【悲報】うどんvsそば そばに勝ち目がない

    food_character_udon.png




    1 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:53:13.78 ID:KlCaai7g0.net

    そばを美味いと思って食ってる人がいるってマジ?


    2 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:53:37 ID:VMnY13Zu0.net

    なんか食通みたいなのが来るからやめよう


    8 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:55:02.22 ID:rSGqAAVl0.net

    >>2
    >>3
    さっそく来てて草


    3 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:53:46 ID:wdvu50bn0.net

    十割そばエアプか?


    4 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:53:55.02 ID:AYV5oZBA0.net

    あったかいうどん冷たいそば定期


    5 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:54:26.57 ID:UFJnYpcF0.net

    ざるうどんよりざるそばの方が美味いやん


    6 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:54:35.87 ID:Qsnb7yhD0.net

    長短それぞれあって勝負つかんなぁ


    7 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:54:36.47 ID:cegTHdJl0.net

    勝ち目しかない定期


    9 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:55:23.06 ID:bVJTlIXa0.net

    お蕎麦も美味しいよ��


    10 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:55:40.27 ID:MoPiu2Cr0.net

    コスパはうどんやけど味は蕎麦のほうが好き


    12 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:55:48.53 ID:Lzmnw6dF0.net

    白っぽい蕎麦なら


    14 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:56:18.25 ID:T0dhokVS0.net

    そばアレルギーって食ったらどうなるんや


    37 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:59:48.93 ID:rZ2MyynU0.net

    >>14
    そばはガチらしい
    ワイが聞いたんは痙攣して泡吹いて倒れたやつがおったとか


    177 :名無しさん 2019/11/02(土) 04:14:50.86 ID:vqqnwVkF0.net

    >>14 ワイの友達は旅先で蕎麦殻枕に当たって救急車で運ばれて行ったで


    200 :名無しさん 2019/11/02(土) 04:17:26.54 ID:T0dhokVS0.net

    >>177
    えぇ…食わんでもアウトとか難儀すぎるやろ…


    15 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:56:29.82 ID:KlCaai7g0.net

    うどんはうめぇ!ってなるけど、そばは何の感想も出ん
    ただ雰囲気で美味いと言ってる人が大半な模様


    16 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:56:59.34 ID:nEbRvCsI0.net

    どうみても蕎麦のほうが格上だろ


    22 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:57:44.40 ID:KlCaai7g0.net

    >>16 値段が?


    17 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:57:12.38 ID:vD/mVZn80.net

    好みなんだから好きにさせろや


    18 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:57:21.46 ID:io5Df+Xl0.net

    蕎麦の方が好きやな
    塩分少ないしな


    19 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:57:29.33 ID:D6J27g0kd.net

    食べないと年越し出来ないじゃないか


    23 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:57:47.52 ID:uteiqyDhp.net

    一長一短
    コスパだけ考えるならうどん最強なのは間違いないが


    24 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:58:08.04 ID:jGFvYk8Yr.net

    そばのほうが揚げ物に合うんだよなあ
    カツ丼とかうどん屋にはないやろ


    25 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:58:10.00 ID:WT9XEcVD0.net

    そば好きな時期とうどん好きな時期がある
    今うどん


    26 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:58:28.41 ID:d8vkJ/Bl0.net

    蕎麦うまいやんけ
    何が不満なんや


    27 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:58:35.38 ID:2L+tBLD30.net

    ざるはそばのほうがうまいよねというかうどんは顎が疲れる


    57 :名無しさん 2019/11/02(土) 04:02:50 ID:wHPSYLXi0.net

    >>27
    おじいちゃんで草


    29 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:58:51.10 ID:bVJTlIXa0.net

    酒との相性考えたら蕎麦の圧勝


    30 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:59:01.15 ID:fCaO2FfnF.net

    うどんのどこに伸びしろがあんねん


    31 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:59:13.57 ID:E3Hltmig0.net

    うどんの方が美味いけど天ぷらが乗った時に限りそばの方が美味い


    226 :名無しさん 2019/11/02(土) 04:21:06.27 ID:Gzv9hwWH0.net

    >>31
    わかる
    うどんはだいたいなんにでも合うけど天ぷらとネギに限ってはそばの方が活かせる


    33 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:59:18.16 ID:z0XkwnUO0.net

    どっちもあんま好きじゃねーわ
    やっぱラーメンが最高


    34 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:59:24.29 ID:cwl0VCpea.net

    美味い蕎麦>>>>美味いうどん>まずいうどん>>>>まずい蕎麦
    こんなんやろ
    うどんは最低限のクオリティが担保されててハズレは少ないが目を見張るレベルの美味さまで至らない


    39 :名無しさん 2019/11/02(土) 04:00:12.52 ID:pBPtGWrhM.net

    >>34
    みそラーメンみたいやな


    35 :名無しさん 2019/11/02(土) 03:59:35.57 ID:J4u7REss0.net

    ツケタイプなら蕎麦のほうが好きやけどカケタイプならうどんの方が好き


    53 :名無しさん 2019/11/02(土) 04:02:42 ID:lr5X9UG00.net

    毎日たべるならうどん
    たまにたべるならそば



    この記事へのコメント