写のクオリティコントロールに成功したのって庵野ぐらいしかおらんのちゃうけ
とくに特撮やSFとなると日本の俳優の演技のチープさでド滑り討ち死にが既定路線やったから
最近の日本映画で実写のクオリティコントロールに成功したのって庵野ぐらいしかおらんのちゃうけ
とくに特撮やSFとなると日本の俳優の演技のチープさでド滑り討ち死にが既定路線やったから
46 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:48:37.00 ID:J3WKjJzU0.net
>>29
実際あれは上手かったと思うわ
シン・ゴジラはセンスあった
実際あれは上手かったと思うわ
シン・ゴジラはセンスあった
20 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:43:39.33 ID:cOugA4ija.net
初代みたいなのやろ
今の信者は発狂するかもしれんが面白そうではある
今の信者は発狂するかもしれんが面白そうではある
23 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:44:41.88 ID:iffsjqeG0.net
企画って庵野あんま関わらんのか?
39 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:47:21.08 ID:V+4LzU5hd.net
>>23
監督しないだけでお話は全部庵野が考えるってことやろ
監督しないだけでお話は全部庵野が考えるってことやろ
25 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:45:04.02 ID:Q+7KhUHx0.net
主演も庵野がやれ
28 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:45:35.32 ID:GZ7s9JMG0.net
シン○○ってちょっとしたブランド化しそうだな
30 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:46:05.08 ID:GV6bKDY10.net
マジで作るんかよ
みたいからええけど
みたいからええけど
34 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:46:33.71 ID:y4rgNA2K0.net
庵野が作ったウルトラマンがエヴァなわけやしこれただのエヴァやろ
42 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:48:13.91 ID:GV6bKDY10.net
ガチの古参のおっさんウルトラファンしか満足できんもの作りそうやな
38 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:47:19.16 ID:q8AQYvNE0.net
>庵野は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の完成後、樋口組に本格的に合流する予定です。
もうここで無理くさいやんけ
もうここで無理くさいやんけ
50 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:49:32.32 ID:5H3j6jMAp.net
庵野のことだからウルトラマンはちゃんと3分しか戦わないはず
60 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:51:03.51 ID:j6FeCGvr0.net
>>50
ウルトラマン
巨神兵
実は人間はウルトラマンの末裔だった
この辺やってニワカが感動するんや
ウルトラマン
巨神兵
実は人間はウルトラマンの末裔だった
この辺やってニワカが感動するんや
53 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:49:56.71 ID:2hqcDxxp0.net
シン・ゴジラって庵野が全面的に口出しして
ほぼ樋口の実権奪われてたんだよな
よくあんな屈辱受け入れたよな
ほぼ樋口の実権奪われてたんだよな
よくあんな屈辱受け入れたよな
62 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:51:38.95 ID:blDPZ9y90.net
>>53
そら樋口は実写映画の進撃の巨人で醜態を晒したしな
そら樋口は実写映画の進撃の巨人で醜態を晒したしな
69 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:53:18.58 ID:2E00Zx730.net
>>62
進撃が酷すぎたからな
適材適所や
進撃が酷すぎたからな
適材適所や
58 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:50:45.06 ID:GV6bKDY10.net
ゴジラと違って開幕の説明に時間割かなあかんし本人大好きやし帰マン路線でやりそうやな
61 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:51:17.55 ID:3YLB6+qL0.net
ウルトラマンを成田亨のデザインを踏襲するなら観る
74 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:53:44.65 ID:mbiLCcNy0.net
斎藤工が顔出しでウルトラマンスーツ着てアクションやるんやろなあ
82 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:54:47.48 ID:3OBNWjc40.net
ダイコンフィルムのやつのリメイクなら見たい
86 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:55:00.73 ID:75uyKViY0.net
なんならもうオールナイトニッポンみたいに庵野秀明のウルトラマンみたいにすればええねん
88 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:55:21.71 ID:uNhLGKldM.net
ここでウルトラマン役を顔出した庵野が演って日本中をドン引きさせれば伝説になるで
95 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:56:17.31 ID:j6FeCGvr0.net
>>88
草
草
98 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:56:20.52 ID:J3WKjJzU0.net
しゃべるのかどうかは気になる
125 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:59:40.45 ID:QpbRu7XM0.net
樋口が監督で庵野は企画・脚本なんやな
127 :名無しさん 2019/08/01(木) 05:59:49.74 ID:2E00Zx730.net
パシフィック・リムみたいに怪獣の後処理やって欲しい
あと、米中日の対立構図を入れ込めたら神
あと、米中日の対立構図を入れ込めたら神
150 :名無しさん 2019/08/01(木) 06:02:36.29 ID:q7XXC10/0.net
ゴジラの倒し方を思いつかなかった庵野だがウルトラマンはそれを考える必要がないので面白くなると思う
154 :名無しさん 2019/08/01(木) 06:03:43.78 ID:ST1027+B0.net
>>150
わりと忖度気味に留まったり倒れたり死んでくれたよなゴジラさん
わりと忖度気味に留まったり倒れたり死んでくれたよなゴジラさん
170 :名無しさん 2019/08/01(木) 06:05:32.59 ID:nEPt2UlS0.net
ワイのベムラーがやっと日の目を浴びるんやなって…
213 :名無しさん 2019/08/01(木) 06:10:24.26 ID:q7XXC10/0.net
>>170
バルタンの使役怪獣になってそう
バルタンの使役怪獣になってそう
171 :名無しさん 2019/08/01(木) 06:05:37.09 ID:BiPchoiR0.net
ネクサスのシリアス路線で失敗→マックスの過去作リスペクトで多少持ち直す→メビウスの昭和勢総括で復活
ここから過去作使えば食っていけるって完全に路線固定されちゃったのがね
ここから過去作使えば食っていけるって完全に路線固定されちゃったのがね
182 :名無しさん 2019/08/01(木) 06:06:56.43 ID:zKKTLnd0a.net
ガッジーラと同じ世界線になるんか
192 :名無しさん 2019/08/01(木) 06:07:51.85 ID:8F5Q30bVp.net
ウルトラマンなのにプラグに繋がってて中に人が乗るタイプでモニターにデジタル時計のタイマーとか付いてそう
324 :名無しさん 2019/08/01(木) 06:23:33.66 ID:+Kwtqj060.net
エヴァどうしたんだよ
328 :名無しさん 2019/08/01(木) 06:24:13.36 ID:XOUoQBzk0.net
>>324
ちゃんと読め
ちゃんと読め
この記事へのコメント