
1 :名無しさん 2019/09/21(土) 07:55:45.126 ID:fhg664Y0M.net
ドラム式洗濯機、ルンバ、400万円のミニバン、200万円の軽自動車、3LDKの庭付き一戸建て、Mac、大型テレビにソファにベッドなど
4 :名無しさん 2019/09/21(土) 07:56:52.875 ID:qAYrTF//H.net
なんで蕎麦打ちセット買ってねぇんだよ
5 :名無しさん 2019/09/21(土) 07:57:26.172 ID:kYDyMz/v0.net
その年収で400万のミニバンは安すぎ
10 :名無しさん 2019/09/21(土) 07:58:49.765 ID:P6l01xsdM.net
>>5
コスパ重視だからな
コスパ重視だからな
6 :名無しさん 2019/09/21(土) 07:57:48.668 ID:cRXF+ZCOa.net
流しそうめん機がないぞ
7 :名無しさん 2019/09/21(土) 07:57:54.779 ID:P6l01xsdM.net
あとは欲しいもんといえば
食洗機くらいw
食洗機くらいw
9 :名無しさん 2019/09/21(土) 07:58:10.359 ID:kYDyMz/v0.net
て言うか田舎の家は4LDKが基本なのに小さすぎ
14 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:01:25.642 ID:P6l01xsdM.net
>>9
13畳ある部屋があって
子供が増えて将来的にはそこを仕切って4LDKにする予定
ちなみに建物120平米もあるw
13畳ある部屋があって
子供が増えて将来的にはそこを仕切って4LDKにする予定
ちなみに建物120平米もあるw
48 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:14:52.948 ID:R4o0wtrkM.net
>>14
こういう仕切りの部屋って子ども的には最悪なんだよな
こういう仕切りの部屋って子ども的には最悪なんだよな
11 :名無しさん 2019/09/21(土) 07:59:21.227 ID:g4AHq1oT0.net
世帯年収500万ぐらいの家庭
13 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:01:07.056 ID:JtbnyHyGr.net
貯金ゼロか?
16 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:02:10.656 ID:P6l01xsdM.net
>>13
貯金は1200万
子供がまだ小さいから今はまだ年間400万ずつ貯められる
貯金は1200万
子供がまだ小さいから今はまだ年間400万ずつ貯められる
15 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:02:00.380 ID:2f2jGuJk0.net
別にそれは下げなくていいじゃん
てか一戸建てで3LDK?
てか一戸建てで3LDK?
17 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:02:33.442 ID:P6l01xsdM.net
>>15
ウォークインクローゼット二つ作ったからね
ウォークインクローゼット二つ作ったからね
20 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:03:30.433 ID:P6l01xsdM.net
まじで欲しいもんがほぼなくなった
生活を豊かにするためには他になにを買うべき?
生活を豊かにするためには他になにを買うべき?
23 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:04:28.972 ID:pQNYoPu8r.net
金稼いでマンション買う予定だけど
最近金にあきてきてるというか虚しさを感じてるんだけどそんな気分にならない?
最近金にあきてきてるというか虚しさを感じてるんだけどそんな気分にならない?
28 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:05:49.168 ID:P6l01xsdM.net
>>23
なんかもうただの数字にしか感じない
あと何か買っても喜びとかがなくなった
むしろ無くなったり壊した時のマイナスでしか感情を感じられなくなってきた
なんかもうただの数字にしか感じない
あと何か買っても喜びとかがなくなった
むしろ無くなったり壊した時のマイナスでしか感情を感じられなくなってきた
35 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:08:25.024 ID:pQNYoPu8r.net
>>28
わかる
あとごはんもうまいもの食べても感動しなくなった
結婚もしてるけどどこかイレギュラーなことが少なくて空虚に感じることが増えた
わかる
あとごはんもうまいもの食べても感動しなくなった
結婚もしてるけどどこかイレギュラーなことが少なくて空虚に感じることが増えた
42 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:11:54.223 ID:BRXlQLqtM.net
>>31
まぁがんばれ
>>35
カネない学生時代の貧乏旅行やら
初めて中古車を買う時の方が幸せの人生のピークやったな
でも子供が出来た時と子供達が笑顔でいてくれる時の方が何よりも幸せと愛おしさを感じる
ジィジやバァバが孫にカネだしまくる理由も分かるようになった
まぁがんばれ
>>35
カネない学生時代の貧乏旅行やら
初めて中古車を買う時の方が幸せの人生のピークやったな
でも子供が出来た時と子供達が笑顔でいてくれる時の方が何よりも幸せと愛おしさを感じる
ジィジやバァバが孫にカネだしまくる理由も分かるようになった
45 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:14:00.069 ID:pQNYoPu8r.net
>>42
ほんとそれ
ただ子供はまだなんだよね
子供を愛せる自信がない
愛せなかったときが本当に怖い
ほんとそれ
ただ子供はまだなんだよね
子供を愛せる自信がない
愛せなかったときが本当に怖い
49 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:15:36.448 ID:BRXlQLqtM.net
>>45
子供できたら自然と変わるし何とかなるもんやぞ
>>46
3000万
子供できたら自然と変わるし何とかなるもんやぞ
>>46
3000万
31 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:06:25.847 ID:UsPSXypb0.net
俺もロッジみたいな木の家建ててゆったり暮らしたいけど年収が300万…
40 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:11:29.693 ID:k3H1tF2H0.net
これを維持するにも金かかるしなぁ
46 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:14:20.240 ID:ptASe9my0.net
家いくら?
50 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:15:41.810 ID:xLytpTGxx.net
ドラム式洗濯機って何が良いのか判らない
53 :名無しさん 2019/09/21(土) 08:16:33.069 ID:BRXlQLqtM.net
>>50
生活一変するぞ
>>51
読み直せ
生活一変するぞ
>>51
読み直せ
この記事へのコメント
ななし
それも専業主婦かパートで笑笑
やっぱ都会は固定資産税や住民税が高過ぎるわな笑