
1 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:23:33.89 ID:1tmYsl6B0.net BE:844628612-PLT(14990)

シシャモ、食卓から消える? ノルウェーが2年連続禁漁: 日本経済新聞
シシャモが姿を消す?――食卓や居酒屋でおなじみのシシャモがピンチだ。北欧産が国内流通の9割以上を占めるが、
大産地のノルウェーが10月、資源保護のため2年連続で禁漁とすることを決めた。世界的に需要が拡大する中、国内在庫は半年分しかない。
来春には値上げで最高値となるか、食卓から消えかねない事態と、業界関係者は気をもんでいる。
2 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:23:58.08 ID:Eklx03ky0.net
ちょっと待てふざけんな
8 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:24:39.09 ID:7gWQDcAJ0.net
食卓に出た記憶がないが
9 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:24:40.18 ID:CXJll+MW0.net
十年は食卓に出てないから問題ない
11 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:24:43.41 ID:bk5YNGoC0.net
シシャモがないならシャモを食べればいいじゃない
18 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:25:28 ID:OUvkdqql0.net
>>11
食べるとき殺したら死軍鶏になるから‥
食べるとき殺したら死軍鶏になるから‥
57 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:32:08 ID:o+B4qpyj0.net
>>18
だれうま
だれうま
75 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:37:44.66 ID:jpzZW4gi0.net
>>18
やるじゃんwww
やるじゃんwww
15 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:25:02.43 ID:UYNaPG3o0.net
卵を持ってる魚を食えば絶滅するだろう
16 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:25:03.60 ID:ZakWUKE60.net
ノルウェーのシシャモってカペリンこと樺太シシャモだろ。
104 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:47:16.80 ID:ErHNDqpG0.net
>>16
カペリンといいサーモントラウトといい、もう訳分からん
カペリンといいサーモントラウトといい、もう訳分からん
19 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:25:32 ID:/wE3qqLf0.net
俺は好きだけど正直呑み助以外需要あまりないだろ
20 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:25:40.55 ID:6teBgO+B0.net
子持ちシシャモを食べるのは子供丸ごと食うようなもんだよね
あれは残酷だよね
あれは残酷だよね
80 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:39:06 ID:bvmDgFWG0.net
>>20
じゃあお前は親子丼食うなよ
じゃあお前は親子丼食うなよ
109 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:47:50.47 ID:6teBgO+B0.net
>>80
わかった
かわりにかつ丼食うわ
わかった
かわりにかつ丼食うわ
131 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:59:35.32 ID:ajPXOdmi0.net
>>109
卵で閉じてんじゃねーか!
卵で閉じてんじゃねーか!
100 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:44:53.62 ID:HIew7+760.net
>>20
その考えの行き着く先はビーガンだよ
その考えの行き着く先はビーガンだよ
21 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:25:41.68 ID:UknMpfQw0.net
今日の晩御飯はシシャモよ〜
そんな食卓やだ
そんな食卓やだ
38 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:27:16.66 ID:NUWrlI/t0.net
>>21
だが酒の肴としては悪くないよ
だが酒の肴としては悪くないよ
23 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:25:55.58 ID:J1Sv67tr0.net
まぁあれだけ卵食ってたらそらいなくなるわ
24 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:26:02.61 ID:MTchFxns0.net
スーパーで売ってるのシシャモじゃないし
カペリンだし
カペリンだし
25 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:26:08 ID:xYZ6rcSi0.net
シシャモそんな食卓には乗らないだろ
133 :名無しさん 2019/11/03(日) 18:00:40 ID:hFnVEN7+0.net
>>25
実際これ
誰食ってるんだろうなw
実際これ
誰食ってるんだろうなw
26 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:26:10
偽ししゃもの方が美味しいと言う事実
32 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:26:32 ID:92ZQV2pV0.net
たいした食わんしまぁええわ(´・ω・`)
33 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:26:37.24 ID:SlvWow4F0.net
北海道産の本物のししゃもは高いよね(´・ω・`)
47 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:28:30 ID:okxDPn550.net
>>33
一匹400〜500円くらいかなあ
メバルの半額くらい
一匹400〜500円くらいかなあ
メバルの半額くらい
36 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:27:13.91 ID:okxDPn550.net
シシャモじゃなく、カペリンだろ?
