【悲報】タイタニックさん、2030年には完全に消えるもよう

    giant-510674_1280.jpg




    1 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:32:10.26 ID:CYwUqYQDa.net

    2030年には完全に消え去る予測。腐食が進む悲劇の豪華客船・タイタニック号(米調査)
    https://news.biglobe.ne.jp/trend/0825/kpa_190825_4025933931.html
    https://imgur.com/f7Jg4sv


    19 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:39:44.21 ID:nyAWEhHYF.net

    なんでなくなるんや?


    9 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:36:12.91 ID:3o8z2NGZ0.net

    100年で大型船消せるんか


    2 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:32:53.41 ID:70n6UlQD0.net

    なんであと20年やねん
    100年たっててまだ結構残っとるやん


    3 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:33:09.85 ID:70n6UlQD0.net

    あ、10年か


    11 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:37:16.01 ID:CYwUqYQDa.net

    >>3
    バクテリアやら鍾乳石やらでもう形保ってるのが精一杯なくらいボロボロらしいわ


    4 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:33:30.12 ID:Bxj5gwRNa.net

    12年が一番きれいなのはなんでなん?
    周りの話な


    5 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:34:32.89 ID:CYwUqYQDa.net

    >>4
    1912年のは白黒写真を後からカラー化したからや


    10 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:36:51.64 ID:Bxj5gwRNa.net

    >>5
    >>6
    あ、そっか
    そりゃ確かにカラーはないわな


    6 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:34:44.26 ID:67jyYMxL0.net

    >>4
    当時の写真に補正かけてるんちゃう


    13 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:37:57.07 ID:VfGEwP1qa.net

    映画のタイタニック実況したいな


    14 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:38:16.81 ID:ZFWsCL6e6.net

    >>13
    こないだやってなかった?


    21 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:40:04.67 ID:mh1Vl1F6M.net

    >>13
    夜中に地上波あったときEDカットされた上悟空が気を溜めているCM唐突に流れたせいで荒れてて草生えた


    49 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:47:18.30 ID:svjejx3xd.net

    >>21


    18 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:39:40.65 ID:jmrF2oBya.net

    えんだぁぁぁぁあぁあいやぁぁぁぁぁあ


    23 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:41:14.48 ID:mh1Vl1F6M.net

    >>18
    これ勘違いしてる奴多すぎやろ


    40 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:45:41.86 ID:Mr32zUdGa.net

    >>18
    ボディガード定期


    15 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:38:54.23 ID:weQ04seD0.net

    はえーなんか勿体ないな
    大和とか武蔵も後30年くらいしたら消えるんか?


    20 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:39:53.87 ID:jJmB2iGMa.net

    タイタニック以降この規模の船が沈没したことってあるの?


    29 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:41:57.47 ID:qzAnFy0Cd.net

    >>20
    船の大きさだけで言うなら戦争で山ほど


    24 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:41:19.63 ID:CYwUqYQDa.net

    >>20
    第二次世界大戦の時の軍艦とかならいっぱい沈んどるんやない?


    30 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:42:25.23 ID:+FSTHR0va.net

    >>20
    海難事故じゃなけりゃ戦時中のヴィルヘルム・グロストフの方が
    被害としてはデカイで


    31 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:42:58.11 ID:uQjXqLAw0.net

    >>20
    https://imgur.com/nmlTfeb
    タイタニックの二倍近い8万トン


    119 :名無しさん 2019/08/26(月) 17:07:01.22 ID:Gcj+tNGn0.net

    近代の豪華客船のデカさはヤバイ
    https://www.youtube.com/watch?v=K3uG4x7xrLs&t=123s


    121 :名無しさん 2019/08/26(月) 17:08:09.46 ID:rLp1El3p0.net

    >>119
    アメリカ人がこぞってカリビアンクルーズいくらね


    22 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:41:11.41 ID:+FSTHR0va.net

    映画が上映されてしばらくした頃にバクテリアが
    分解し始めてるから消えるでみたいなこと言うとったな


    25 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:41:24.44 ID:sNBRfTVNH.net

    当時の人って数か月かけてそうやってアメリカとヨーロッパ横断するんだから暇だよな


    45 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:46:30.71 ID:uQjXqLAw0.net

    >>25
    大航海時代のガレオンか?


