
1 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:22:22.43 ID:jjfTNNDK9.net
高知県土佐清水市には、ひときわ異彩を放つふるさと納税の返礼品がある。
逆光の中に浮かび上がるどっしりとした黒い影。腹の中で煌々と燃え盛る炎。
寸胴型の胴体からニョッキリはえた脚で堂々と立っているのは、土佐清水市の鉄工所・小磯鉄工が製造する「ロボット型薪ストーブ」だ。
218万円の寄付でもらえるお礼の品で、「ロボット型薪ストーブ」と甲冑を装着した「ロボット型薪ストーブ(サムライ)」の2種類がある。
ふるさと納税サイトに記載されている説明文は以下の通り。
「職人こだわりの遊び心で誕生したロボット型の薪ストーブです。ガラス越しの揺らめく炎を見ながら暖をとりつつ、オーブン付きなので料理を楽しむこともできます。また、インテリアとしても存在感を発揮し、シーズンオフでも見て楽しんでいただけると思います。」
温まりながらピザや焼き芋の調理や、やかん・鍋の加熱ができ、インテリアとしても楽しめる、と三拍子そろったストーブだが、なぜロボット型なのかは不明のままだ。Jタウンネット編集部は小磯鉄工を取材した。
■製作者「自然にできました」
小磯鉄工に、どうして薪ストーブがロボットの形になったのか尋ねると、
「どうしてというか...自然にできました」
同社はいわゆる「町の鉄工所」。主に建築物を建てるための鉄鋼材等を作っており、一般向けの商品を製造しているわけではない。
唯一、製品として販売されているのが、「ロボット型」シリーズで、5年前ほどに「薪ストーブを作ってほしい」という依頼があったのが制作のきっかけだという。
「楽しい薪ストーブ」を目指し、遊び心を加えた結果、今の形になったそうだ。
「まあ、薪ストーブを小磯鉄工流につくったらこうなった、という感じです」
と、ロボット型になったのはなんらおかしなことではない、といった話しぶりだった。
ところで、ストーブで薪を燃やすと炭ができる。その炭を利用できるように、と「ロボット型七輪」の「しち丸」と「しち衛門」も生まれた。
ニョロッとした腕と脚、なんとも言えず間抜けな表情、蓋についた双葉のような持ち手。薪ストーブと比べると、ずいぶんかわいらしい見た目だ。
こちらも、ふるさと納税の返礼品になっていて、13万円の寄付でもらうことができる。
返礼品として希望している人はいるのか聞くと、
「薪ストーブの方はまだないですね。七輪はちょこちょこ出ています」
とのこと(2019年11月8日時点)。そう聞くと、強そうに見えたロボット型薪ストーブがどこか寂しげに見えてきた。
いずれも、ふるさと納税の返礼品としてだけでなく、小磯鉄工のウェブサイトでも購入できる。薪ストーブは65万円から(値段は注文者の要望に合わせて変動)、七輪は3万7800円だ。
2019年11月18日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17396008/
画像
https://imgur.com/22QRWgv
https://imgur.com/QtaOFVu
逆光の中に浮かび上がるどっしりとした黒い影。腹の中で煌々と燃え盛る炎。
寸胴型の胴体からニョッキリはえた脚で堂々と立っているのは、土佐清水市の鉄工所・小磯鉄工が製造する「ロボット型薪ストーブ」だ。
218万円の寄付でもらえるお礼の品で、「ロボット型薪ストーブ」と甲冑を装着した「ロボット型薪ストーブ(サムライ)」の2種類がある。
ふるさと納税サイトに記載されている説明文は以下の通り。
「職人こだわりの遊び心で誕生したロボット型の薪ストーブです。ガラス越しの揺らめく炎を見ながら暖をとりつつ、オーブン付きなので料理を楽しむこともできます。また、インテリアとしても存在感を発揮し、シーズンオフでも見て楽しんでいただけると思います。」
温まりながらピザや焼き芋の調理や、やかん・鍋の加熱ができ、インテリアとしても楽しめる、と三拍子そろったストーブだが、なぜロボット型なのかは不明のままだ。Jタウンネット編集部は小磯鉄工を取材した。
■製作者「自然にできました」
小磯鉄工に、どうして薪ストーブがロボットの形になったのか尋ねると、
「どうしてというか...自然にできました」
同社はいわゆる「町の鉄工所」。主に建築物を建てるための鉄鋼材等を作っており、一般向けの商品を製造しているわけではない。
唯一、製品として販売されているのが、「ロボット型」シリーズで、5年前ほどに「薪ストーブを作ってほしい」という依頼があったのが制作のきっかけだという。
「楽しい薪ストーブ」を目指し、遊び心を加えた結果、今の形になったそうだ。
「まあ、薪ストーブを小磯鉄工流につくったらこうなった、という感じです」
と、ロボット型になったのはなんらおかしなことではない、といった話しぶりだった。
ところで、ストーブで薪を燃やすと炭ができる。その炭を利用できるように、と「ロボット型七輪」の「しち丸」と「しち衛門」も生まれた。
ニョロッとした腕と脚、なんとも言えず間抜けな表情、蓋についた双葉のような持ち手。薪ストーブと比べると、ずいぶんかわいらしい見た目だ。
こちらも、ふるさと納税の返礼品になっていて、13万円の寄付でもらうことができる。
返礼品として希望している人はいるのか聞くと、
「薪ストーブの方はまだないですね。七輪はちょこちょこ出ています」
とのこと(2019年11月8日時点)。そう聞くと、強そうに見えたロボット型薪ストーブがどこか寂しげに見えてきた。
いずれも、ふるさと納税の返礼品としてだけでなく、小磯鉄工のウェブサイトでも購入できる。薪ストーブは65万円から(値段は注文者の要望に合わせて変動)、七輪は3万7800円だ。
