
1 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:45:47.41 ID:CiJzyOYkp.net
6年ぶりくらいにゆかりんのライブに行ったんや
そしたら俺が慣れ親しんだゆかりんコンサートなのに変な違和感を感じたんや
そしたら俺が慣れ親しんだゆかりんコンサートなのに変な違和感を感じたんや
5 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:48:12.89 ID:5zXaf54Xr.net
ふむふむ
3 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:47:37.75 ID:oTD/QFlgd.net
続けて
2 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:46:32.52 ID:CiJzyOYkp.net
最後に行ったのは2013年の9月なんや。
その頃も台風が来てる中、ゆかりんのためならどこへでも行くという気持ちだった
その頃も台風が来てる中、ゆかりんのためならどこへでも行くという気持ちだった
4 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:47:45.50 ID:CiJzyOYkp.net
当時はガチの王国民で古参ではなかったがマイナーな曲も余さず覚えていたんや
顔を覚えられたり、最前列で目立ちまくったてことはなかったが、熱狂的なファンだった
顔を覚えられたり、最前列で目立ちまくったてことはなかったが、熱狂的なファンだった
13 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:49:57.52 ID:OJSV72fma.net
6年前つったら変猫やん
6 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:48:58.35 ID:tOYN4uJ90.net
今どうなっとるんや
9 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:49:30.31 ID:CiJzyOYkp.net
>>6
仕事が恋人の横浜ファンや
仕事が恋人の横浜ファンや
7 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:49:07.73 ID:CiJzyOYkp.net
当時は学生で、いろいろあってゆかりんライブより社会人として生きることに決めたんや。しかしふと今のゆかりんコンサートてどうなってんねやろ、と思って先月神奈川にライブ参加したんや
8 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:49:08.10 ID:vHXnxfNfa.net
ふむ
11 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:49:34.46 ID:vHXnxfNfa.net
続けたまえ
12 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:49:37.90 ID:o5O05yd80.net
はよ
10 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:49:30.66 ID:uK/AxO8/0.net
落ちるぞ
16 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:50:14.26 ID:+2/XmhYda.net
それでどうしたんや
20 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:50:27.66 ID:CiJzyOYkp.net
久しぶりのゆかりんライブ、相変わらずのピンク集団。しみったれた野郎どもがピンクの服着て群がってるの見て懐かしさを感じた
29 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:51:59.93 ID:CiJzyOYkp.net
いざライブスタート!
3時間楽しんだはずだが、変な違和感を覚えた。
まず、ファンがやけにおとなしかった。
法被着てるガチ勢が大勢いたのに、この人はこれほどまでにゆかりんすきなんだ、と感じるような人はいなかった
3時間楽しんだはずだが、変な違和感を覚えた。
まず、ファンがやけにおとなしかった。
法被着てるガチ勢が大勢いたのに、この人はこれほどまでにゆかりんすきなんだ、と感じるような人はいなかった
34 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:52:48.41 ID:vHXnxfNfa.net
それからどしたん
35 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:52:59.38 ID:OEvkEVkAK.net
今日田村ゆかりのラジオでハガキが読まれたよ
36 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:53:15.67 ID:CiJzyOYkp.net
俺の知ってるゆかりんライブはとにかくオイオイワイワイ叫んでまさにアイドルライブの1番深いところだった。
しかし久しぶりのライブでは応援に熱量を感じなかった
しかし久しぶりのライブでは応援に熱量を感じなかった
39 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:53:40.69 ID:hBuGHTh40.net
つまり?
