【朗報】日本の商店街でランキング作ったでwwywwywwywwywwyww

    shopping_syoutengai.png




    1 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:53:11.62 ID:WT+MJlOZM.net

    商店街の店舗数と休日商店街歩行者数調査の値を参考に決定(wikiなど参照)
    基本的に各都道府県から一つや

    S 上野アメ横(400店舗 20万人)
    A 心斎橋筋(180店舗 12万人)
    B 神戸三宮センター街(220店舗 10万人) 広島本通(200店舗 10万人)
    C 札幌狸小路(200店舗 7万人) 京都三条(180店舗 6万人)
    D 横浜橋通(140店舗 5万人) 仙台クリスロード(150店舗 5万人)
    E 熊本下通(175店舗 3万人) 博多川端通(100店舗 2万5千人)
    F 鹿児島天文館通(140店舗 1万5千人)
    G  高松丸亀町(150店舗 1万人) 松山大街道(120店舗 1万人弱)


    2 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:53:21.50 ID:WT+MJlOZM.net

    お前らええけ?


    9 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:54:42.16 ID:4budVMF80.net

    横浜以外行った


    11 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:54:54.85 ID:WT+MJlOZM.net

    >>9
    横浜行ってないんけ?


    16 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:55:47.84 ID:fJszqruC0.net

    狸小路より博多のが店舗多い気がしたけど
    狸小路は高さあるからかな


    19 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:56:12.36 ID:WT+MJlOZM.net

    >>16
    気のせいやで


    17 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:56:00.70 ID:a4cv6Z3t0.net

    都道府県で一つとかけち臭いこと言わんとガチランキング出してや


    20 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:56:24.12 ID:WT+MJlOZM.net

    >>17
    調べるのめんどいンゴ


    21 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:56:26.18 ID:LSvj5rIY0.net

    商店街つーかそこまで行くと繁華街やん


    22 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:56:26.57 ID:QbsXB2fL0.net

    武蔵小山がない


    25 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:56:49.81 ID:610+17vbx.net

    イマドキ商店街っている?
    イオンモールなんて700店舗とかだぜ


    28 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:57:12.24 ID:WT+MJlOZM.net

    >>25
    イオンとかで満足ならええやん😂


    27 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:57:09.80 ID:ZkLGaxGR0.net

    なんでクリスロードだけなんや


    29 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:57:38.90 ID:WT+MJlOZM.net

    イオンと商店街なら都会度がねw


    30 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:57:50.92 ID:qQy9htQQM.net

    大須ないやん


    33 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:58:06.16 ID:BZN2Bsvs0.net

    佐世保四ヵ町は?


    34 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:58:06.95 ID:boTZMcPhd.net

    スーパーNo.1だろうな


    37 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:58:24.85 ID:T/vBwhDl0.net

    高円寺とか大山くらいの規模のかと思ってた


    49 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:59:42.92 ID:WT+MJlOZM.net

    >>37
    そんなんやない


    40 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:58:38.54 ID:boTZMcPhd.net

    車販売店


    41 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:58:46.81 ID:7QTZvyq7K.net

    アメ横って商店街といえるのか


    42 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:58:48.02 ID:lixlH6C1d.net

    東京三大銀座がない


    43 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:58:51.05 ID:l2nzPgnr0.net

    ムダに高い商店街


    45 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:59:03.77 ID:Fqri58U7a.net

    京都の三条みたいなクッソ長いアーケード商店街すきやわ


    60 :名無しさん 2019/08/07(水) 09:00:53.43 ID:WT+MJlOZM.net

    >>45
    京都の商店街は歴史あるからな


    50 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:59:48.48 ID:BZN2Bsvs0.net

    広島本通はもうアカン服屋すらなくなってドラッグストアだらけや


    65 :名無しさん 2019/08/07(水) 09:01:07.76 ID:WT+MJlOZM.net

    >>50
    心斎橋には勝てんやろw


    75 :名無しさん 2019/08/07(水) 09:02:46.96 ID:boTZMcPhd.net

    >>65店の多さか


    83 :名無しさん 2019/08/07(水) 09:03:43.45 ID:WT+MJlOZM.net

    >>75
    ドラッグストアの多さ


    86 :名無しさん 2019/08/07(水) 09:04:08.23 ID:ShinP2+ZM.net

    >>83


    51 :名無しさん 2019/08/07(水) 08:59:49.54 ID:Y5vf46fK0.net

    福岡サゲ定期かと思ったら
    名古屋ないやん


    53 :名無しさん 2019/08/07(水) 09:00:08.29 ID:a4cv6Z3t0.net

    商店街であんまアメ横って思い浮かべんよな
    十条銀座とか祖師ヶ谷大蔵ならわかる


    54 :名無しさん 2019/08/07(水) 09:00:09.91 ID:boTZMcPhd.net

    資材屋
    コンクリート業者


    59 :名無しさん 2019/08/07(水) 09:00:31.54 ID:BgjgD04q0.net

    心斎橋筋out
    千林商店街in
    大阪といえば千林商店街やろ


    77 :名無しさん 2019/08/07(水) 09:03:06.29 ID:b88ns9lw0.net

    巣鴨地蔵通り商店街の方がアメ横より規模も人も多いやろ


    78 :名無しさん 2019/08/07(水) 09:03:13.08 ID:L/Ymjzq8d.net

    中洲川端商店街の寂れた感すき


    91 :名無しさん 2019/08/07(水) 09:04:44.89 ID:WT+MJlOZM.net

    >>78
    寂れた商店街なんて悲しくなるだけやん


    この記事へのコメント