「カップヌードル最強はカレー」そう思ってた時期が私にもありました

    food_cup_noodle_open.png




    1 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:02:56.455 ID:IPLVV654p.net

    今は100周回ってカレーが最強


    2 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:03:30.812 ID:8zgWAVx2a.net

    シーフードなんだよなぁ


    4 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:04:18.011 ID:ZjB+P1pV0.net

    SIO


    6 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:04:38.833 ID:GSZ77f6fp.net

    チリトマトだが


    3 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:03:31.061 ID:MZLF92nK0.net

    トムヤムシーフード


    7 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:04:54.158 ID:Bqxi0BvQa.net

    欧風チーズカルーヌードルお湯少なめが最強って言ってるだろ


    5 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:04:24.875 ID:q3GlxxjT0.net

    (on the 冷たいご飯……)


    8 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:05:03.104 ID:pjWPNaXQ0.net

    カレーのお湯少なめ


    9 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:05:24.329 ID:Bi5ESWIR0.net

    ミルクシーフード


    11 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:06:41.818 ID:nmwC1IWfM.net

    ちりとま


    15 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:08:11.325 ID:4o1HMqf6a.net

    カレーに粉チーズトッピングが最強


    17 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:10:09.525 ID:+exXStrH0.net

    カレーのジャガイモうまいよな


    23 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:13:48.776 ID:p9BDo+la0.net

    カレーは糞
    飛び散ってシミになる


    24 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:14:21.921 ID:P++DGDqJ0.net

    >>23
    そりゃ糞食ってたらそうなるわ


    14 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:07:55.684 ID:gey/twDux.net

    結局しょうゆ


    12 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:07:16.317 ID:2DMi/jgaK.net

    なんだかんだデフォルトのカップヌードルが一番うまい


    19 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:11:47.247 ID:31A56NQq0.net

    どのカップラーメンも牛乳入れて食べるのが好き


    16 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:09:14.094 ID:P++DGDqJ0.net

    トムヤム出てからはチリトマト食べなくなったわ


    18 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:11:21.783 ID:7RH7+lag0.net

    味噌ってもう売ってないのかな


    21 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:12:58.059 ID:rxYzZB6z0.net

    チリトマト以外はどれも美味いんだけどやっぱしょうゆ味にアホみたいにコショウかけて食うのが好き


    22 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:13:29.668 ID:UgZuGs/K0.net

    昔料理評論家が集まって一番うまいカップヌードルはシーフードヌードルだってことになってた


    25 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:14:31.075 ID:rxYzZB6z0.net

    >>22
    懐いなトリビア


    27 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:16:01.845 ID:UOmWrwcL0.net

    中国の料理人3人だった気が


    29 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:17:34.019 ID:eXAW73C9a.net

    中国宮廷料理人が選ぶ一番美味いカップ麺→シーフードヌードル
    ご飯にもっともあうカップ麺の残り汁→麺職人醤油
    フランスパンにもっともあうカップ麺の残り汁→カップヌードルしお


    28 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:16:57.171 ID:MhTJa6UZ0.net

    しょうゆやろ


    30 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:17:47.627 ID:qkBrur8u0.net

    エビがいらないわしょうゆ


    32 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:18:41.186 ID:P++DGDqJ0.net

    普通のやつって醤油は入ってるけど醤油味ではないだろ


    33 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:18:41.740 ID:yee3hb7h0.net

    カレーの湯を少なくして生卵入れるの最強説


    34 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:19:12.508 ID:pjWPNaXQ0.net

    >>33
    ほう


    41 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:21:59.400 ID:Rys+slPU0.net

    >>33
    卵投入のタイミング教えて


    52 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:30:56.996 ID:yee3hb7h0.net

    >>41
    最初からでも後からでもいいよ
    強いて言うなら卵自体が冷えてないことが望ましいかな。まあ冷えてても入れるが

    完全生とか冷えてるの嫌なら入れて蓋完全に取ってレンジでチンしてもいいぞ

    あとカレーパウダー白身でダマになりやすいから卵投入前にかき混ぜとくのも薦める
    食べる段階で即たまご崩すなら問題になりにくいが、卵なしも楽しみたいとか考えだしたらネックになるから


