【衝撃】<千と千尋の神隠し>9回目放送の視聴率wwwwwwwww

    ochanoma_smile.png




    1 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:21:18.87 ID:7VAelgVA9.net

     スタジオジブリの大ヒット作『千と千尋の神隠し』が16日、日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』で放送され、平均視聴率が17.9%だったことが23日、わかった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。2017年1月以来9回目の放送となるがこれまで平均視聴率がすべて16%を超えており、今回も根強い人気を証明。今回は、午後7時56分から64分拡大のノーカット放送された

     主人公で10歳の少女・千尋が繰り広げる大傑作ファンタジーである同作は、日本の映画史上最高の興収を記録。2003年3月に米アカデミー賞の長編アニメーション映画賞、ベルリン国際映画祭の最優秀賞である金熊賞を受賞など海外でも高評価を受けた。同枠での最高視聴率は、テレビ初放送時(2003年1月24日)に記録した46.9%(番組歴代最高視聴率)で圧倒的支持を得ている。

     このほかにも『3週連続 夏はジブリ』として今後は第二夜『崖の上のポニョ』(23日)、第三夜『天空の城ラピュタ』(30日)をノーカット放送する。

    2019.08.19 岩手日報
    https://www.iwate-np.co.jp/article/oricon/2142421


    5 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:22:10.86 ID:xKB6RXm10.net

    裏のチコちゃんが再放送だったからな


    6 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:23:01.82 ID:Pef/LDQ60.net

    ええんちゃう


    7 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:23:02.33 ID:zFkgtPdW0.net

    8時から始めるって結構いいのかもね


    8 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:23:17.28 ID:YTczbIXK0.net

    やっぱ強いわ


    9 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:23:24.26 ID:yoCBHRXU0.net

    9回目w


    11 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:23:30.87 ID:4NWMRpCB0.net

    すごいなw
    またかよ!と思ってもかかるとつい見てしまうのはある


    13 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:24:58.77 ID:N1txKRCP0.net

    いだてん「9回目でこの数字かよ」


    14 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:25:14.91 ID:ALVKr5Lo0.net

    千と千尋は今まで15切った事がないけど、ジブリはここ最近以前に比べると落ちてきてるから初めて15切るかも

    第1回 2003年1月24日(金)20:30 - 23:09  46.9%
    第2回 2004年12月10日(金)20:00 - 22:54 26.1% 
    第3回 2007年2月2日(金)21:03 - 23:34   18.6%
    第4回 2009年6月5日(金)21:00 - 23:34 21.4%
    第5回 2011年1月7日(金)21:00 - 23:34 16.5%
    第6回 2012年7月6日(金)21:00 - 23:34 19.2%
    第7回 2014年11月21日(金)19:56 - 22:54  19.6%
    第8回 2017年1月20日(金)21:00 - 23:34 18.5%
    第9回 2019年8月16日(金)19:56 - 22:54 17.9%


    58 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:35:23.26 ID:RLKjUkWU0.net

    >>14
    テレビ離れが進んでることを考えたら凄い踏ん張り


    76 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:42:50.08 ID:sN0pJWzV0.net

    >>14
    君の名は。は2回目の放送でもう10%そこそこの低視聴率
    だったことを考えると凄過ぎる

    富野由悠季が新海誠の映画は5年後は見られてないって
    言っていた事が見事に的中してる

    富野の預言は前から凄い


    142 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:57:36.72 ID:OxY70f9p0.net

    >>14
    凄いじゃん
    千と千尋は宮崎駿のイマジネーションの最高傑作


    199 :名無しさん 2019/08/19(月) 10:09:07.92 ID:Z/J3iHMZ0.net

    >>14

    なにこのレジェンドw


    218 :名無しさん 2019/08/19(月) 10:12:34.83 ID:ms0OFnRl0.net

    >>14
    君の名は 12.4% (2回目)
    アナ雪 9.1% (2回目)
    シン・ゴジラ 9.7% (2回目)
    未来のミライ 9.9% (地上波初)


    234 :名無しさん 2019/08/19(月) 10:15:48.63 ID:M7iYCP4M0.net

    >>218
    この世界の片隅に8.3%

    これも追加で


    314 :名無しさん 2019/08/19(月) 10:33:13.27 ID:aO1ACsPI0.net

    >>234
    枠が違うから比べにくいな


    236 :名無しさん 2019/08/19(月) 10:16:07.82 ID:rIVjBM6J0.net

    >>14
    46%ってスゴすぎだな


    17 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:25:50.02 ID:XtgaMeU80.net

