1 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:54:56.53 ID:TEFi5og80.net BE:828293379-PLT(12345)
6月末に検索した首都圏某エリアでのドコモショップ空き状況。月末だけあって「×」が多いものの、「新規契約」を選ぶと「○」「△」が出てきます。
しかし「機種変更」にすると左端の店舗は一斉に予約受付が「×」になりました。
驚くべきはこちら。「解約」を選ぶと右端の店舗を除いて一斉に「×」になり、解約したくてもできなくなってしまいました。
「ドコモ光受付」を選ぶと、解約手続きを断っていた店舗でも対応可能に。つまり新規契約やドコモ光受付は「○」「△」になりやすく、解約は「×」になりやすいわけです。
新規契約以外「×」の嵐だった左端の店舗は付属品購入だと急に門戸を開いてくれます。
「解約」を選ぶと満員表示に、ドコモショップの来店予約制から垣間見えた闇
https://buzzap.jp/news/20190811-docomo-shop-reservation-cancellation/
2 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:55:26.21 ID:TEFi5og80.net
これ半分怪奇現象だろ
3 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:56:01.88 ID:zRPtaYFE0.net
窓口が違うんだよ
(この言い訳で解決)
(この言い訳で解決)
4 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:56:16.07 ID:tACLcft+0.net
窓口が個別で解約窓口だけ満員なのでは
5 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:56:23.97 ID:Aaq7e2Gi0.net
総務省出番だぞ
仕事しろ
仕事しろ
6 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:56:55.37 ID:vKirpbFQ0.net
怖い話やめろ
8 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:57:03.64 ID:aQH6Dw590.net
解約は時間がかかるからだろ
13 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:57:40.00 ID:qKZjOj8H0.net
>>8
新規契約より時間掛からないだろ
新規契約より時間掛からないだろ
17 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:59:28.29 ID:6zQ6Ch240.net
>>13
ショップは儲からないからやりたくない
ショップは儲からないからやりたくない
27 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:02:12.59 ID:qKZjOj8H0.net
>>17
時間の話をしてるんだ
時間の話をしてるんだ
10 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:57:15.34 ID:S+PLbKP30.net
所要時間の違いもあるだろうしな
11 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:57:21.81 ID:P/Z/qgCD0.net
窓口が違うだけだろ
新規ならいつでも受け付けOKだが
新規ならいつでも受け付けOKだが
12 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:57:30.63 ID:ODI+lt2v0.net
当たり前だろ
14 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:58:09.76 ID:TEFi5og80.net
そんなに解約が殺到してるのかワロタ
15 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:58:14.93 ID:VHMl9TEO0.net
担当が違う可能性もあるし何とも…
ただ、新規を優先して解約は後回ししたくなる商売の気持ちはちょっと分かるw
ただ、新規を優先して解約は後回ししたくなる商売の気持ちはちょっと分かるw
19 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:59:39.01 ID:+imguk+D0.net
おかわりいただけただろうか…
20 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:59:49.83 ID:w6n91bCB0.net
偶然だろ?
21 :名無しさん 2019/08/13(火) 09:59:56.14 ID:ob49ioJ+0.net
新規契約のほうがはるかに時間かかりそうなもんだが
自分ならすんなり解約させてくれるところを選ぶかな
自分ならすんなり解約させてくれるところを選ぶかな
22 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:00:31.05 ID:X1o3INCW0.net
ネットのサイトも似たようなもんだろ、問合せフォーマットにたどり着くのがどれだけ大変かw
29 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:02:41.41 ID:5PqhA5o70.net
>>22
年々酷くなってくよな
今の経営側に自浄作用を期待するのは無理か
年々酷くなってくよな
今の経営側に自浄作用を期待するのは無理か
35 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:03:52.09 ID:dslUq1R40.net
こわいな〜こわいな〜
46 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:06:16.18 ID:hp9Vu9Ih0.net
出身大学で空き状況が変わる企業説明会かな?
47 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:06:22.76 ID:K7MEctuG0.net
ショップと言えど窓口は細分化されてるから(冷や汗)
解約希望者でいっぱいなんだよ
解約希望者でいっぱいなんだよ
49 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:06:44.30 ID:tqiX/3Bo0.net
出て行く客はもう客じゃ無いからな
55 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:08:01.40 ID:mWDR/Z3O0.net
ドコモじゃなくてよかった
68 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:11:02.60 ID:McPIiKyq0.net
キャリア各社楽天の料金発表にビビりすぎw
もう殿様商売でけへんぞ
もう殿様商売でけへんぞ
69 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:11:24.35 ID:Cj2fRfJH0.net
親が死んで使ってた携帯解約しにドコモショップ行ったらスマホの使い方聞きに来た老人でごった返していて150分待ちとか言われた。
終わりの見えない相談と書類書くだけの手続きの窓口は分けろや…
終わりの見えない相談と書類書くだけの手続きの窓口は分けろや…
76 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:13:01.18 ID:afoHSf580.net
ドコモ混んでるショップ
83 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:15:05.09 ID:XaQDIx+B0.net
ドコモって時間掛かるよなあ
85 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:16:27.94 ID:d2S4Jvog0.net
新規契約選んでから順番来たら実は解約やって言えばいい
91 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:18:01.78 ID:GKtl5/dT0.net
知ってる、解約や料金プランさげなどの手続きのためにいくと待つ時間が新規の何倍もかかる
つまり別レーンになることを
よっぽど時間があるときじゃないといかない
つまり別レーンになることを
よっぽど時間があるときじゃないといかない
98 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:20:09.01 ID:LLsXRqT50.net
電話で解約手続きする時も音声ガイダンスで番号選んだあとオペレーターに繋がるまで5分以上待たされたな
104 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:24:13.74 ID:ABpGDSKo0.net
ドコモ「か、解約担当が手一杯なだけです」
107 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:25:27.35 ID:H12H4XjB0.net
なんでこんな幼稚なことするんだろうな。信用を失うだけだろうに。
82 :名無しさん 2019/08/13(火) 10:14:53.77 ID:7YEEczgN0.net
解約を選んだ瞬間に偶然お客さんが増えてるだけだぞ
偶然だ偶然!
偶然だ偶然!
この記事へのコメント