2 :名無しさん 2019/08/18(日) 00:57:00.081 ID:aETL0jhG0.net
足から汗出ないわ
3 :名無しさん 2019/08/18(日) 00:59:03.675 ID:qX2hFd/70.net
>>2
素直に羨ましいよ。
こいつの利点はほぼない、強いていうならちょっと湿ってるときは床のゴミを積極的に拾ってくれるくらい
素直に羨ましいよ。
こいつの利点はほぼない、強いていうならちょっと湿ってるときは床のゴミを積極的に拾ってくれるくらい
4 :名無しさん 2019/08/18(日) 00:59:42.037 ID:L8BaBWH8M.net
YouTubeで、握りこぶし作るだけでポタポタ汗垂れる多汗症の人見たぞ
紙に手形つくほどビッショリになってた
紙に手形つくほどビッショリになってた
6 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:03:30.554 ID:qX2hFd/70.net
>>4
たしか芸人さんっぽい人だったような
本当に辛いと思うわー。
たしか芸人さんっぽい人だったような
本当に辛いと思うわー。
5 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:01:25.273 ID:szoexTji0.net
くさい?
7 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:04:37.963 ID:qX2hFd/70.net
>>5
靴や靴下はめっちゃ臭い
手汗もあるからゲームのコントローラーも臭い
靴や靴下はめっちゃ臭い
手汗もあるからゲームのコントローラーも臭い
8 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:05:53.738 ID:BOkTJScV0.net
精神が弱い?
9 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:07:25.507 ID:qX2hFd/70.net
>>8
それもあるかもしれないけど親に赤ちゃんの時から足裏の汗は凄かったって聞いたわ
それもあるかもしれないけど親に赤ちゃんの時から足裏の汗は凄かったって聞いたわ
10 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:08:22.644 ID:W5tj+K380.net
高校時代手汗ヤバかったが気付いたら治ってた
女同士だと日常的に手繋いだりするからめちゃくちゃコンプレックスだった記憶
女同士だと日常的に手繋いだりするからめちゃくちゃコンプレックスだった記憶
13 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:10:46.111 ID:qX2hFd/70.net
>>10
手なんて繋いだら気持ち悪がられるから一切繋がんよ
手なんて繋いだら気持ち悪がられるから一切繋がんよ
11 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:08:30.322 ID:rwIgzMp10.net
足から汗かかんわ
多汗症の症状なん
多汗症の症状なん
14 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:11:21.252 ID:qX2hFd/70.net
>>11
多汗症やろね、病院とかは行ったことないけど行っても治らんでしょう
多汗症やろね、病院とかは行ったことないけど行っても治らんでしょう
12 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:09:17.975 ID:rwIgzMp10.net
革靴とか履くとどうなんの
15 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:12:16.461 ID:qX2hFd/70.net
>>12
靴下が汗を吸い取ってくれるよ
靴下が汗を吸い取ってくれるよ
16 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:15:54.321 ID:R0YUO7/l0.net
猫背だろ?
17 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:17:36.299 ID:qX2hFd/70.net
>>16
うん、よく猫背って指摘されるわ
関係あんの?
うん、よく猫背って指摘されるわ
関係あんの?
18 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:18:42.952 ID:J7EMVMzoM.net
唾液とかも多そう
19 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:20:18.577 ID:qX2hFd/70.net
>>18
机にふて寝した時は4割垂れてるわ
机にふて寝した時は4割垂れてるわ
20 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:20:38.660 ID:rwIgzMp10.net
しょんべんも多そう
22 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:22:29.333 ID:laCQEcWWM.net
>>20
いやむしろ汗とだ液にとられてしょんべん少なそう
いやむしろ汗とだ液にとられてしょんべん少なそう
26 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:26:16.775 ID:qX2hFd/70.net
>>22
だからしょんべん出ないのね
>>24
夏はすぐバテるし冬はめちゃくちゃ冷える
これって、皮膚科よね、近いうち行ってみるわ
だからしょんべん出ないのね
>>24
夏はすぐバテるし冬はめちゃくちゃ冷える
これって、皮膚科よね、近いうち行ってみるわ
28 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:35:08.901 ID:rwIgzMp10.net
>>26
一度熱中症らしい熱中症になると全快までかなり時間かかるっていうしな
絶対行っといたほうがええ
一度熱中症らしい熱中症になると全快までかなり時間かかるっていうしな
絶対行っといたほうがええ
30 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:37:23.417 ID:qX2hFd/70.net
>>28
毎年夏バテと軽い熱中症は起こすけど外で運動してる人間だから仕方ないと割り切ってたわ
サンガツ
毎年夏バテと軽い熱中症は起こすけど外で運動してる人間だから仕方ないと割り切ってたわ
サンガツ
23 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:24:03.108 ID:qX2hFd/70.net
>>20
なんなら出ない方
>>21
なんとも思わん、仕方ないよねって思ってるからかも知らんけど
なんなら出ない方
>>21
なんとも思わん、仕方ないよねって思ってるからかも知らんけど
21 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:22:06.692 ID:tbrWO6nVr.net
でも、ワキガの奴見下してんでしょ?