2019年11月18日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17396008/
画像
【鋼鉄ボディ】まるで水陸両用モビルスーツ…SDロボ風「ロボット型薪ストーブ」https://t.co/6Cnsgt4243
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 25, 2018
価格は43万円~。オーブンになっている上部のバイザーで、パンやピザなど釜焼き料理を楽しむことができる。 pic.twitter.com/6k8cXCQRXO
https://imgur.com/22QRWgv
https://imgur.com/QtaOFVu
6 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:24:54 ID:6yPqEeES0.net
ヤバイ。予想以上にカッケー!ほすい!
8 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:25:19.16 ID:CAbQjv+e0.net
いい意味で無骨な感じ
センスあるな
センスあるな
2 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:23:12.53 ID:1+OSg+uv0.net
>>1
実写映画化されたキャシャーンにでてきそう
実写映画化されたキャシャーンにでてきそう
124 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:04:36 ID:kanjh75/0.net
>>2
分かる分かるw
分かる分かるw
4 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:24:41 ID:GF1jXt3T0.net
こういうの!こういうイノベーションだよ!
5 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:24:43 ID:lBTvSNGX0.net
218万円とか
47 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:32:38 ID:nXi8IKCB0.net
>>5
外国製の薪ストーブだと平気で100万以上するぞ
外国製の薪ストーブだと平気で100万以上するぞ
55 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:34:37 ID:No+Fkgqv0.net
>>5
これはふるさと納税だから、218万と言っても、その分税金が減るので金銭的な負担はない
これはふるさと納税だから、218万と言っても、その分税金が減るので金銭的な負担はない
7 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:25:12.35 ID:Ewv0f6HS0.net
何これ♪
遊び心めちゃある〜٩(*˙︶˙*)۶
遊び心めちゃある〜٩(*˙︶˙*)۶
3 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:24:18 ID:FSGnHCZM0.net
リモコンで動かせるとかじゃ無いんだ
10 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:25:28.42 ID:Ckt+/Wl10.net
動いたら火事が増えそう
11 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:25:30.87 ID:egJ09bF60.net
先行者よりカッコイいじやないか
126 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:04:44 ID:MU1a14T10.net
>>11
うわ懐いわ
うわ懐いわ
12 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:25:41 ID:UWd+Nx+90.net
ヂークベック
13 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:25:48 ID:FSGnHCZM0.net
ナマズみたいで可愛い
14 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:26:08 ID:1KCsYSaz0.net
5chねるアウトドア板のストーブスレで絶賛されてたな
15 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:26:19 ID:5KzvrezW0.net
しち丸かわいいな
17 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:26:30 ID:gJ0fjsxw0.net
つなぎめが不安
18 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:26:30 ID:rbEe9EJa0.net
3000円なら買う
103 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:55:28.69 ID:7RQBXv7v0.net
>>18
どういう金銭感覚してんだ?
