【悲報】ワイ19卒、研修スケジュールに禅師研修の文字がある





    1 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:07:20.78 ID:/Y1pC8g60.net

    絶対やばいやつやろこれ…


    5 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:09:30.10 ID:/Y1pC8g60.net

    スレタイミスってたわ禅寺研修や


    13 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:11:27.74 ID:AoRP+5C00.net

    ブラック自慢か?


    2 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:07:37.16 ID:YRevrUwea.net

    座禅か?


    3 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:08:20.82 ID:/Y1pC8g60.net

    >>2
    調べた感じそんなら生ぬるいもんやないで


    4 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:08:53.74 ID:/Y1pC8g60.net

    ブラック確定やん


    6 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:09:52.77 ID:n7QQbpbX0.net

    言うほど辛くなかったやで
    今ではいい思い出や


    8 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:10:18.63 ID:/Y1pC8g60.net

    >>6
    ほんまか???


    17 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:12:28.43 ID:n7QQbpbX0.net

    >>8
    研修のおかげで大学生気分が抜けるんや
    明日からも会社のためにバリバリ働かせて頂くやで


    20 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:13:04.09 ID:/Y1pC8g60.net

    >>17
    洗脳されてて草


    30 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:14:38.35 ID:LZ5mcU7w0.net

    >>17
    草だ


    40 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:16:08.14 ID:IXtg93rK0.net

    >>17
    しっかり飼い慣らされてて草


    9 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:10:22.71 ID:SgXOPWnqa.net

    計測機器のメーカーか?


    10 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:10:37.51 ID:/Y1pC8g60.net

    >>9
    ちゃうで


    11 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:11:06.27 ID:/Y1pC8g60.net

    経験者Jおらんか?
    何やったか知りたいンゴ


    14 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:11:31.97 ID:OOb+AZ+y0.net

    なんの意味があるんや


    12 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:11:25.93 ID:sde8u8rX0.net

    普通じゃないことさせて何か意味あるんか?
    無駄なことさせて喜んでるだけや


    15 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:11:55.89 ID:SgXOPWnqa.net

    経営者が禅宗なんじゃね?


    16 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:12:10.80 ID:/Y1pC8g60.net

    軽く調べたんやがめっちゃ大声で挨拶するとか、4時間座禅組み続けるとか、料理が米とたくあんだけとかそんなんやったんやが


    18 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:12:37.64 ID:8oU2Lcrna.net

    ワイも19卒やけどそんな研修はないで


    21 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:13:26.86 ID:/Y1pC8g60.net

    >>18
    羨ましいでほんま😭


    19 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:12:55.44 ID:oUEylMe20.net

    ワイは永平寺泊まりあったわ
    精進料理少な過ぎだわ


    37 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:15:28.46 ID:/Y1pC8g60.net

    >>19
    たくあんで箸だの器だの洗うってほんまなんか?😭


    45 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:17:04.25 ID:UrPFwlnX0.net

    >>37
    聞いたことあるけどまだやっとるんかな
    やれ言われたらやればええんちゃう?


    22 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:13:29.32 ID:qaZjHLmI0.net

    そういうの大好き


    25 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:13:50.19 ID:/Y1pC8g60.net

    >>22
    じゃあワイと代わって😡


    23 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:13:35.25 ID:sde8u8rX0.net

    イッチもその研修が終わったら…


    41 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:16:25.50 ID:/Y1pC8g60.net

    >>23
    ワイは洗脳される前に辞めるで😚


    56 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:18:23.05 ID:sde8u8rX0.net

    >>41
    もう遅いで
    寺から帰ってくるころにはイッチは…
    もうこっちの世界の住人やでワイらの世界に来るんやで
    立派な歯車になるんやで


    24 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:13:50.15 ID:6OAXRPvvM.net

    却ってそういうのが楽そう


    26 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:13:52.69 ID:4BZK/2tA0.net

    その手の研修やるとこって社風体育会系っぽそう


    27 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:13:58.25 ID:6QuRV4wY0.net

    座禅研修はワイもあったわ


    32 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:14:46.40 ID:/Y1pC8g60.net

    >>27
    どんな感じやった?


    47 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:17:07.40 ID:6QuRV4wY0.net

    >>27
    田舎の寺に1泊2日で入って、1日目は座禅とグループワーク
    2日目は朝に般若心経唱えた後は寺の掃除と座禅

    飯は精進料理やった


    59 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:19:14.79 ID:/Y1pC8g60.net

    >>47
    なんや字面でみるとあんまりやな
    めっちゃキツかったみたいなのあるか?


