椎名林檎の楽曲で打線組んだwwwwwww

    entertainment_music.png




    1 :名無しさん 19/11/04(月) 21:55:50 ID:uLO

    1(中)正しい街
    2(二)獣ゆく細道(feat.宮本浩次)
    3(遊)目抜き通り(feat.トータス松本)
    4(右)本能
    5(三)流行(feat.Mummy-D)
    6(指)おいしい季節(栗山千明カバー)
    7(一)ありあまる富
    8(捕)罪と罰
    9(左)長く短い祭り(feat.浮雲(長岡亮介)
    先発 丸の内サディスティック
    中継 カプチーノ(ともさかりえカバー)
    抑え NIPPON
    代打 神様、仏様(feat.向井秀徳)


    2 :名無しさん 19/11/04(月) 21:56:41 ID:uLO

    東京事変の楽器、最新アルバム『ニュートンの林檎』の楽曲は含んでいません
    個人的主観をできるだけ抜いて打線組みました


    5 :名無しさん 19/11/04(月) 21:58:25 ID:eX4

    事変の曲も混ぜて練り直せや


    7 :名無しさん 19/11/04(月) 21:59:01 ID:uLO

    >>5
    事変と椎名林檎はあくまで別物だと思ってるしそうすると選べないねぇ


    6 :名無しさん 19/11/04(月) 21:58:27 ID:uLO

    1(中)正しい街

    椎名林檎軍史上最強かつ不動の1番バッター。
    個人的に1番バッター枠はアルバムの1曲目から選んだが、明らかに突出しており、尚且つパンチ力のある一曲。
    名曲揃いの伝説の1stアルバムの中の一曲だが、いきなりこの曲に面食らったリスナーは少なくないだろう。
    力強い歌声と男女問わず心を揺らす歌詞に圧倒される。


    8 :名無しさん 19/11/04(月) 21:59:52 ID:tZe

    事変入れてもいいと思うけどなぁ


    9 :名無しさん 19/11/04(月) 21:59:56 ID:uLO

    2(ニ)獣ゆく細道(feat.宮本浩次)

    昨年のMステでのパフォーマンスが大きく注目を集め、現在News zeroのエンディング曲にもなっている。
    エレファントカシマシの宮本浩次と共演した一曲。
    宮本の力強い歌声と椎名の美しい歌声が見事にマッチしており、疾走感があり3分をあっという間に持っていく曲である。
    1番の正しい街に比べ林檎姉さんの歌のスタイルが大きく変わっており、美しさエロさを含みつつ力強さもある最強の切り込みコンビである。


    11 :名無しさん 19/11/04(月) 22:01:19 ID:uLO

    3(遊)目抜き通り

    トータス松本とのコラボで最新アルバム『三毒史』に収録された一曲。
    林檎姉さんのフランス語と英語で始まり、ダークな印象を抱かせる始まりから一気に華やかなサビに入っていく。
    死後の世界では全てが報われる的なテーマの歌詞を持ち、曲調と歌詞で2杯白米が食べられる。
    ちなみにMVのアルバムバージョンでは松本始まりに変更されている。


    12 :名無しさん 19/11/04(月) 22:02:05 ID:uLO

    4(右)本能

    ご存知の通りMVが最強の曲。
    ナース姿の林檎がガラスを拳で打ち壊すというシーンが印象的である。
    本人の歌がトップレベルに上手い一曲。
    昨年リリースされたトリビュートアルバムである『アダムとイブの林檎』では、Mummy-DがメンバーであるRHYMESTARがカバーし、サビはそのままでA、Bメロは彼らのアレンジでラップしている。
    ライブではMummy-Dとのタッグで披露し、林檎姉さんはガラスを打ち破って登場した。


    13 :名無しさん 19/11/04(月) 22:02:06 ID:AZJ

    ブラックアウトと修羅場


    14 :名無しさん 19/11/04(月) 22:02:19 ID:uLO


    5(三)流行(feat.Mummy-D)

    前述のMummy-Dとの一曲であり、アルバム『三文ゴシップ』の一曲目である。もはやできないなので、とりあえず聴いてほしい。MVは謎のセンス。


    15 :名無しさん 19/11/04(月) 22:03:23 ID:NTx

    OSCAも咥え入れろ〜


    16 :名無しさん 19/11/04(月) 22:03:35 ID:uLO

    6(指)おいしい季節(栗山千明カバー)

    セルフカバーアルバム第二弾『逆輸入〜航空局〜』からの一曲。
    昨年は明治のチョコレートのCMにも起用されていた。
    アルバムの中では華麗なる逆襲や人生は夢だらけに埋もれがちだが、この曲が最強だと声を大きくして言わせていただきたい。
    『延長して このBest Before 美味しいまま』と食べ物とを例えた歌詞は心を確実に持っていく。


