【底辺は閲覧注意】社会的に尊敬される職業ランキングが発表される





    1 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:27:08.36 ID:pwlbGu6oaNIKU.net

    1位 大会社(資本金5億円以上)の社長 95.0
    2位 医師(開業医)85.0
    3位 法曹(裁判官・検察官・弁護士)82.5
    4位 パイロット 82.5
    5位 高級官僚(事務次官・局長)80.0
    6位 大学教授 80.0
    7位 国会議員 75.0
    8位 経営コンサルタント 72.5
    9位 公認会計士 70.0
    10位 税理士 70.0

    右の数値は職業威信スコア(=100点満点で数値が高いほど職業威信度が高い、すなわち人から尊敬される)


    2 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:27:33.32 ID:pwlbGu6oaNIKU.net

    なんJのみんなの職業はもちろんランクインしてるよな?


    4 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:28:18.35 ID:Ujgw9WzydNIKU.net

    大会社の社長はオーナー社長ならもっと高いやろな


    9 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:29:38.90 ID:pwlbGu6oaNIKU.net

    >>4
    たしかに


    5 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:28:22.15 ID:0TNIjE4zdNIKU.net

    >>1
    でその中でユーチューバーより稼げるのは


    11 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:30:06.77 ID:pwlbGu6oaNIKU.net

    >>5
    あくまでも尊敬されるかどうかのランキングなので年収ランキングではないです


    6 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:29:06.64 ID:5RMVXIsRaNIKU.net

    プロ野球選手なんやけどあかんか?


    8 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:29:32.10 ID:FYOk3F7SMNIKU.net

    開業医の息子で非医学部のワイはまったく尊敬されんけどよく考えたらその通りやったわ


    10 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:30:05.71 ID:/3F+QUFZ0NIKU.net

    ワイパイロット入っててよかった…


    14 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:31:12.85 ID:a7xAhA+f0NIKU.net

    医者がそんなに尊敬されてるとこ見たことないわ


    18 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:32:04.44 ID:m3hcoNmeaNIKU.net

    >>14
    テレビのスーパードクターとかやろ


    15 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:31:15.77 ID:TiV70uSq0NIKU.net

    7位8位はあんまり尊敬できんわ


    20 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:32:27.41 ID:dpKrdNP5aNIKU.net

    勤務医はだめですか…?(小声)


    23 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:33:11.22 ID:NlYKd0Z90NIKU.net

    ・38歳 高卒フリーター 実家暮らし
    ・スーパー勤務 月収150000円
    ・身長182cm 体重96kg
    ・彼女いない歴=年齢 童貞
    ・男友達 2人(ほとんど遊ばない)
    ・借金 678000円 楽天カード+イオンカード
    ・趣味 乃木坂46 欅坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画 ドライブ 外食

     俺はこれからどうすればいい?


    26 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:33:34.29 ID:/3F+QUFZ0NIKU.net

    >>23
    痩せる


    73 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:44:17.98 ID:0e+CfFcF0NIKU.net

    >>23
    ドライブ趣味ならタクシー業界にでも転職した方が稼げるやろ


    30 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:34:39.89 ID:ZrMRC1Yi0NIKU.net

    普通に大学教授のほうが社長より尊敬されるだろ
    守銭奴が作ったランキングかよ


    33 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:35:13.26 ID:pwlbGu6oaNIKU.net

    >>30
    ただのサラリーマンに過ぎない教授ごときが大会社の社長に勝てるわけないだろ


    40 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:36:16.51 ID:m3hcoNmeaNIKU.net

    >>33
    大会社の社長って言ってみれば国立の医学部教授レベルよね


    43 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:36:57.59 ID:pwlbGu6oaNIKU.net

    >>40
    もっと上だろ
    労働者階級の教授ごときとはそもそも土俵が違う


    32 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:34:54.03 ID:iqnGidfE0NIKU.net

    尊敬されるってなんやねん社長尊敬したこととかないぞ医者なら分かるけど


    37 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:35:40.62 ID:pwlbGu6oaNIKU.net

    >>32
    社長より尊敬される職業なんてねぇだろ
    それに医者の中でもトップは社長だぞ


    34 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:35:18.90 ID:KiJAeUeT6NIKU.net

    大企業の社長って年寄りばっかやん
    年齢的に難易度が高すぎる


    36 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:35:37.82 ID:TavxtKsQ0NIKU.net

    パイロットは本当に尊敬する
    有能の極みの現場仕事の極みや


    44 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:37:20.24 ID:m3hcoNmeaNIKU.net

    >>36
    飲酒問題で評価さげがちよな


    38 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:35:49.19 ID:mDj8tzqOaNIKU.net

    ランクインしとる仕事やけど、飲食店員やコンビニ店長がおらなワイやってけんと思うしみんな尊敬しとるやで


    39 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:36:07.31 ID:ZKZ9kMn/0NIKU.net

    飲食経営のワイは?