    51 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:47:54.50 ID:NDNym0Rmd.net

    >>45
    コーエーの大航海時代とか好きそう


    64 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:50:38.56 ID:uQjXqLAw0.net

    >>51
    パイレーツ!の方がいいぜ


    34 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:43:52.12 ID:ZFWsCL6e6.net

    >>25
    タイタニックの航海日程一週間らしいしそんなかからんやろ
    帆船とかやろそれ


    27 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:41:52.40 ID:67Sw6Fsn0.net

    あと50年はいけるやろ


    28 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:41:53.10 ID:g0w52fkX0.net

    マジかよレオ様最低やな


    33 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:43:46.25 ID:Tm5hjRDP0.net

    消えるからってどないせいっちゅう話やろ


    35 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:44:03.62 ID:YGO1mOCQ0.net

    無能すぎひん?
    古代ギリシアの沈没船とか最近まで残っとるのに


    42 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:45:45.19 ID:1qWRkZP60.net

    >>35
    海の中やと木よりも鉄の方が早く腐食するんや


    48 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:47:15.85 ID:YGO1mOCQ0.net

    >>42
    言うてそれでも2000年と100年ちょいやろ
    アドバンテージには十分やろ


    53 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:48:02.54 ID:DOuwo5/hd.net

    >>42
    >>47
    なんでやバクテリアって鉄も食うんか?


    55 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:48:34.37 ID:lvz1lHO/d.net

    >>53
    単純に鉄は塩分に弱い


    63 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:50:36.63 ID:1qWRkZP60.net

    >>53
    海の中や土の中には鉄を分解するバクテリアがおるんや
    それに海の中は塩分ですぐ錆びるし


    36 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:44:16.45 ID:zxj7IFmFa.net

    にわかって言われるけど今まで見た映画で一番良かったのタイタニックだわ
    これ超える映画に出会えるんやろか


    41 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:45:42.48 ID:h16rHbpma.net

    2030年に消えるやろって予測は10年以上前の予測で今回の観測で予想以上に残ってたから撤回したやんけ


    43 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:46:05.24 ID:lvz1lHO/d.net

    タイタニックって1回目の航海で沈んだんだっけ?


    82 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:55:14.54 ID:aMDW3mON0.net

    >>43
    せや


    44 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:46:05.93 ID:7Zo19epGp.net

    船って危険なん?飛行機と新幹線と比べて


    86 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:56:11.27 ID:OEAb9SsX0.net

    >>44
    飛行機は事故ってもワンチャンあるけど船はワンチャンすらない 一緒に巻き込まれて死ぬ


    89 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:56:40.78 ID:HxAu34F30.net

    >>86
    海に飛び込めばええやんけ


    93 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:57:29.41 ID:qzAnFy0Cd.net

    >>89
    船が沈むときに出来る水の流れに飲み込まれてアウト


    94 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:57:57.88 ID:HxAu34F30.net

    >>93
    泳げや


    98 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:58:55.48 ID:F+ZLdIRld.net

    >>94
    救命胴衣着てなきゃ普通の人間は助けが来るまで海で何時間も泳げんわ
    冬やったら冷たさだけでほぼ即死やぞ


    102 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:59:33.41 ID:HxAu34F30.net

    >>98
    >>99
    すまんな


    99 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:58:56.10 ID:TEQ6sNizd.net

    >>94
    ものすごい渦やなかったか


    96 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:58:12.56 ID:CYwUqYQDa.net

    >>65
    全木造で低温ならワンチャン
    >>89
    小型船ならともかくこのサイズだと船が沈む時の渦に飲まれて終わりや


    56 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:48:38.58 ID:ZFWsCL6e6.net

    てかタイタニックかなり綺麗に残ってるんやな
    大和とか武蔵とかどっちもバラバラやのに


    76 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:53:58.51 ID:biR/iDHqd.net

    >>56
    そら綺麗に真っ二つになって沈んだのとボコボコにされて沈んだのとじゃ違うやろ


    84 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:55:29.27 ID:TEQ6sNizd.net

    >>56
    爆弾と魚雷死ぬほど貰って沈んだんだからそりゃね?


