宮古島暮らしが決まった





    1 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:08:01 ID:JJs

    何かアドバイスあればお願いします


    2 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:08:36 ID:xAx

    タバコ栽培しとるとこは金持ち


    4 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:09:17 ID:JJs

    >>2
    サトウキビしかない気が…


    3 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:08:56 ID:0eV

    まもる君に気をつけろ


    5 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:09:38 ID:JJs

    >>3
    あの人スッゴい怖い
    何人いるんや…


    6 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:09:52 ID:xAx

    みやこんちゅは本当の人も畏怖するほどの酒飲み


    9 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:10:20 ID:JJs

    >>6
    おとーり文化怖いよう


    7 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:09:58 ID:Xpr

    どこそれ


    10 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:10:44 ID:JJs

    >>7
    沖縄の離島
    台湾が近い


    14 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:13:03 ID:Xpr

    >>10
    へぇ…
    こっちにない病気とかありそうね


    16 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:13:55 ID:JJs

    >>14
    日本やし大丈夫やろ
    それよりもゴキブリがデカイらしいのが嫌だわ


    11 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:12:07 ID:xAx

    短気で気の荒い人が多いよね…本当に
    方言独特で何言ってっかわかんねぇし


    12 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:12:45 ID:JJs

    >>11
    短気多いってマジ?
    怖いんやけど


    13 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:12:47 ID:k9c

    まあネットとアマゾンがあればある程度耐えられそう
    あとコンビニ


    15 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:13:12 ID:JJs

    >>13
    コンビニファミマだけだった


    17 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:14:20 ID:oGA

    ルームシェアしようず


    18 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:14:52 ID:JJs

    >>17
    宮古にそんなハイカラなものないやろ


    19 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:15:09 ID:fv1

    宮古島いいよなあ


    21 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:17:01 ID:JJs

    >>19
    冬に行ったときはスゴい暖かかった!


    20 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:16:06 ID:J2w

    ハブです。
    よろしくおねがいします。


    23 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:17:22 ID:JJs

    >>20
    流石にノーセンキュー


    22 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:17:03 ID:mEI

    ワイも住みたい


    25 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:18:14 ID:JJs

    >>22
    あそこは旅行で来るのが一番楽しいと思うよ


    24 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:17:36 ID:LPG

    自衛隊?


    26 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:18:44 ID:JJs

    >>24
    違います〜
    自衛隊だったら沖縄行きたくないな…


    27 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:19:04 ID:eIr

    どこから移るの?


    31 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:20:19 ID:JJs

    >>27
    中国地方からー
    気温が全然ちがうの!


    28 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:19:04 ID:xAx

    良くも悪くも古風な人間が多い印象だな宮古んちゅ
    みゃーくふつ頑張って覚えろ


    32 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:20:47 ID:JJs

    >>28
    みゃ…みゃーくふつ?


    29 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:19:16 ID:xdb

    いいな、隠居か


    33 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:21:08 ID:JJs

    >>29
    まだまだ若いと思ってるよ!


    30 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:19:34 ID:J2w

    街灯がない所にハブはいます。
    都会にはいませんが宮古島にはハブはいます。
    ハブはあなたを見つめています。ハブでした。


    34 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:21:43 ID:JJs

    >>30
    えっ…マジで?
    街中少し外れたところに住むんだけど…


    35 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:21:53 ID:oGA

    家賃1000円払うから一緒に住まわせてくれ


    36 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:23:02 ID:JJs

    >>35
    安すぎワロタ


    37 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:23:24 ID:xAx

    宮古島にはハブいないぞ
    稀に発見されるが本島から何かに紛れ込んだんだろな


    39 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:23:58 ID:JJs

    >>37
    ほんとに!
    良かった〜


    38 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:23:55 ID:oGA

    ちなみに一軒家?借家?


    40 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:24:07 ID:JJs

    >>38
    借ります〜


    41 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:24:56 ID:Vlo

    最近は西成並に治安が悪いと聞く(´・ω・`)。


    45 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:25:48 ID:JJs

    >>41
    えっ…
    本島だけじゃないの…


    42 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:25:09 ID:J2w

    あなたが忘れたころに
    ハブです。よろしくお願いしました。


    46 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:26:19 ID:JJs

    >>42
    ハブ可愛いけど毒あるからなぁ
    怖いよう


    43 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:25:14 ID:oGA

    家賃いくら位なの?
    2〜3万位?


    47 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:26:33 ID:JJs

    >>43
    そのくらい!


    50 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:27:44 ID:oGA

    >>47
    適当に言ったけどやっす!?
    ちなみに>>1の稼ぎはどの位なの?


    52 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:29:19 ID:JJs

    >>50
    住むとこが安いだけでもしかしたらもっと高いかも
    18マソ位かな


    44 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:25:24 ID:xAx

    商売人気質で物事ハッキリ言う気の強い酒飲み、関西人みたいだな


    48 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:27:18 ID:JJs

    >>44
    まじかぁ
    ちょっと苦手な部類の人やん…


    49 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:27:25 ID:16U

    遊びに行って良い?


    51 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:28:07 ID:JJs

    >>49
    どうぞ…?


    53 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:32:05 ID:xAx

    ものすごい台風通るから
    台風来る前はちゃんと買い出しいって台風対策せんと近所に怒られるぞ


    55 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:34:41 ID:JJs

    >>53
    確かに!
    食材だけ揃えれば大丈夫かな?