乞食でもそれはねえわwww
どういう金銭感覚してんだ?
乞食でもそれはねえわwww
19 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:26:34 ID:LLvGQxU70.net
地面に熱が伝わらないし手に道具持たせられそうで以外と実用的
20 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:26:43.41 ID:usnyed+k0.net
スチームパンク的な
水入れて蒸気がピューと吹き出る機構とか欲しいな
水入れて蒸気がピューと吹き出る機構とか欲しいな
22 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:27:29 ID:tVPNhzoW0.net
こういうの好き
21 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:27:05.01 ID:anaF3l+u0.net
218万か…ホント、ロマンだな。製作日数にどのくらいかかるのだろう。
24 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:27:39 ID:8U9i44ZM0.net
遊戯王に出てくるガジェットモンスター
25 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:28:12.02 ID:6ITW922j0.net
思わずカッコいいと言ってしまったが、
お値段がねw
お値段がねw
53 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:34:08.74 ID:6w59J+/e0.net
>>25
HP 見たらミニってのが手頃な値段だわ
HP 見たらミニってのが手頃な値段だわ
26 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:28:29.79 ID:V6bkqc3i0.net
デザインセンスは買う
27 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:28:52.04 ID:Ii0LCl7m0.net
13万なら安い
コレは欲しい人が殺到するでしょう
コレは欲しい人が殺到するでしょう
35 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:30:24.17 ID:Ii0LCl7m0.net
>>27
訂正
ロボットは218万か
高い
訂正
ロボットは218万か
高い
108 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:58:28.22 ID:WG4JSOMo0.net
>>35
65万からな。
65万からな。
32 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:29:52.50 ID:Clb+7S330.net
もし転んじゃったら…
31 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:29:39.20 ID:6JOY0pm40.net
子どもが触って大やけどして訴えられる
33 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:29:58.43 ID:y/RwWLQ60.net
かっこいい
36 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:30:33.12 ID:jzUTQX3f0.net
ザブングルのクラブタイプだな
136 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:07:55.78 ID:+qR6de580.net
>>36
俺はギャロップに見えた
俺はギャロップに見えた
237 :名無しさん 2019/11/19(火) 05:56:21 ID:JKSrk1bZ0.net
>>136
足はギャロップに似てるな
足はギャロップに似てるな
38 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:31:09 ID:uOvaTawW0.net
デザインが微妙
39 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:31:17 ID:yj+UPjKv0.net
普通に火星大王型にしろ
40 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:31:56.04 ID:+au4+oHw0.net
アッガイにでもしちまえ
41 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:31:57.59 ID:RFJW2C+r0.net
インテリアも兼ねて欲しいけど高いです
42 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:32:17 ID:GtuTluah0.net
こんなもん置いたら落ち着かんわ!
44 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:32:37 ID:ACTrf5nD0.net
各部に理由を添えて納得させてくれ
46 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:32:38 ID:No+Fkgqv0.net
肛門から燃えカスが出てくるのか・・
48 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:33:02.77 ID:V8p4tLLa0.net
ちょっとむせるかも(ダブルミーニング
50 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:33:25.67 ID:3XZUvJoC0.net
マザーに居そう
51 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:33:50.03 ID:XuGWYHGZ0.net
普通の田舎の戸建て住まいでもこんなの置く場所ないじゃん?
