1 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:47:54.24 ID:nHeNiRHd0●.net BE:842343564-2BP(2000)
SUV車による「歩行者死亡事故」率は一般車の2倍、英調査
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190819-00029137-forbes-int
米国の州知事高速道路安全協会(GHSA)は今年2月、2018年の交通事故による歩行者の死者数が過去28年で最悪になったと報告し、背景には大型のSUV(スポーツ用多目的車)の人気があると指摘した。
英国の運輸当局が先日発表したデータでも、類似した傾向が確認された。イギリス運輸省(DfT)でポリシー担当を務めるAdam Reynoldsによると、特定のサイズの車両が引き起こす歩行者の死亡事故件数は、他の車種の約2倍に達しているという。
Reynoldsはリーズ大学の研究チームと共同で、交通事故死者数のデータを精査した。英国政府は交通事故データをSTATS19と呼ばれる書類にまとめている。そこには車種に関する情報はないが、エンジンの排気量に関するデータは記載されている。研究チームは排気量から車種を推定したデータを公開し、1979年以降に発生した自動車事故の位置情報や車種、死亡者数を分析した。
その結果、運輸当局は今後、危険な車両を道路から排除する試みを進める必要があることが判明したという。今回の調査結果は車種ごとの事故率を示しておらず、SUVが特に危険であるというデータはない。しかし、1.8リッターから2リッターエンジンの車両の致死率が2%であるのに比べ、2〜3リッターの車両の致死率は2.4%となっていた。
「車両のサイズと致死率の間に相関関係が見られる」とReynoldsは述べた。「DfTや警察は今後、歩行者の死亡件数と車両のデザインや排気量との関係を調査すべきだ」と彼は続けた。
「車高が高く重厚感のある車両をアピールする自動車メーカーの試みが、死亡事故の増加を招いている可能性がある。仮に、SUVの致死率が他の車両の2倍に及んでいるのが事実なら、当局は都市部でのこれらの車両の所有や販売の規制を検討すべきだ」とReynoldsは続けた。
米国のGHSAは今年2月、米国で2018年に交通事故で死亡した歩行者数が6227人に上り、1990年以降最多を更新したと発表した。GHSAは、SUV関連の事故で死亡した歩行者数が、2017年は2013年と比べて50%増となったと述べていた。一方で、よりサイズの小さい乗用車による死亡事故件数の伸びは30%だった。
GHSAの調査に協力したアナリストのRichard Rettingは「交通当局は歩行者の安全性について十分考慮すべきだ」と述べた。
2 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:48:32.01 ID:hhkaioXy0.net
はい
5 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:49:13.41 ID:ie2kwS570.net
運転が上手なSUVを見たことが無い
6 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:50:36.04 ID:EzfvD7QK0.net
そだね〜
7 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:51:41.65 ID:p2y/9tSHO.net
アメリカとイギリスじゃねぇか
日本だとプリウスが圧倒的なんじゃね?
日本だとプリウスが圧倒的なんじゃね?
8 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:51:43.90 ID:/91BH69E0.net
歩行者ロケットのプリウスは?
9 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:51:45.31 ID:1qkXFOxa0.net
実際個人用・家庭用でSUV乗る奴の気がしれんとは思う
どの車乗るかなんてその人の自由だからアレコレ差し出がましい事は言わんけど
どの車乗るかなんてその人の自由だからアレコレ差し出がましい事は言わんけど
10 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:51:48.02 ID:GZidOxyq0.net
いま車買うならSUVだな
走攻守において隙がない
走攻守において隙がない
11 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:52:43.96 ID:vjHTP8fp0.net
家族で乗るならsuv一択じゃん
ミニバンとかアホのdqnしか乗ってないしイメージ最悪
ミニバンとかアホのdqnしか乗ってないしイメージ最悪
13 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:54:07.24 ID:0MxXVEQP0.net
SUVに500馬力とか何だか・・
ディーゼルの副変速機ついた奴でいい
ディーゼルの副変速機ついた奴でいい
14 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:54:11.18 ID:kisOPHb/0.net
消去法でSUV
SUVでいいかって感じ
SUVでいいかって感じ
15 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:55:15.78 ID:bBcE/wnv0.net
大して走破性が良い訳でも無い中途半端な種別なのに、過信して河原とか中州とか波打ち際とかに入って荒らすだけ荒らして抜けられなくなるバカ運転手が多いのは事実だな。
あと、雪道でオールテラインタイヤでフツーにスタックしてるバカとか。
あと、雪道でオールテラインタイヤでフツーにスタックしてるバカとか。
16 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:55:42.25 ID:UEQglt1Y0.net
つまり、プリウスのSUVを作れば最強だな
17 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:55:44.72 ID:V0pyfiXI0.net
ミニバンは買いたくない
18 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:56:05.01 ID:9Hr9f1JT0.net
雪道スイスイ登れるならSUVじゃなくてもいいんだけど。なんか良い車あんのけ?
22 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:58:51.25 ID:wZC1aAaA0.net
>>18
今の電子制御入った駆動
新しいスタットレスなら
FFでも走破できます
今の電子制御入った駆動
新しいスタットレスなら
FFでも走破できます
19 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:56:14.54 ID:uYGrEBwf0.net
でもスポーツタイプの方がもっと多いんでそ?
保険も上がるし
保険も上がるし
21 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:58:00.75 ID:v4tc7Q2p0.net
プリウスは一般車の何倍なんだ?
24 :名無しさん 2019/08/19(月) 16:59:10.09 ID:NcZHoOOx0.net
アイポイントが高くて、座るのも椅子的で楽、
でもミニバンは嫌って層に売れてんだろ。
でもミニバンは嫌って層に売れてんだろ。
25 :名無しさん 2019/08/19(月) 17:00:23.81 ID:s7FQhmdbO.net
売上何倍あるん?
27 :名無しさん 2019/08/19(月) 17:01:31.15 ID:pKNGxlNh0.net
本人のマンションに行ってきたが、マンションの下に報道カメラが10台ぐらいあったわ
29 :名無しさん 2019/08/19(月) 17:01:38.51 ID:dGeCz4sJ0.net
規制されたカンガルーバーみたいな根拠なのか
30 :名無しさん 2019/08/19(月) 17:01:55.87 ID:ijbqz78+0.net
軽、スポーツカー、コンパクト、ミニバンと乗ったけどミニバンが一番おおらかな気持ちで運転できる
歳のせいかもしれないけど
歳のせいかもしれないけど
この記事へのコメント
事故数と事故率と致死率がごちゃ混ぜだぞ。レスでも指摘無いのは馬鹿しかいないのか?