    20 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:12:16.921 ID:q3GlxxjT0.net

    お湯入れる前に具食う奴wwwww


    35 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:19:44.646 ID:qkBrur8u0.net

    グータのデカチャーシューの方が普段のカップヌードル醤油より美味かったわもうないけど


    37 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:20:17.650 ID:joozOAeD0.net

    プールで食うとぼったくり価格でも納得のうまさ


    43 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:23:24.036 ID:RA2bYX9wr.net

    >>37
    それが富士山だと500円だが沸点低いから不味いのにめちゃくちゃ旨い


    36 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:19:50.747 ID:xSIG7bt60.net

    チリトマト


    40 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:21:58.570 ID:1W/RBReup.net

    チリトマトは当たり外れがある
    うまいけど


    53 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:33:54.664 ID:mVu5+Caaa.net

    チリトマト否定派はタバスコ入れてみろやべーぞあれ


    68 :名無しさん 2019/07/20(土) 06:08:42.188 ID:yee3hb7h0.net

    ああシーフードにはラー油入れるのも旨いぞ
    カレーはケチャップにオリーブオイルとか。かつお節入れるのも良かった
    ノーマルは素が一番旨いかな


    48 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:26:32.173 ID:UgZuGs/K0.net

    あっさりカップヌードルみたいなやつがあったから一つ買っといたわ


    72 :名無しさん 2019/07/20(土) 06:48:54.449 ID:fIJ2bO1Ca.net

    カプ麺のカレーは濃くて美味しいよなシャバシャバしてないし


    51 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:30:49.538 ID:ikZLXO7AM.net

    カレーの中でもローソン限定カレーの極みチキンカレーが最強
    急に復刻しなくなったけどな!!!


    59 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:41:27.128 ID:dX9TuEeH0.net

    シンガポール風ラクサ


    47 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:25:58.384 ID:DoK+6w1v0.net

    シーフードはどんなコンディションでも裏切らない


    55 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:36:12.624 ID:LK0K2oImM.net

    何故シーフードにエビを入れないのか


    60 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:42:44.058 ID:yee3hb7h0.net

    ミルクシーフードも旨いよな


    56 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:38:25.857 ID:UgZuGs/K0.net

    ミルクシーフードってどうなの


    57 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:38:42.926 ID:q3GlxxjT0.net

    >>56
    シチューみたくなるよ


    58 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:41:18.027 ID:UgZuGs/K0.net

    >>57
    そういう感じなのか


    54 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:34:32.529 ID:iSWnhgut0.net

    トムヤムのビッグサイズ出してクレメンス😂


    50 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:26:52.743 ID:grL6eN35a.net

    腹減ってる時に1番食いたくなるのはノーマル


    45 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:24:58.666 ID:lSXxzOTIr.net

    普通味>カレー≧チリトマ>>>>>シーフー


    39 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:20:58.734 ID:QOgKgqXm0.net

    結局ノーマル味


    46 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:25:03.448 ID:ghglUVCoa.net

    なんだかんだでノーマル安定だよな
    カレーはうまいけど車ん中で食うと臭くなるから嫌


    61 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:45:19.057 ID:KaNzg9WI0.net

    しょう油、シーフード、カレー、チリトマが定期的に王座をローテーションする


    64 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:57:20.507 ID:KaNzg9WI0.net

    そう考えたらレギュラー4種に外れがないって凄いな


    70 :名無しさん 2019/07/20(土) 06:13:30.200 ID:HQ3MFHMKa.net

    レッドシーフードレギュラー化しろあ


    42 :名無しさん 2019/07/20(土) 05:22:45.785 ID:Z1ItYL6A0.net

    今からコンビ二行ってくるわクソが



    この記事へのコメント