    57 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:36:08 ID:xAx

    >>55
    食料もだけど割と断水停電があるから、それらも
    窓という窓のサッシに新聞紙詰めないと水入ってくるから


    60 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:37:50 ID:JJs

    >>57
    水もか!大変だ
    そんなに雨強いんや…


    54 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:33:10 ID:oGA

    台風直撃の日にはパラシュート背負って表に立っとこうぜ!


    56 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:35:09 ID:JJs

    >>54
    新しい自殺ですこと


    59 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:37:27 ID:oGA

    休みの日はスキューバダイビングやな
    興味津々や


    63 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:39:26 ID:JJs

    >>59
    マリンスポーツ楽しみ!


    62 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:39:21 ID:xAx

    洗濯機が外にあるなら台風前に水ためとかないと動くし飛んでいく


    64 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:40:16 ID:JJs

    >>62
    こわっ
    そんなに風もつよいんや…


    65 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:40:42 ID:oGA

    なんかのんびりした空気が流れてそうで
    割と憧れるわ、多分住んだらつらいかもやけど


    68 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:44:49 ID:JJs

    >>65
    多分のんびりしてると思う!
    住めばどこも都だよ!


    66 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:41:46 ID:xAx

    そりゃ台風で仕事休みになるとこも多いんだぞ、それ相応のレベルの災害だよ


    69 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:45:15 ID:JJs

    >>66
    マジか…
    心して行きます!ありがとう!


    67 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:42:35 ID:YCi

    宮古島でなんの仕事するんやろか


    71 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:45:32 ID:JJs

    >>67
    そこは秘密でw


    70 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:45:27 ID:xAx

    海入るのはいいけどどんだけ毒を持った生き物多いかは調べてな
    酢を持っていけ。
    網張ってない海なら長袖長ズボン靴履いて入れよ


    73 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:46:47 ID:JJs

    >>70
    魚好きだからトロピカルフィッシュの勉強がてら調べる予定!
    気を付ける!


    72 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:46:28 ID:SQc

    東京の知人が西表島に暫く暮しとる


    74 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:47:25 ID:JJs

    >>72
    もっと遠いやん
    スゴいねー


    75 :名無しさん 2017/03/21(火) 19:52:25 ID:xAx

    台風後はちゃんと洗車せんと錆びるで


    81 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:25:56 ID:JJs

    >>75
    マジで?
    雨なのに?


    76 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:01:33 ID:LMQ

    向こうでの収入はどうするの?
    仕事で行くの?


    82 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:26:08 ID:JJs

    >>76
    仕事で行くよ!


    77 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:08:52 ID:Sp8

    うらやまー


    83 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:26:30 ID:JJs

    >>77
    ありがとー
    是非旅行にきてね!


    78 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:10:57 ID:qhp

    いいなあ 石垣島に行ったがあそこよりさらに難しい難路の高級な島よ


    84 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:26:51 ID:JJs

    >>78
    那覇から飛行機出てるし簡単だよ!


    79 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:13:43 ID:qhp

    おれドラゴボ黄金世代だけどさ
    まだビルマが世界地図にある時代宮古島を見て
    これが西の都かと思ったな
    都ってつくと島を連想したくなるから都城みたいなところは違うわ


    80 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:15:47 ID:LMQ

    >>79
    グッダグダやな


    85 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:27:38 ID:JJs

    >>79
    みやこんじょも何もないよね!


    86 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:28:17 ID:qhp

    ふふふ
    そのうち行くわ


    88 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:32:24 ID:JJs

    >>86
    おいで!
    2,3日居るのが一番楽しいよ!


    87 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:31:22 ID:xAx

    雨?
    いや台風の塩害で車や窓が白くなるから


    89 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:33:05 ID:JJs

    >>87
    塩害かよ〜…
    確かに周り海だし平野だもんね…


    94 :名無しさん 2017/03/21(火) 21:43:34 ID:LMQ

    >>89
    塩害はひどいらしいね
    車のニコイチは当たり前、サンコイチもあるとか


    100 :名無しさん 2017/03/21(火) 22:59:57 ID:JJs

    >>94
    塩害気を付ける!


    90 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:35:09 ID:zp2

    泳ぎまくり釣りしまくりで羨ましい
    でも孤島ってすぐ海流だから泳げるところ少ないんだっけ?


    91 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:40:00 ID:JJs

    >>90
    釣りしまくる!
    ビーチはけっこうあるみたい!


    92 :名無しさん 2017/03/21(火) 20:47:45 ID:xAx

    エアコン壊れるのはほぼヤモリのせいだが
    夜はケッケッケと鳴いててうるさいけど
    神様だから、仲良くしてな…


    98 :名無しさん 2017/03/21(火) 22:59:36 ID:JJs

    >>92
    ヤモリ可愛いから仲良くする!


    93 :名無しさん 2017/03/21(火) 21:41:16 ID:16U

    遊びに行って良い?


    99 :名無しさん 2017/03/21(火) 22:59:43 ID:JJs

    >>93
    おいで〜


    95 :名無しさん 2017/03/21(火) 21:44:16 ID:FpN

    物価たかそう


    101 :名無しさん 2017/03/21(火) 23:00:23 ID:JJs

    >>95
    どうなんだろうねー
    安くはないだろうけど…


    この記事へのコメント