
1 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:10:48.50 ID:gZXDw6Em0.net
本家パプリカ
セルフカバーバージョン
セルフカバーバージョン
2 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:10:59.31 ID:gZXDw6Em0.net
障害児バージョン
英語バージョン
英語バージョン
3 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:11:26.99 ID:+/ffvlJia.net
何でこの曲こんなに流行ってんの
5 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:12:04 ID:zRngHBAOr.net
>>3
米津が控えめに言って天才だから
米津が控えめに言って天才だから
135 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:24:11 ID:cJL8QjevM.net
>>5
会話成り立ってなくて草
頭パプリカかよ
会話成り立ってなくて草
頭パプリカかよ
312 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:36:34 ID:YnOUuq1B0.net
>>135
草生える
草生える
4 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:11:45 ID:FpxcgCIDM.net
良さがわからんわこの曲
9 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:12:34.83 ID:zRngHBAOr.net
>>4
そりゃ子供向けの曲なのに良さを100わかっちゃったらそれはそれであれやで
そりゃ子供向けの曲なのに良さを100わかっちゃったらそれはそれであれやで
10 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:12:36.38 ID:gZXDw6Em0.net
>>4
アンパンマンのテーマみたいなもんやから
子供に受けてる
アンパンマンのテーマみたいなもんやから
子供に受けてる
6 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:12:14 ID:Xm5dMvO90.net
海の幽霊が最高傑作や
26 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:14:56.16 ID:OxiKV+aO0.net
>>6
普通にフラミンゴの方が上だし何ならそれよりもっと良い曲も普通にある
普通にフラミンゴの方が上だし何ならそれよりもっと良い曲も普通にある
34 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:15:45 ID:ccxc7XDQ0.net
>>26
フラミンゴよりいい曲そんなあるか?春雷くらいやろ
フラミンゴよりいい曲そんなあるか?春雷くらいやろ
48 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:17:00.21 ID:OxiKV+aO0.net
>>34
フラミンゴより良いかどうかはわからんが同じくらい良い曲は沢山ある
フラミンゴより良いかどうかはわからんが同じくらい良い曲は沢山ある
7 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:12:27.88 ID:DvhKHOWl0.net
オリンピックテーマソングだから流してるだけで別に流行ってへんぞ
米津は仕事だからバリエーション増やしてるだけやで
米津は仕事だからバリエーション増やしてるだけやで
13 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:13:23.29 ID:UlsHYoy/0.net
>>7
流行ってるぞ
流行ってるぞ
8 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:12:29.83 ID:Pm6+YwUya.net
流し続けて耳に残れば名曲よ
12 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:13:10.99 ID:FPlmhV3up.net
花が咲いたらどうなるんや?
14 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:13:24.46 ID:EDI1TJGUd.net
全然好きやないけどこの曲流れると子供が動きを止めて踊り出すのはすごいと思う
23 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:14:48 ID:vo4XacI/0.net
パプリカを定番曲にすれば年金生活や
24 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:14:48 ID:MseS77QIp.net
ゴーゴー幽霊船とかの頃の米津の尖り方かえして
25 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:14:54.65 ID:ccxc7XDQ0.net
マジでクソ曲だと思ったけど子供が喜んでるからなあ
大したもんだ
大したもんだ
28 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:15:13.03 ID:FTHi1UOUr.net
フラミンゴのが好きや
29 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:15:13.59 ID:qSwoNvf8d.net
ムジカバージョンいちばんいい
32 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:15:41 ID:46i6VxOyM.net
これガキが歌ってるのがええんやなって思った
本家?のやつなんか違ったわ
本家?のやつなんか違ったわ
35 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:15:54 ID:uj7pZDTp0.net
ピースサインが1番好きや
38 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:16:12 ID:Bbq0Kxnf0.net
大人が聞いてる米津が作った曲ってのが子供の欲求ビンビンに満たしてるよな
44 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:16:29 ID:ccxc7XDQ0.net
>>38
なるほど
なるほど
39 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:16:16 ID:N0CTiYwB0.net
覚えやすいタイトルだからこの曲しか知らん、他も知らない間にどこかで聴いてるのかもだけど
105 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:22:34.57 ID:A/Jwifj10.net
>>39
ウェッも多分見聞きしたことあると思うで
ウェッも多分見聞きしたことあると思うで
45 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:16:31 ID:Ke/kX90rd.net
米津玄師ってもう数十億くらい稼いでるやろ
やっぱボカロpが音楽業界に進出したら無双するんやね
ボカロp、最強!w
やっぱボカロpが音楽業界に進出したら無双するんやね
ボカロp、最強!w
93 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:21:01 ID:UI3IqMDt0.net
>>45
ボカロP失敗してる奴多いけど他のジャンルの奴らと割合で比べると成功率高いのは確かやな
ボカロP失敗してる奴多いけど他のジャンルの奴らと割合で比べると成功率高いのは確かやな
50 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:17:04.15 ID:J6MTwV+e0.net
リンネセルフカバーしてほしい
あれ人間の声で歌う歌じゃないと思ったけど米津の声なら普通にイメージ出来るわ
あれ人間の声で歌う歌じゃないと思ったけど米津の声なら普通にイメージ出来るわ
55 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:17:42.34 ID:OxiKV+aO0.net
>>50
わかる
わかる
63 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:18:31 ID:ZGdVRNy60.net
子供と接する機会あったらすごい流行ってるの分かるぞ
コレ知らん子供はおらんなってくらい全日本のガキが知ってる
コレ知らん子供はおらんなってくらい全日本のガキが知ってる
72 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:19:32.43 ID:vo4XacI/0.net
>>63
今年の運動会の定番ダンスだしな
ほぼ全部の保育園児、小学生が踊れてるわ
ちなみに去年はUSB
今年の運動会の定番ダンスだしな
ほぼ全部の保育園児、小学生が踊れてるわ
ちなみに去年はUSB
83 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:20:25 ID:46i6VxOyM.net
>>72
はえ〜そんなにんきなんか
一時期の妖怪体操みたいなもんか
はえ〜そんなにんきなんか
一時期の妖怪体操みたいなもんか
82 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:20:25 ID:7FAr1W87d.net
>>63
ワイは接する機会無いけど幼稚園児の親が一緒に歌わされて辛いって言うてたわ
ワイは接する機会無いけど幼稚園児の親が一緒に歌わされて辛いって言うてたわ
154 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:25:30 ID:14a7/sBT0.net
>>63
5年ほど前の妖怪体操みたいな感じか
5年ほど前の妖怪体操みたいな感じか
195 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:28:15.43 ID:SK8XXlJg0.net
>>63
ワイの妹も小学校の運動会でダンスしてたわ
合同音楽コンクールのプリント見てもパプリカを選曲してる学校が結構あるし
ワイの妹も小学校の運動会でダンスしてたわ
合同音楽コンクールのプリント見てもパプリカを選曲してる学校が結構あるし
77 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:20:04 ID:pt6jEHfJa.net
っぱレモンよ
80 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:20:14 ID:1y3pxdPCM.net
レモンにパプリカ
農家やん
農家やん
87 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:20:50 ID:xynB4Zmp0.net
次アボガドやな
133 :名無しさん 2019/12/02(月) 15:24:09 ID:gZXDw6Em0.net
海の幽霊は当たり曲やろ
レモンより好き
レモンより好き
この記事へのコメント