24 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:24:44.775 ID:rwIgzMp10.net
病院行ってみたほうがええと思うけどな
夏場なんて他の人より脱水症状や熱中症に近いわけやん
夏場なんて他の人より脱水症状や熱中症に近いわけやん
25 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:25:31.735 ID:bKU9hnxbM.net
そんなに手汗出して塩分枯れないの?
しょっぱいもん好き?
しょっぱいもん好き?
27 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:27:28.818 ID:qX2hFd/70.net
>>25
1番食うのはラーメン
1番好きな食べ物は味噌汁
1番食うのはラーメン
1番好きな食べ物は味噌汁
29 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:36:45.224 ID:qrJTwlXK0.net
すげえ
俺もかなり汗っかきだけどここまでは出ねえわ
俺もかなり汗っかきだけどここまでは出ねえわ
31 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:38:30.518 ID:qX2hFd/70.net
>>29
ここまで出るならなんかの役に立ちたいね
ここまで出るならなんかの役に立ちたいね
32 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:42:06.864 ID:ykvCaSY60.net
タッチパネルちゃんと反応する?
33 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:47:09.076 ID:qX2hFd/70.net
>>32
常に汗かいてるってわけじゃなくてじわじわって感じだから汗がないときは指の腹で押せる、けど汗かいてるときは爪の中のちょっと硬い部分で押す、パズドラやらツムツムはとうの昔に諦めた
常に汗かいてるってわけじゃなくてじわじわって感じだから汗がないときは指の腹で押せる、けど汗かいてるときは爪の中のちょっと硬い部分で押す、パズドラやらツムツムはとうの昔に諦めた
34 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:50:53.685 ID:k6SryYjWM.net
>>33
今時手が濡れてても操作できるのあるぞ
楽天モバイルの格安の奴使ってるけど指紋認証以外は濡れてても問題なし
今時手が濡れてても操作できるのあるぞ
楽天モバイルの格安の奴使ってるけど指紋認証以外は濡れてても問題なし
35 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:53:46.507 ID:qX2hFd/70.net
>>34
まじか、スマホは正直どうでもいいんだ、コントローラーを素手で握ってやると滑るからそれだけ何とかして欲しいわ、さんがう
まじか、スマホは正直どうでもいいんだ、コントローラーを素手で握ってやると滑るからそれだけ何とかして欲しいわ、さんがう
36 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:54:46.414 ID:uq8yoTPx0.net
飯食った後とかめちゃくちゃ足汗出るわ
あれ出るやつ燃費いいらしいぞ
あれ出るやつ燃費いいらしいぞ
37 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:56:03.592 ID:qX2hFd/70.net
>>36
体型はかなりの痩せ型だ、陸上してる?ってよく言われる
体型はかなりの痩せ型だ、陸上してる?ってよく言われる
38 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:56:31.169 ID:WGnYZ6U20.net
手掌多汗症だな
俺もだ
ググれ
俺もだ
ググれ
39 :名無しさん 2019/08/18(日) 01:59:44.168 ID:qX2hFd/70.net
>>38
手術は考えない
アルミニウムは買って家にあるわー、何回かやったけど効果実感できなくてすぐやめちゃった
手術は考えない
アルミニウムは買って家にあるわー、何回かやったけど効果実感できなくてすぐやめちゃった
40 :名無しさん 2019/08/18(日) 02:00:50.410 ID:1jdh7kho0.net
わいは汗っかきで、背中とおでこやばいわ
41 :名無しさん 2019/08/18(日) 02:02:25.436 ID:qX2hFd/70.net
>>40
おでこはそんなかかんなあ
背中は同じくやけど、つらいよなあ、
おでこはそんなかかんなあ
背中は同じくやけど、つらいよなあ、
42 :名無しさん 2019/08/18(日) 02:04:18.379 ID:WGnYZ6U20.net
緊張しやすい?
43 :名無しさん 2019/08/18(日) 02:07:44.915 ID:qX2hFd/70.net
>>42
しやすいね、赤面症だしすぐ心臓ばくばくする
しやすいね、赤面症だしすぐ心臓ばくばくする
44 :名無しさん 2019/08/18(日) 02:09:09.722 ID:u6o8T9KO0.net
胸腔鏡下胸部交感神経切除(手汗足汗を抑えてほかの部分に分散させる施術)
保険適用って書いてあんじゃん
どの部分に汗っかき移動するか気になるとこだけど
保険適用って書いてあんじゃん
どの部分に汗っかき移動するか気になるとこだけど
45 :名無しさん 2019/08/18(日) 02:13:21.648 ID:qX2hFd/70.net
>>44
そう他のところに汗がいっちまうんだ
本当に手だけとかなら良さそうやな、まじでやろうかな
そう他のところに汗がいっちまうんだ
本当に手だけとかなら良さそうやな、まじでやろうかな
46 :名無しさん 2019/08/18(日) 02:16:16.456 ID:u6o8T9KO0.net
これからずっと気にするよかいいかもな
保険適用ならラクちんじゃん
保険適用ならラクちんじゃん
47 :名無しさん 2019/08/18(日) 02:21:03.321 ID:qX2hFd/70.net
>>46
本当だね、怖いけどやってみようかな、さんがつ
本当だね、怖いけどやってみようかな、さんがつ
この記事へのコメント