40 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:53:44.28 ID:0HGEpOu8d.net
はよしろ
41 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:53:44.83 ID:Xc2LKNxd0.net
田村ゆかりのライブあるある早く言いたいぃ〜
45 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:54:12.30 ID:wlplOoKcp.net
ツアーのどこ行ったんかくらい書けや
48 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:54:54.41 ID:CiJzyOYkp.net
>>45
オンリー神奈川や
それだけで満足じゃわ
オンリー神奈川や
それだけで満足じゃわ
38 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:53:25.05 ID:d+GtJ/U60.net
みんな年取っただけちゃうん
42 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:53:46.53 ID:IR8ma90f0.net
姫も国民も老いていくだけなんやからあたりまえやろ
46 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:54:20.10 ID:CiJzyOYkp.net
ゆかりんも久々に見たらずいぶん歳食ってた
調べたら43なんだね。
そりゃ違和感を感じるわ
歌声もなんかちがいをかんじた
調べたら43なんだね。
そりゃ違和感を感じるわ
歌声もなんかちがいをかんじた
47 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:54:48.10 ID:jK9x6OfB0.net
>>46
は?
は?
52 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:55:16.31 ID:vAglSNeO0.net
>>46
調べるな
調べるな
55 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:55:46.76 ID:Qh70yhpy0.net
43てキッツいなあ
49 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:54:54.51 ID:miq/jalP0.net
時は常に進むからね
50 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:54:54.74 ID:echYOBQsa.net
レッスンサボってサッカー観戦しとるんやろ
54 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:55:25.54 ID:LuzDLNXwM.net
>>50
それほんと胸糞悪いから2度と口にしないでくれ
それほんと胸糞悪いから2度と口にしないでくれ
82 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:59:30.51 ID:1RhxefS00.net
>>54
胸糞悪いもほんとうの話
胸糞悪いもほんとうの話
51 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:55:13.16 ID:exa2Kx1/0.net
高齢化の波やなぁ
59 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:55:59.51 ID:CiJzyOYkp.net
それでも確実に古参と思しきファンはすくないながらいた。
というか古参と新規の違いがあまりにも激しすぎた。
中間層は見当たらなかった
というか古参と新規の違いがあまりにも激しすぎた。
中間層は見当たらなかった
78 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:59:13.42 ID:1+NUehtA0.net
>>59
いや新規がいるっておかしいだろ
いや新規がいるっておかしいだろ
58 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:55:57.65 ID:iKZEyZ/Qa.net
関東公演は本当にイッチの言う通りやで
全体的に大人しくなってる上に女性率が異様に高いんや
ただ地方公演は以前にも似た盛り上がりやで
全体的に大人しくなってる上に女性率が異様に高いんや
ただ地方公演は以前にも似た盛り上がりやで
63 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:56:56.81 ID:ZV7A1WL80.net
大人しくなってくれてたんならむしろ良かったやん
アニ豚とか声豚ってただ騒ぎたいだけの厄介でしかないやろ
アニ豚とか声豚ってただ騒ぎたいだけの厄介でしかないやろ
61 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:56:33.45 ID:t/0QR6TCp.net
ゆかり頑張らなくていいよね?みたいなスタンスなんやろ?なんか違うわな
俺はツイッターでのメンヘラ構ってちゃんぶりに嫌気がさしてメロプリ辞めたけど
俺はツイッターでのメンヘラ構ってちゃんぶりに嫌気がさしてメロプリ辞めたけど
72 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:58:06.96 ID:CiJzyOYkp.net
>>61
あんなん昔からやん
ツイッターなんてイカレポンチしかいないからさらに毒されちまったけど
あんなん昔からやん
ツイッターなんてイカレポンチしかいないからさらに毒されちまったけど
64 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:57:02.58 ID:fGr29UUyp.net
