加藤浩次 活動自粛の木下優樹菜「全く裏表のない、本当に素直な子」「しっかり和解して...」





    1 :名無しさん 2019/11/19(火) 10:44:07.67 ID:9/ilkACb9.net

    「極楽とんぼ」の加藤浩次(50)が19日、日本テレビ系「スッキリ」で、前日に活動自粛を発表したタレント・木下優樹菜(31)の復帰を呼びかけた。

     木下は実姉が勤務し、トラブルになっているタピオカ店の経営者に対し、恫喝まがいのダイレクトメッセージ(DM)を送っていたことが判明し、ネットで炎上。10月9日には自身のインスタグラムに謝罪文を掲載したが、騒動は収まらなかった。
    18日に所属するプラチナムプロダクションが公式サイトで木下の活動自粛を発表。木下は「この度は、私の軽率な発言により相手の方、関係者の方々、ファンの皆様にご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。自らの言動を深く反省し、
    当面の間、芸能活動を自粛させていただくことといたしました。改めて自分自身の発言を見直し、相手の方には誠意を持って謝罪をしていきたいと思います。誠に申し訳ございませんでした」との謝罪コメントを掲載した。

     加藤は「木下優樹菜さんとは若いころから仕事を何度もさせてもらってますけど、本人は全く裏表のない、本当に素直な子だなという印象がずっとあります。藤本くんと結婚した後も、同じような印象しかないです」とコメント。今回の騒動に
    「オーナーさんと木下は話をしていない。お姉さんが間に入っている。お姉さんから話を聞いて、身内がそういう思いをしているのなら、納得いかないという怒りの部分とか(あったのではないか)。『事務所総出で』という言葉を使ってしまったのは
    問題があるんだけど、まあ感情的になった部分が強かったのなという印象がある」と話した。

     共演経験があり、プライベートでも食事する仲だという「ハリセンボン」の近藤春菜(36)は「家族に対する思いは人一倍あるので、お姉さんが直接かかわっていることで、感情をそのままぶつけてしまったと思うんです。
    でも、大人として問題があったときに、冷静になって話し合わなければいけないですし、冷静になってメールを送るにしても、こういう形で文章を送ると、いろいろ思われてしまう」と恫喝まがいの行動を残念がる。
    そして「自粛の間は相手の方に真摯に向き合って、和解できるように謝罪していくしかないのかなって思います」と続けた。

     木下と姉、オーナー側のもつれから木下の“恫喝DM”がネットに公開され炎上、活動自粛に追い込まれた。加藤は「今回の事案が訴訟になるのか分かりませんけど、しっかり解決して真摯な態度で木下が向き合って、オーナーの方と
    和解できたんだったら、活動自粛というのを戻して、新たに仕事を頑張ってほしいと思いますね」と復帰を願った。

    東スポWEB
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00000004-tospoweb-ent


    18 :名無しさん 2019/11/19(火) 10:46:37 ID:KMMCKHb+0.net

    >>1
    はい、誰かカズレーザーの言ったことを貼っといてぇ


    63 :名無しさん 2019/11/19(火) 10:49:07.88 ID:QGE4lNbK0.net

    >>18
    とくダネ カズレーザー(同志社大卒)
    「DM送る時はあーいう言葉遣いなのに、公の文章になるとあーいう言葉遣いになるっていうと…そりゃあ信じてもらえないっすよね。
    事務所総出って脅迫ですか?カタギの言葉じゃない気がしますけど。こわいっすよね」