    なんだかんだ面白いからね


    18 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:25:56.01 ID:vmuLwZt+0.net

    来週はまたラピュタとかw
    この前やっただろと


    19 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:26:13.70 ID:SCOV5su50.net

    でもポニョは見ないぞ

    ラピュタは見ちゃうけど


    20 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:26:33.94 ID:ItI/qw5d0.net

    千尋とポニョに出てくるリサは同級生
    最初の手紙はリサからのもの


    21 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:26:48.91 ID:8xlLn3a70.net

    子供と海に行く時に必ず車で見せてたわ
    これは名作だわ


    22 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:27:29.65 ID:YnxXHmO00.net

    何度見ても飽きないわ
    まあ、実況ありきでだけどなw


    26 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:29:32.04 ID:NzIJ7OIk0.net

    ずっと見た気でいたけど
    この前初めて見た


    27 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:29:42.31 ID:7vrHPh6N0.net

    >>1
    透明人間込みで17.9%もあったのか(゚д゚)!


    28 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:29:43.65 ID:Yi2lYIfk0.net

    子供の頃からテーマになってる舞台は温泉宿だとずっと思ってたのに
    実は娼館だったと知った時の衝撃度


    102 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:49:10.14 ID:EZt45hG70.net

    >>28
    全然違う
    あそこは風呂屋

    江戸時代や昔の風呂屋はそういう仕事もする人もいたというだけ
    総合施設
    主人公やリンたちは風呂の仕事だから無関係


    151 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:59:10.60 ID:nPonV5wb0.net

    >>102
    遊郭であってるよ
    あそこは「油屋」だから
    千も遊女


    162 :名無しさん 2019/08/19(月) 10:00:50.08 ID:nHmqIQcn0.net

    >>151
    いくら否定しようと作り手がそういうシーンをちりばめてるからな

    なぜ入り口に「回春」と書いているのか
    イモリの黒焼きは、宮崎が若い頃はどういう意味を持っていたか
    これでもかとやってる


    29 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:30:32.58 ID:E3ul7lac0.net

    平均視聴率18パーセント弱と予想したワイ大勝利


    32 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:31:10.94 ID:jqOqCUxr0.net

    これはすごい
    毎週でもいい


    35 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:31:35.57 ID:0pV49LJs0.net

    君の名はやっと二桁って感じなのに


    36 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:31:50.27 ID:uGPBuyea0.net

    今回実況スレもやたら伸びてたしタイミングがいろいろ良かったんだろうな


    42 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:32:24.54 ID:nyAfujVp0.net

    ジブリは千と千尋までは見る


    45 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:32:57.43 ID:pGKo7XCL0.net

    ってか透明人間のやつ全部やれよ


    47 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:33:26.79 ID:T2nglaaY0.net

    変なところでCM入りすぎた


    49 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:33:33.34 ID:S/L+AfcWO.net

    1 千と千尋の神隠し
    2 君の名は。
    3 ハウルの動く城
    5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!

    邦画歴代ランキング5位中4作品に出ている神木きゅん


    50 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:33:34.61 ID:nrvGM15J0.net

    千と千尋は何度見ても飽きない


    56 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:34:54.48 ID:+g+Pi5UU0.net

    鉄道のところから雰囲気変わって、あの寂しい感じがすごい好き


    59 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:36:37.49 ID:T63yL0o30.net

    5分やって3分CM、ここでCM入れるか?ってところでぶつ切ってCM
    映画というよりCMを見てる感覚だった


    64 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:38:19.43 ID:9WeEr8Yq0.net

    2時間の映画を3時間かけて放送するとか
    CMばかりで視聴者に対する嫌がらせとしか思えない
    日本テレビの良心はどこへいってしまったのか
    猛省を望む


    69 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:40:29.64 ID:/HCvIoO10.net

    >>64
    金ロー的にはむしろエンディングまでちゃんとやっただけマシだけどな
    2時間枠でやる映画は大抵カットしまくりでエンディングもカットから次回予告で余韻もクソもないのがデフォなんだし


    66 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:39:10.93 ID:2MAd2Pmh0.net

    バラエティーより毎週ジブリ作品だけ流しとけよ


    68 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:40:03.63 ID:HRaD0APh0.net

    つええ


    70 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:41:02.48 ID:pydnOGGg0.net

    大人になってからの方が宮崎駿の世界観にビビる
    こどもの頃の方がわりと普通に見てた


    73 :名無しさん 2019/08/19(月) 09:41:27.05 ID:UDa3ZGMQ0.net

    もう初見の奴はいないだろうにこの視聴率は異常だろw


    この記事へのコメント