どんな富豪の大豪邸を想定してるんだ??
どんな富豪の大豪邸を想定してるんだ??
62 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:37:47.06 ID:rVdJWToR0.net
>>51
田舎の在来工法の家ならまずまずの大きさだが
煮込みとか料理に使うから鍋をかけるスペースが小さすぎる
田舎の在来工法の家ならまずまずの大きさだが
煮込みとか料理に使うから鍋をかけるスペースが小さすぎる
52 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:33:54.59 ID:7hys+Whw0.net
これは道徳的規範的ふるさと納税返礼品
54 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:34:30 ID:6SLHhQur0.net
ペッパーと2択なら迷わない
56 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:34:48 ID:wdbwOWBG0.net
65万で買うなら、218万ふるさと納税した方がはるかに得やな。
まぁ、ふるさと納税分が218万使える高所得者なんてそうはいないがw
まぁ、ふるさと納税分が218万使える高所得者なんてそうはいないがw
57 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:34:49 ID:zW+4v2VF0.net
鉄瓶28号作ってよ
お茶碗アトムも
お茶碗アトムも
60 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:36:20.79 ID:zxb+cNf40.net
鉄人28号に出てきそう
63 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:38:42.72 ID:wENaN8Ug0.net
面白いけど暖炉の部屋には合わんだろw
64 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:38:54.59 ID:NbXt8I2C0.net
乗れるやつくれ(´・ω・`)
66 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:39:00.45 ID:fQD0QqcB0.net
サクラ大戦の光武ぽい
67 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:39:09 ID:xu31KMPD0.net
>>1
ヤザンに乗ってもらいたいなw
ヤザンに乗ってもらいたいなw
99 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:53:10 ID:oAnx+uVV0.net
>>67
ヤザン「ゲゼじゃあるまいしもう手作りには乗りたくねーよw」
ヤザン「ゲゼじゃあるまいしもう手作りには乗りたくねーよw」
69 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:40:08.61 ID:C0gjGiyp0.net
こういうセンスと発想と技術技能力ってホンマに称賛に値する。素晴らしい。
個人的には伝説と神話の世界 猫田ストーブが欲しかったな。
個人的には伝説と神話の世界 猫田ストーブが欲しかったな。
70 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:40:21.29 ID:HNosH8JA0.net
芸術性を感じるわ。
でもコイツ、春夏秋は出番無いんだよな。
でもコイツ、春夏秋は出番無いんだよな。
79 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:43:03 ID:rhTHl4Be0.net
>>70
春夏秋は牧草詰めてにゃんこのおうちに…(*゚▽゚*)
春夏秋は牧草詰めてにゃんこのおうちに…(*゚▽゚*)
100 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:53:32 ID:6wooP3mo0.net
>>79
なにそれすてき
なにそれすてき
217 :名無しさん 2019/11/19(火) 00:30:28.62 ID:VNn1IDZZ0.net
>>79
nukoは住処覚えるから、冬場薪のくべられたストーブにインして丸焼きができあがる
nukoは住処覚えるから、冬場薪のくべられたストーブにインして丸焼きができあがる
71 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:40:49.63 ID:kuB7RINj0.net
普通のがいい
73 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:41:32 ID:2G2dUHGn0.net
クロノ・トリガーに出てくるロボに見えた
75 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:42:20.20 ID:zt55bAaJ0.net
「ロボット型薪ストーブ」は水中用MSゴッグのパクリ
76 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:42:28.64 ID:Vbsh9Yx70.net
完全にサクラ大戦のロボットw
77 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:42:53 ID:fhlZGVqF0.net
薪ストーブのほう、安定性大丈夫なんか?
82 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:43:46 ID:SxCG2RDD0.net
ガンダムの顔で作れよ
ドム、ザクで
ドム、ザクで
83 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:43:50 ID:tCtuTM3N0.net
なんて言っていいやら...アメのラブホの冬の必須アイテムなんだが
ロボット型じゃあ海外からの注文は無さそうね。
ロボット型じゃあ海外からの注文は無さそうね。
84 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:44:38 ID:yAjlZDI50.net
腕必要か?