もうツイッターの居場所すら無いんやろ
83 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:59:42.34 ID:ua5jh9FE0.net
ツイッター見たけどあれから呟いてないじゃん・・・
半年経ってるってマジかよ
半年経ってるってマジかよ
65 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:57:32.47 ID:CiJzyOYkp.net
自分は古参と新規にファンが二分してるように思えた。
初期のゆかりんは少女性を売りにしてたのだが、今のゆかりんは年相応になっている。
初期がすきな層と後期が好きな層はあまりにも差異があった
初期のゆかりんは少女性を売りにしてたのだが、今のゆかりんは年相応になっている。
初期がすきな層と後期が好きな層はあまりにも差異があった
67 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:57:39.70 ID:xThdogNGd.net
もう王国民の高齢化が激しくてアカンやろ
69 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:57:41.41 ID:xgMTxVWI0.net
古き良きアメリカの王国民版みたいなもんか
70 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:57:49.45 ID:B9gmmCT20.net
43でアイドルとしてライブ張れるって普通に考えたら凄くないか
73 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:58:10.81 ID:cov6iwA7a.net
>>70
松田聖子リスペクトやな
松田聖子リスペクトやな
74 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:58:18.90 ID:m0lPVBso0.net
ワイも3年前にメロプリ辞めたわ
それまで6年くらいメロプリ入ってたけど
それまで6年くらいメロプリ入ってたけど
76 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:58:31.56 ID:iehEKPTP0.net
普通に古参同士が結婚して家庭持ってるからな
そいつらが子育て終わってからが本番や
そいつらが子育て終わってからが本番や
77 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:58:58.54 ID:m0lPVBso0.net
>>76
ゆかりんいくつやねん…
ゆかりんいくつやねん…
66 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:57:38.43 ID:honw9YF90.net
そう考えると水樹はようやっとるな
79 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:59:18.39 ID:ymiTssl90.net
なのはも終わったしもう開放して差し上げろ
80 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:59:23.68 ID:CiJzyOYkp.net
俺も2005ねんとか2006ねんの曲が好きなので儚げなゆかりんを見たくてライブに行ってたけど、今のファンは多分別の田村ゆかりを見たくてライブ来とるんかねえ
81 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:59:26.61 ID:IR8ma90f0.net
いつまでもゆかりんとして見てるやつと大御所田村ゆかりしか知らん層はそらあれやろ
85 :名無しさん 2019/08/06(火) 22:59:54.74 ID:/5lfd13Q0.net
ファンも高齢化して体力落ちたんやろ
87 :名無しさん 2019/08/06(火) 23:00:22.97 ID:6XLd+JXb0.net
恋せよ女の子とか歌うのキツいやろ
88 :名無しさん 2019/08/06(火) 23:00:29.28 ID:CiJzyOYkp.net
女性もかなり増えてた。
ゆかりんライブは昔から女性ファンが多かったんだけど、みんなロリィタが好きな人ばかり。
でも今は普通の女性ファンがいた。
横浜でやったからか全身青色の女性ファンがいた
ゆかりんライブは昔から女性ファンが多かったんだけど、みんなロリィタが好きな人ばかり。
でも今は普通の女性ファンがいた。
横浜でやったからか全身青色の女性ファンがいた
89 :名無しさん 2019/08/06(火) 23:00:54.50 ID:IR8ma90f0.net
アバターかな
90 :名無しさん 2019/08/06(火) 23:01:06.75 ID:iKZEyZ/Qa.net
最近のゆかりんのライブはコールがガチで薄い
ライブ慣れしてない新規の若い層がボリューム層やと思うわ
古参なんてほとんどおらんと思う
ライブ慣れしてない新規の若い層がボリューム層やと思うわ
古参なんてほとんどおらんと思う
91 :名無しさん 2019/08/06(火) 23:01:07.76 ID:VajWv/0E0.net
今回のツアーは全通するような熱意のあるやつは抽選で関東はだいたい落とされてる
最大当選数にキャップがあったっぽい上に公演の上から順に抽選してったみたいだから
まあ融通しあったりで行けてるやつはいるけど
最大当選数にキャップがあったっぽい上に公演の上から順に抽選してったみたいだから
まあ融通しあったりで行けてるやつはいるけど
93 :名無しさん 2019/08/06(火) 23:01:24.56 ID:hWxVQeN4a.net
休止期間を経てマイルドなプロレスになっただけ
熱が冷めたというより惰性でファンやってる奴が多い
熱が冷めたというより惰性でファンやってる奴が多い
92 :名無しさん 2019/08/06(火) 23:01:18.75 ID:4kcj73Ug0.net
でもゆかりんは世界一かわいいから……
この記事へのコメント