最近は一匹30円くらい
バブル前は5〜7円くらいだったな
最近は一匹30円くらい
バブル前は5〜7円くらいだったな
37 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:27:15.45 ID:qRHWfqVr0.net
人類増えすぎたんや
完全ランダムで半分にしてくれ
完全ランダムで半分にしてくれ
39 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:27:28.52 ID:CKIAkgux0.net
タマゴ持ちをメインで食うんだから減るわな
40 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:27:29.33 ID:dt035XAq0.net
本物のシシャモなんて高くて買えないだろ
今市場にある安いシシャモはシシャモじゃないカペリンだよ
今市場にある安いシシャモはシシャモじゃないカペリンだよ
41 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:27:34.89 ID:shPOvzd50.net
そりゃ減少するでしょ
魚卵を食べ尽くしているようなものだから
魚卵を食べ尽くしているようなものだから
43 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:27:50.73 ID:YAh2uVJ30.net
本物シシャモを食べるだけ
44 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:28:02.37 ID:Wwsx203+0.net
ノルウェー「資源減少??じゃあ禁漁な」
日本「資源減少??急いで穫り尽くせ!!」
日本「資源減少??急いで穫り尽くせ!!」
45 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:28:03.87 ID:+7SvWz1k0.net
ノルウェーのはシシャモじゃないだろ
48 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:29:01.87 ID:Rotbru5h0.net
本物シシャモのこれじゃない感
カッペリンの方が美味いでしょ(´・ω・`)
カッペリンの方が美味いでしょ(´・ω・`)
50 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:29:19.04 ID:eqj0yBZW0.net
あんなに卵あるのに2年も禁漁しなくちゃいけなくなったのかよ
捕りすぎだ
捕りすぎだ
56 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:31:58.35 ID:YO71yENx0.net
昨日食べたわ
60 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:32:38 ID:s4A7SC/s0.net
一回本物を食ってみたい
64 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:33:21.67 ID:UOWRYI360.net
あればあったで良いがなく持て困らんな
休漁して個体数が回復するなら別に構わんだろう
休漁して個体数が回復するなら別に構わんだろう
67 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:34:12 ID:ZcJRQLtq0.net
ししゃもだと思って食べてるあれはししゃもじゃないんだっけ
76 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:38:01 ID:M/adUGur0.net
なきゃないでしゃあないかな…
78 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:38:13 ID:u2vnpE3i0.net
サンマが最近豊漁とか言って漁師は喜んでるけど
せめて産卵させてから獲って欲しいね
せめて産卵させてから獲って欲しいね
79 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:38:55 ID:jpzZW4gi0.net
マジかー
明日コストコで大量に買ってくるかな
明日コストコで大量に買ってくるかな
81 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:39:29 ID:tjWZL5av0.net
本物は1回しか食ったことがねえ
85 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:40:34.42 ID:8SzMav820.net
うまい棒とかガリガリ君で再現すればいいじゃない
86 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:40:44.83 ID:X0gD+A0w0.net
西友でおつまみのししゃもがいつも売り切れてるんだが
やっぱししゃも人気あるよね
やっぱししゃも人気あるよね
89 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:41:28 ID:WQtlKZjS0.net
本ししゃもクソ高かったなぁ
2匹で1300円だった
2匹で1300円だった
103 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:47:13.66 ID:OOexcE/50.net
確かにうまいんだけど、全然健康的じゃない
106 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:47:39.36 ID:ORZEGdFx0.net
居酒屋でしか見たことない魚
119 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:51:08 ID:ujBp/jbH0.net
シシャモが食べられないならメザシを食べればいいじゃない
メザシって何気に残酷な名前付けだよな
メザシって何気に残酷な名前付けだよな
53 :名無しさん 2019/11/03(日) 17:31:38.73 ID:NTYz4lic0.net
どうせミュージシャンかと思ったら全然違った
この記事へのコメント