    スッキリ 加藤(高卒)&春菜(短大卒)
    「家族思いだから感情的になったんだね」


    85 :名無しさん 2019/11/19(火) 10:50:17 ID:KMMCKHb+0.net

    >>63
    ありがとう スッキリした


    20 :名無しさん 2019/11/19(火) 10:46:48.34 ID:xpQOT+xp0.net

    >>1
    自分の欲望に素直なんだろ
    頭悪すぎるけど


    98 :名無しさん 2019/11/19(火) 10:51:10 ID:nxN1y0Qp0.net

    >>1
    裏表のない人なんていません


    107 :名無しさん 2019/11/19(火) 10:52:22.77 ID:WwesDq500.net

    >>1
    平気でこういうウソをつけないと、TVで大金稼ぐ司会者にはなれないんだろうなー。

    脅迫と謝罪文で既に裏表アリアリなんですけどぉー_?w


    244 :名無しさん 2019/11/19(火) 11:00:25.30 ID:qFX04Egi0.net

    >>1
    出た、DQN同士がよく言うやつ


    318 :名無しさん 2019/11/19(火) 11:04:58.13 ID:KWpu/n8e0.net

    >>1

    身内に甘いチワワ


    356 :名無しさん 2019/11/19(火) 11:08:09.36 ID:Ef1sMV6l0.net

    >>1
    年明けからスッキリでコメンテーターとして使ってやれ
    世間は年内に忘れるからな


    852 :名無しさん 2019/11/19(火) 11:42:22.02 ID:ZSNiZ0t/0.net

    >>1 相手が和解したくなかったらどうすんの?


    5 :名無しさん 2019/11/19(火) 10:45:24.11 ID:MCR4gg3G0.net

    ああ、こりゃ復帰第一弾は日テレが狙ってるな


    10 :名無しさん 2019/11/19(火) 10:45:59.33 ID:i02KP5gG0.net

    芸能界のこういうとこ嫌い


    12 :名無しさん 2019/11/19(火) 10:46:08.33 ID:yZMz2UxK0.net

    どう考えてもまともじゃないわ


    21 :名無しさん 2019/11/19(火) 10:46:51.58 ID:pn+Gaido0.net

    裏表がない本当にまっすぐな悪い子なんだろ


    115 :名無しさん 2019/11/19(火) 10:52:45.14 ID:i6M1xBXk0.net

    >>21
    そういう解釈になるわなw


    36 :名無しさん 2019/11/19(火) 10:47:43.95 ID:+N6+CLxD0.net

    加藤が擁護するやつってみんなブラックばかりだな


    43 :名無しさん 2019/11/19(火) 10:48:03 ID:NNixMCkf0.net

    加藤嫌いになった


    966 :名無しさん 2019/11/19(火) 11:50:56.39 ID:pOtj3gga0.net

    >>43
    今更W W W W W W W W W W W W


    53 :名無しさん 2019/11/19(火) 10:48:27 ID:FV92IGyp0.net

    さすが加藤だな
    そう 家族思いが行き過ぎただけなんだよ


    245 :名無しさん 2019/11/19(火) 11:00:25.80 ID:XkfQb3tf0.net

    >>53
    自分も直情型だから他人事とは思えないんだろうな


    905 :名無しさん 2019/11/19(火) 11:46:34.74 ID:NmPZSMti0.net

    ズレてるな


    910 :名無しさん 2019/11/19(火) 11:46:52.42 ID:UFW/ceUV0.net

    なにもかもがスキャンダル隠しの一環に見える


    911 :名無しさん 2019/11/19(火) 11:46:54.18 ID:9mpBILR20.net

    擁護きもいわーw


    948 :名無しさん 2019/11/19(火) 11:49:25.99 ID:b89OggwH0.net

    温いこと言ってんじゃねーよ


    951 :名無しさん 2019/11/19(火) 11:49:40.04 ID:tZvtb8lw0.net

    今さら加藤が何を言おうが、全く説得力がない
    むしろ逆効果だわ


    963 :名無しさん 2019/11/19(火) 11:50:33.08 ID:xwT0s72O0.net

    恩売っとけば後でいい思い出来るもんなー


    773 :名無しさん 2019/11/19(火) 11:35:57.69 ID:/pby4GEA0.net

    いつもの芸能人を守れ来たな


    846 :名無しさん 2019/11/19(火) 11:42:07 ID:l7EpCSmH0.net

    ネットニュースを見ない層はほんと今回の件なんも知らないしなーテレビではちょっと行き違いで揉め事起こっちゃったくらいにしか印象持たせないだろね


    860 :名無しさん 2019/11/19(火) 11:43:12.85 ID:kUC6s2KL0.net

    テレビ報道だけみると、どっちもどっちみたいな感じな報じ方。なんだかな。



    この記事へのコメント