    69 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:20:43.24 ID:6QuRV4wY0.net

    >>59
    いうほどきつくなかったで 警策で叩くのも叩かれたい人だけが希望した場合だけやったしな


    28 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:14:03.93 ID:nFp0papm0.net

    ワイの所はビジネスマナー研修とか言うのがあるんやが


    29 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:14:35.17 ID:/Y1pC8g60.net

    >>28
    それはどこでもあるんちゃうか?


    31 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:14:44.34 ID:Y5W8TwXT0.net

    ワイはハイキングあったわ
    みんなで仲良く山登りしたわ


    38 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:15:30.14 ID:mTX2o3Zj0.net

    自衛隊とか相手をひたすら罵る研修よりまともやん


    39 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:15:59.45 ID:SzeHWTDL0.net

    こういうの結構よくあるんじゃないか
    自衛隊に行かされるとかもあるやろ


    48 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:17:11.77 ID:Iz0O5W0Z0.net

    OJTと言う名の現場丸投げ研修もあるぞ


    49 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:17:28.79 ID:8oU2Lcrna.net

    研修中会社以外に行くの3DCAD教えてもらいにいく時だけみたいだわ
    後は全部各事業所


    51 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:17:48.67 ID:qaZjHLmI0.net

    ワイ10年前に臘八大接心に参加した時に警策で打たれまくって今も肩から血が出る


    54 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:18:08.62 ID:ZLEkTXYnp.net

    1日2日ならまあ


    52 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:17:49.57 ID:IdEBNUWLd.net

    ワイ宿泊研修、吐きそう

    ホテルの部屋も薄暗いし気分最悪や


    57 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:19:11.86 ID:IdEBNUWLd.net

    辛いンゴ


    64 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:19:58.27 ID:/Y1pC8g60.net

    >>57
    日曜なのにそんなんあるんか…?


    71 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:21:06.83 ID:IdEBNUWLd.net

    >>64
    前日入りやから今日から研修みたいなもんや


    80 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:22:42.51 ID:/Y1pC8g60.net

    >>71
    ワイとともに強く生きような😭


    58 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:19:14.01 ID:sD9hX29Cp.net

    名刺の渡し方とかの社会人として最低限のマナー研修だけでええやろ


    66 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:20:36.51 ID:/Y1pC8g60.net

    >>58
    ほんこれ
    なんやねん座禅て
    そんなんよりもっと教えること山のようにあるやろと思うわ


    60 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:19:40.10 ID:7sCdG7lOp.net

    ワイ博士なんやけど、やっぱ1番年上だからチームリーダー的なのやんなきゃアカンか??


    67 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:20:37.12 ID:8oU2Lcrna.net

    >>60
    グループワークとかあったらリーダー任せたくなっちゃうわ何か


    72 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:21:08.05 ID:7sCdG7lOp.net

    >>67
    全くそんなキャラやないから頼らんでほしいわ


    62 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:19:48.54 ID:AoRP+5C00.net

    つーか禅寺なんて普通行かんやろ?
    ええ経験と思って行けばええやん
    わいならワクワクやわ


    77 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:21:50.56 ID:/Y1pC8g60.net

    >>62
    はえー見習いたいでそのプラス思考


    68 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:20:38.33 ID:qaZjHLmI0.net

    禅寺がどこかが大事やで
    臨済宗なら鬼修行、曹洞宗なら普通は楽勝や


    73 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:21:25.30 ID:/Y1pC8g60.net

    >>68
    はえーサンガツ


    65 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:20:25.11 ID:oUZOeIXvr.net

    ワイの会社も部門によっては自衛隊研修あるらしい
    航空宇宙やってるから仕方ない気はするが


    78 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:21:53.46 ID:nFp0papm0.net

    オトウットがやってた徒歩でピッタリ8時間かけて目的地まで移動するやつよりは絶対マシやわ
    止まらずに行くと確実に時間より早く付くから調整を繰り返させられるらしい


    81 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:22:52.49 ID:UrPFwlnX0.net

    >>78
    意味不明やな
    なにが目的なんやろ


    82 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:23:11.73 ID:wpSVvmf30.net

    >>81
    いかにサボるかやろなあ


    79 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:22:03.08 ID:GR2mBT2C0.net

    定期買いに行ったら駅に新入社員の集団いて草
    最後の日曜くらい休ませたれや


    83 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:23:25.98 ID:4q9H8+vwM.net

    普通におもろそうやん


    63 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:19:53.31 ID:abpupxpL0.net

    こういう研修とかやるのって日本だけなんかな?


    42 :名無しさん 2019/03/31(日) 18:16:26.69 ID:Ayq3vAQ80.net

    どういう研修が一番効果あるんやろうな


    この記事へのコメント