    18 :名無しさん 19/11/04(月) 22:04:38 ID:uLO

    7(一)ありあまる富

    ドラマ『スマイル』の主題歌。
    ドラマの内容は私も全く覚えていないがこの曲は聞いたことがあるかもしれない。
    とにかく全ての歌詞が深く、多くの人の心に刺さる曲であることがコメントからもよくわかる。
    歌詞の内容はとても難しいがかなり深いものがある。
    本人も歌っているように、自分の大切な何かは誰にも奪えない。MVもシンプルで曲がスッと入ってくると思うので是非聴いてほしい。


    19 :名無しさん 19/11/04(月) 22:04:58 ID:uLO

    8(捕)罪と罰

    いきなり高音で入る伝説の名曲。生半可に歌えるものは少ないだろう。
    車を真っ二つにしていく林檎の姿は、当時の音楽業界を22歳の若さでぶった切っていく姿と重なる。ギブスと同時リリースのシングル曲であり、こちらもまた名曲なので聴いてほしい。


    20 :名無しさん 19/11/04(月) 22:05:12 ID:uLO

    9(左)長く短い祭り(feat.浮雲(長岡亮介)
    コカコーラのCMソングで話題になった一曲。東京事変のメンバーであった浮雲こと長岡亮介との一曲で、ファンの中では恐るまじおじさんとして愛されている。このMVの林檎はマジでえっち。夜流して歩くと最強の気分になれる。


    21 :名無しさん 19/11/04(月) 22:05:41 ID:uLO

    先発 丸の内サディスティック

    おそらく椎名林檎の楽曲の中で最も有名な一曲。椎名林檎をほとんど知らなくてもこの曲の存在を知っている人はかなり多いはず。
    実はMVは存在せず、動画は椎名林檎のライブのまとめ動画である。
    また、多くの歌詞は専門用語や同業者の愛称だったりしているが、三文ゴシップに収録されているEXPO.verでは全て英語詞であり、本来こちらが先に制作され、語感をそのままに日本語詞に作り直された。


    22 :名無しさん 19/11/04(月) 22:05:56 ID:uLO

    中継 カプチーノ(ともさかりえカバー)

    セルフカバーアルバム第一弾『逆輸入〜港湾局〜』からの一曲。セルフカバーアルバムの楽曲は例外なくアレンジが加えられており、全てが椎名林檎の持ち物として生まれ変わっている。


    23 :名無しさん 19/11/04(月) 22:06:17 ID:uLO

    抑え NIPPON

    2014サッカーワールドカップのテーマソングとして起用され、大きく注目されることとなった一曲。
    JAPANではなくNIPPONなのが椎名林檎らしいと言えるか。
    PVや歌詞から頭のおかしい連中に批判されたが、本人は軽々しく一蹴した。オリンピックソングとしても良い一曲だと個人的には思う。尚本人は東京五輪の音楽プロデューサーでもあるので期待できる。


    24 :名無しさん 19/11/04(月) 22:06:19 ID:tOR

    モルヒネが一番好き


    25 :名無しさん 19/11/04(月) 22:06:56 ID:uLO

    >>24
    勝訴は名曲揃いだよな


    26 :名無しさん 19/11/04(月) 22:07:31 ID:uLO

    代打 神様、仏様(feat.向井秀徳)

    長く短い祭りのカップリング曲としてシングルに収録された一曲。
    ナンバーガールの向井秀徳とのコラボ曲である。肝心の向井は間奏でラップを披露するだけだが。映像も含め美しい作品で、盛者必衰を歌うが本人は全く衰えないという矛盾を披露している。
    ライブではパイプ椅子おじさんこと向井秀徳が暴走するが林檎は笑って軽くやり過ごす。


    27 :名無しさん 19/11/04(月) 22:07:40 ID:q4Q

    カプチーノ入っとるやんけ!
    こら有能イッチやな


    34 :名無しさん 19/11/04(月) 22:13:53 ID:t2k

    カプチーノええよな
    まぁワイはアニソンのCDでカバーしてて知った異端やけど


    36 :名無しさん 19/11/04(月) 22:15:32 ID:q4Q

    後はカーネーション入れて欲しかったンゴねぇ…


    38 :名無しさん 19/11/04(月) 22:16:59 ID:uLO

    >>36
    かなり有名な曲多めで作った打線だったからすまんな…
    個人的主観ガッツリで作れば余裕で入るわ
    自分の葬式で流してほしい


    40 :名無しさん 19/11/04(月) 22:17:58 ID:ZGU

    幸福論なくね???
    どないなっとるんや!!



    この記事へのコメント

    • アルバム曲少なすぎんか?カルキの曲とか無いやんか
      2019年12月04日 13:40