【朗報】「退職までに2000万貯めなくてはいけない」、政府の発言撤回へ

    nenkin_techou_blue.png




    1 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:05:23.43 ID:itiNVX1j0.net

    2000万円報告書の“撤回”が決定 金融庁 HPへの掲載は継続
    https://www.sankei.com/economy/news/190925/ecn1909250012-n1.html

    金融庁の金融審議会(首相などの諮問機関)の総会が25日開かれ、95歳まで生きるには夫婦で2000万円の蓄えが必要とした報告書について、議題としないことを決めた。
    金融審で承認するという正式な手続きを経ないことになり、金融庁が今後、報告書を行政運営に活用することはなく、事実上の“撤回”が決まった。


    4 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:06:27.50 ID:/SYmnMHU0.net

    貯めなくてええなら奮発してノドグロ食ってくるわ


    6 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:07:03.57 ID:wO1z+E6G0.net

    2000万ですむんか?


    5 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:06:56.84 ID:GV1RzSP50.net

    実際は3000万円やからね


    14 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:08:36.53 ID:itiNVX1j0.net

                        /j
                       /__/ ‘,
                      //  ヽ  ', 、
                        //    ‘金融庁     
                    /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
                   iヘヘ,       l |  ’
                   | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
                   | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
                   ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
                n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
                  |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
                 i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
                 | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
                  | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
          , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
        / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
       / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
       /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /


    8 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:07:38.75 ID:bf+vNkQe0.net

    撤回されても足りない事実は変わらない


    10 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:07:57.71 ID:o8a10fno0.net

    なお年金は間に合わん模様


    12 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:08:22.41 ID:dZ9koib20.net

    まーた無かったことにしたんか


    11 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:08:00.52 ID:WmivaeFD0.net

    発言撤回したら2000万貯金しないと死ぬ事実まで消えるんやね


    13 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:08:34.73 ID:0Bxv1Qusr.net

    それくらい余裕で貯まるやろ
    ワイの口座やと既に2.5倍あるわ


    15 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:08:48.53 ID:Mpes6gRO0.net

    夫婦で30年間2000万って足りんくね?


    16 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:09:04.32 ID:wJTlDYFiM.net

    4000万やからね


    20 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:09:44.43 ID:5argJyyz0.net

    これ指示されて試算した人が追い出されて草生えるわ


    31 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:11:23.47 ID:1QuGw8pW0.net

    >>20
    独裁やん


    21 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:10:07.20 ID:vySPhiiX0.net

    当たり前の話が出来ないこんな世の中じゃ


    22 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:10:10.57 ID:qkhMHoZM0.net

    じゃあ安心やな!とはならんわ


    25 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:10:40.76 ID:sjqntXj/0.net

    撤回したら何の意味があるんですかね


    27 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:10:52.69 ID:xduFbBQva.net

    この国のトップは日本を崩壊させたがってるんか?


    36 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:12:47.61 ID:HGikku140.net

    撤回しても意味ないわ


    37 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:12:52.82 ID:1jtrr7GNp.net

    美しい国ニッポンの伝家の宝刀
    問題の先送り!知りません!分かりません!


    39 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:13:18.14 ID:3KUFR5cr0.net

    ???「では定年を80に引き上げてはどうだろうか」


    40 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:13:18.78 ID:W4W7Ngkha.net

    撤回されたなら安心だな


    42 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:13:58.42 ID:4NXccCuJ0.net

    まだ20代だから2000万って言われても普通に貯められるわ
    今すでに中年以降で貯金してこなかった奴は死んで当然のアホだし


    52 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:16:37.86 ID:HqSivosI0.net

    >>42
    今20代なら年金70スタート次5万程度も覚悟しないといけない
    平均寿命90オーバー
    20年生活せなアカンとなると年300万でも5000万近い貯蓄が必要なんやで


    56 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:17:42.22 ID:1jtrr7GNp.net

    >>52
    それに加えて結婚して子育てしろって国は五月蝿いからな
    20代は先を見てないアホしかおらんのか


    44 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:14:17.03 ID:x06VP39I0.net

    利根川も呆れとったわ


    47 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:15:13.45 ID:fEtdCzP+0.net

    生活様式も多種多様なのに単一の金額出す意味あんのかって出す前に止めろよタンス預金増やしたいのか馬鹿が


    50 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:15:55.38 ID:bWblaij10.net

    なんかジョージオーウェルの1984みたいな国になりつつあるような気がして怖いわ


    53 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:16:59.35 ID:FBcu+JHEr.net

    >>50
    言論統制紛いなことはインターネットで既に行われとるしなぁ
    まぁインターネット無かったら表に出ないような事なんやろけど


    58 :名無しさん 2019/09/25(水) 21:18:26.98 ID:lK6Erv7mM.net

    金無い人達、当然全員生活保護になだれ込むわけやが・・・
    大丈夫なのか


    この記事へのコメント