91 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:48:49 ID:QieEob3n0.net
>>84
振り上げた腕が煙突になってるといいな
振り上げた腕が煙突になってるといいな
147 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:17:21.83 ID:l/kzFnVa0.net
>>91
この手で自動で薪投入してくれるといいんだけどな
薪割りとかも
この手で自動で薪投入してくれるといいんだけどな
薪割りとかも
169 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:29:24 ID:kQtwgxa70.net
>>147
ストーブとしてつかわないときは、モビルスーツに・・・
ストーブとしてつかわないときは、モビルスーツに・・・
85 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:44:47 ID:0mdcLC220.net
想像以上に良い
値段以外は
値段以外は
106 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:56:14.96 ID:6ITW922j0.net
ああ、納税額が218万円ね。
実売価格は65万か。
それでも一般人にはなかなか手が出せないね(汗
実売価格は65万か。
それでも一般人にはなかなか手が出せないね(汗
138 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:09:45 ID:+58gkitU0.net
まあ手間かかりまくってそうだからこれくらいはするか
89 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:47:14 ID:MBAbSUDY0.net
ブレストファイヤー!で、火事に。
90 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:47:37.36 ID:YbMMigmy0.net
予想のちょい下くらいで安心した
92 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:49:06 ID:k3oRmVFi0.net
「蒸気機関で動く」...とかならとってもメイワクだね!
95 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:50:18 ID:gG0jIeIx0.net
メカ沢?
96 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:50:19 ID:0VjAhITV0.net
夜中にガタガタ動き出してやかましそう。
97 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:50:57 ID:rxy28ywY0.net
足なんて飾りですよ
102 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:55:20.50 ID:9WDyVSDM0.net
>>97
でかい鍋置いても大丈夫なのか不安になる
でかい鍋置いても大丈夫なのか不安になる
98 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:52:20.35 ID:TyJMEx1n0.net
すごくスチーム感
101 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:54:00 ID:VHYB7jU90.net
ドクター・フーに出てきそう
107 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:56:27.25 ID:6wooP3mo0.net
ウッドデッキに置いときたい
109 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:58:37.80 ID:zyKAtsqw0.net
アニキと合体だっ!!
110 :名無しさん 2019/11/18(月) 22:59:56 ID:6+XVKBSl0.net
がんばれロボコンのガンツ先生をおもいだした
111 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:00:02 ID:hs+fISnB0.net
アルミの弁当箱がたくさん置けそう
114 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:00:33 ID:UrsAzmgL0.net
これが新しい光武か
116 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:01:06.70 ID:5lq5lSEq0.net
50年代っぽい
118 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:01:16.09 ID:R0rfoai40.net
いいなこれ ほしいわ(´ω`)
119 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:01:31.21 ID:Tzl5g+Or0.net
おお、デザイン本当に良いな。
金と薪ストーブ置くような家があったら普通に欲しいわ。
金と薪ストーブ置くような家があったら普通に欲しいわ。
123 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:03:45.25 ID:nLaHorvy0.net
30代の俺からするといかにもロボットって感じのフォルムだけど最近の子供もロボットと言ったらやはりこの姿形を連想するのかな
122 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:03:14.04 ID:R2TkehSn0.net
ロックマンだな
127 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:05:13 ID:m9TPGUdM0.net
もうちょい鉄人ぽくしてくれたら最高
128 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:05:43 ID:TH6SoTwx0.net
やべえ欲しい高知全然関係ないけど売ってくれるかな
135 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:07:53.04 ID:UrsAzmgL0.net
股間が燃えてる
あれに長い薪突っ込んだらインスタ映えやな。
あれに長い薪突っ込んだらインスタ映えやな。
113 :名無しさん 2019/11/18(月) 23:00:13 ID:7jqIYQIL0.net
なかなか可愛いな
これは素直に欲しい
これは素直に欲しい
この記事へのコメント