    41 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:36:27.41 ID:pwlbGu6oaNIKU.net

    >>39
    飲食経営者はたしか50点未満だった気がする


    45 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:37:23.31 ID:TiV70uSq0NIKU.net

    尊敬でいえば社長よりも難病専門のスーパードクターとか無罪請負人、弱者救済のために安い報酬で受任する弁護士とかの方が上やな


    49 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:38:37.10 ID:pwlbGu6oaNIKU.net

    >>45
    ないない
    医者弁護士なんて所詮サラリーマン
    それに医者弁護士の世界でもトップは社長


    58 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:40:19.95 ID:TiV70uSq0NIKU.net

    >>49
    尊敬なんて主観やからええやん
    イッチは結局ステータスと金しか見てないんやな


    59 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:40:35.75 ID:pwlbGu6oaNIKU.net

    >>58
    >>1はステータスの話なんですがそれは


    46 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:37:56.17 ID:UclUdq3SxNIKU.net

    税理士が会計士と同じってまじ


    47 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:38:01.99 ID:Ujgw9WzydNIKU.net

    本気で医者や教授ごときが社長に勝てると思ってる奴いるのか...
    周り潰れかけのクソ零細企業しかないクソ田舎とかに住んでるのかな?


    48 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:38:30.08 ID:Hmc/Ds2rdNIKU.net

    投資家がいないとか
    いかに日本の投資教育が遅れてるのかがわかるな


    52 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:38:56.42 ID:pwlbGu6oaNIKU.net

    >>48
    投資家が尊敬される?????


    55 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:39:21.18 ID:Ujgw9WzydNIKU.net

    >>48
    投資は不労所得やし職業ちゃうやろ


    57 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:39:46.55 ID:m3hcoNmeaNIKU.net

    >>48
    投資に回せるほど余裕がないからね


    50 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:38:47.41 ID:Aj8vMdbR0NIKU.net

    公務員はだめか?


    53 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:39:16.91 ID:Z0tnijiHaNIKU.net

    経営コンサルだけ浮いてる


    56 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:39:42.15 ID:pwlbGu6oaNIKU.net

    >>53
    まぁ日本では最先端の職業だしな


    62 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:41:18.25 ID:Z0tnijiHaNIKU.net

    >>56
    というかリスクテイカーとして弱い
    パイロットみたいに命預かるわけじゃないし
    経営者みたいに人間抱えてるわけでもないし


    61 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:41:16.91 ID:LZU/9WBQ0NIKU.net

    言うほど大企業の社長は尊敬できるか?
    昨今を見るに


    63 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:41:37.93 ID:pwlbGu6oaNIKU.net

    >>61
    社長より上の職業なんて存在しないけど


    70 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:43:45.23 ID:m3hcoNmeaNIKU.net

    >>63
    株主


    72 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:44:03.30 ID:pwlbGu6oaNIKU.net

    >>70
    株主が職業?????


    74 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:44:22.09 ID:718FbNDipNIKU.net

    >>70
    株主なんて誰でもなれるけど


    65 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:42:00.07 ID:KQtbzVoU0NIKU.net

    電子回路の設計しとるんやけど
    仕事何してるか聞かれてエンジニア言うたら
    なぜかプログラマやと思われるし困るで


    68 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:43:12.93 ID:m3hcoNmeaNIKU.net

    >>65
    電子回路設計はすごいやん
    今、アナログ回路の設計者引く手数多やで


    66 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:42:11.43 ID:u5CZL8+AdNIKU.net

    医者は実際はもっと低いやろ
    肉体労働やし


    71 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:43:51.29 ID:718FbNDipNIKU.net

    >>66
    肉体労働の定義は?
    医師は司令官的ポジションやで


    60 :名無しさん 2019/09/29(日) 17:41:10.89 ID:f/0/oLvPaNIKU.net

    大学教授の中でも一部やな



    この記事へのコメント

    • ああ、30年後にはAIに取って代わられる職業ランキングね。
      ちがうの!?
      2019年10月09日 18:31