    57 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:48:39.11 ID:duSN6scw0.net

    なんでプラスチックやビニールは消えへん消えへん怒るのに
    タイタニックになると急に消えるの嫌になるんや


    105 :名無しさん 2019/08/26(月) 17:00:43.18 ID:oKXC5K5N0.net

    >>57
    人間様の作り出したもん分解できん微生物さんに文句言ったれや


    59 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:49:14.29 ID:jmrF2oBya.net

    タイタニック号とオリンピック号すり替え説信じてる奴おらんけ?


    60 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:49:28.06 ID:88qpFwNNM.net

    沈没船は墓標みたいなもんやしこれ以上いじらず自然消滅待ちでええやろ


    62 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:49:36.09 ID:Fpp/wZl5a.net

    セリーヌ・ディオンも痩せすぎで消えそう


    67 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:50:53.27 ID:VWbf1NsFd.net

    タイタニック号に財宝とか残っとらんの?


    68 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:51:35.23 ID:DOuwo5/hd.net

    プラスチック分解するバクテリアって作れないんか?


    75 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:53:19.42 ID:uQjXqLAw0.net

    >>68
    そんなものを世に放つな


    111 :名無しさん 2019/08/26(月) 17:03:24.27 ID:vqWNsqLZH.net

    >>75
    確かに


    70 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:51:46.27 ID:4KAI3m8X0.net

    ムカつく金持ちが最後モノローグで「世界恐慌で破産して自殺した」ってさらっと言われるの
    ああいうやつが不幸になったら嬉しいっていうのは万国共通なんやろうな


    73 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:52:45.15 ID:NDNym0Rmd.net

    あのババアが結局宝石もったままだったってあれ
    今の今までよく隠し通せたなと思う


    78 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:54:22.60 ID:6Q6iop680.net

    wikiやと2100年以降に自壊するやろって書かれとるがどっちや?


    79 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:54:41.66 ID:U1wGPc3FM.net

    褒めたら負けみたいな感じでやたら目の敵にされてるけど
    長過ぎるのが難やけど普通に良い映画ではあるわタイタニック


    90 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:56:56.11 ID:6Q6iop680.net

    >>79
    どっかの検証番組で最後の板っきれにディカプリオが乗っても沈まない検証結果出して台無しやな


    104 :名無しさん 2019/08/26(月) 17:00:10.59 ID:4KAI3m8X0.net

    >>90
    救命胴衣を脱いで板の下に入れたら2人乗っても浮くっていうやつやな
    博打打ちの主人公と箱入り娘のヒロインが極限状況下でそんなこと思いつくとは思えんから実際死ぬやろうけど


    81 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:55:10.84 ID:ZFWsCL6e6.net

    可愛い頃のディカプリオが見れるからタイタニックは好き


    83 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:55:25.83 ID:iB/DzR5c0.net

    やっぱ乗客はサメさんに食われたりしのかな
    こわ〜い


    97 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:58:39.00 ID:jmrF2oBya.net

    >>83
    サメはおらんで冷たいから


    91 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:57:20.47 ID:KagcQWlSd.net

    タイタニックの映画って途中休憩なかったっけ?
    一本の映画で休憩挟むとかあんまないよな


    95 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:58:04.00 ID:CgqLn3Y3d.net

    >>91
    昔の映画はインターミッション割と普通にあるぞ


    100 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:59:15.31 ID:oKXC5K5N0.net

    えっちなシーンでちょっと気まずくなるからきらい


    112 :名無しさん 2019/08/26(月) 17:04:25.69 ID:eO18DinD0.net

    ローズとかいうクソ女


    116 :名無しさん 2019/08/26(月) 17:06:11.43 ID:eO18DinD0.net

    キャルとかいう無理やり頭のおかしい悪役にされた哀れな男


    101 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:59:27.19 ID:VFUHcPk+M.net

    中に人骨残ってないんか


    120 :名無しさん 2019/08/26(月) 17:07:59.74 ID:K0LS775C0.net

    まさか中に人骨ゴロゴロあるわけちゃうよな


    107 :名無しさん 2019/08/26(月) 17:01:25.38 ID:HhDOt9cj0.net

    悪霊とかいそう


    37 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:44:23.27 ID:wTSBSLgi0.net

    タイタニックって実在してるのか…


    38 :名無しさん 2019/08/26(月) 16:44:51.28 ID:1tdeM0BIa.net

    >>37
    えぇ…


    この記事へのコメント