【バハマ】ハリケーン「ドリアン」直撃で行方不明は1300人

    taifuu_nangoku.png




    1 :名無しさん 2019/09/15(日) 06:46:29.74 ID:e2fqigzd9.net

    https://www.cnn.co.jp/world/35142688.html

    ハリケーン直撃で行方不明は1300人、バハマ
    2019.09.14 Sat posted at 17:10 JST

    (CNN) 超大型ハリケーン「ドリアン」の直撃を先に受け、甚大な被害が出たバハマの国家緊急事態管理庁は14日までに、所在が不明の住民らは1300人との見方を示した。

    政府は今月11日、行方不明者は約2500人と報告していたが、データベースの相互参照作業などを受け1300人に下方修正した。

    ドリアンは今月1日、ハリケーンの規模では5段階で最強のカテゴリー5の勢力を保ちバハマに上陸。判明している犠牲者は少なくとも50人だが、アバコ、グランドバハマ両島での捜索や救出作業が進めば、さらに増える可能性が強い。

    ドリアンはバハマを襲ったハリケーンでは過去最大の勢力とされ、同国北部の諸島では住民約7万人が住居や所持品などを全て失ったともされる。



    17 :名無しさん 2019/09/15(日) 07:24:04.49 ID:vdGEiwGP0.net

    とても台風の被害とは思えんな
    勢力どれくらいよ


    12 :名無しさん 2019/09/15(日) 07:07:38.59 ID:MWm+LrjY0.net

    規模が桁違い


    21 :名無しさん 2019/09/15(日) 07:25:34.27 ID:ArFwQPaT0.net

    >>12
    カテゴリー5だから数千人の死者を出した伊勢湾台風並みだな
    先日首都圏を襲った台風15号でカテゴリー3相当
    日本も今後はもっと強力な台風が来襲するのが常態化するのか…


    45 :名無しさん 2019/09/15(日) 11:03:03.04 ID:MJz8jddu0.net

    >>21
    伊勢湾台風は60年も前だろ
    温暖化が叫ばれてあのクラスが発生してないのは温暖化と台風の大きさが無関係だからでは?


    33 :名無しさん 2019/09/15(日) 08:40:19.79 ID:ASk5d3s10.net

    こういう台風に
    耐えられる家って、コンクリート?


    36 :名無しさん 2019/09/15(日) 09:09:25.37 ID:SjlAHmkv0.net

    >>33
    台風には耐えられても
    日常生活で湿気に負けるので痛し痒し


    41 :名無しさん 2019/09/15(日) 09:59:53.98 ID:og4fARBS0.net

    >>33
    設計による。
    たとえば東大寺の五重の塔みたいな建物は台風では破壊できない。
    せいぜい屋根の一部が剥がれる程度。

    他方コンクリートでも、設計が悪いと、ごっそり剥がれて潰れてしまう。


    38 :名無しさん 2019/09/15(日) 09:48:27.77 ID:zfRstScM0.net

    人口40万ないらしいし
    日本でいったら東日本大震災超えてるレベルの被害なんだなあ


    43 :名無しさん 2019/09/15(日) 10:01:38.17 ID:A3hCjg6b0.net

    画像みたらすごいなこれ


    49 :名無しさん 2019/09/15(日) 11:48:41.93 ID:9z8GwdaF0.net

    910hPaとかヤバすぎ


    この記事へのコメント