
1 :名無しさん 2019/12/02(月) 05:28:53 ID:CC0tOx/e9.net
2019.12.2 05:04
“金田一”加藤シゲアキの相棒は古谷一行!新旧探偵が夢の共演
https://www.sanspo.com/geino/news/20191202/joh19120205040001-n1.html
警部役の古谷(右)とぼさぼさ頭に下駄を履いた金田一ルックの加藤。新旧金田一コンビが難事件を解決する
警部役の古谷(右)とぼさぼさ頭に下駄を履いた金田一ルックの加藤。新旧金田一コンビが難事件を解決する【拡大】
俳優、古谷一行(75)が21日放送のフジテレビ系「悪魔の手毬唄〜金田一耕助、ふたたび〜」(後9・15)に出演することが1日、分かった。古谷の当たり役でもある名探偵・金田一耕助役にNEWSの加藤シゲアキ(32)が扮し、古谷は捜査を依頼される“相棒”の警部役で、新旧の金田一耕助俳優が夢のバディを結成。ベテラン俳優は「今の自分がバディである警部を演じたらどうなるか」と胸を高鳴らせた。
43歳差の古谷と加藤が、初共演で新旧金田一耕助タッグを組む。
「悪魔の手毬唄」は、推理作家、横溝正史氏の金田一耕助シリーズの同名小説が原作。横溝氏自身が傑作と語っている作品で、怨念めいた村で起きる名家同士の争いを描く。加藤は昨年12月放送の「犬神家の一族」で金田一役に初挑戦し、今年も続投する。
古谷は、金田一に未解決事件の捜査を依頼する岡山県警警部・磯川常次郎役で登場。金田一とは過去にも一緒に事件を解決しており、信頼関係と友情で結ばれている設定だ。自身にとっては1977年から2005年まで連続ドラマなど全47作で演じた金田一が当たり役で、当代の加藤と“夢の競演”を果たす。
制作側は「新旧金田一そろい踏みの今作で、誰も見たことのない化学反応が見られる」と期待を寄せる。
昭和、平成、令和と3時代にわたって金田一シリーズに出演し、今回48作目で新たな役に挑む古谷は「監督に『金田一』と呼ばれると加藤君より先に反応しちゃって(笑)。長いこと演じてきたので、金田一が体に染みついているんです」と照れ笑い。自身が最初に金田一を演じたのが33歳で、32歳の加藤が当時の自身と同世代であることに触れ、「さらっと風のように現れ、風のように去っていく、そのさわやかさがとてもいいですね。加藤君の若さが躍動感やダイナミックさを生んでいると思います」と加藤版の魅力を語った。
加藤は金田一役の大先輩との共演に「こんなことがあるんだとびっくりしましたし、改めて襟を正して臨まなければと緊張しました」と恐縮も、「温かく見守ってくださってとても心強いですし、『どう、楽しんでる?』と気さくに接してくださった」と感謝した。
物語
岡山と兵庫の県境にある村で2つの名家が対立していた。岡山県警警部・磯川(古谷)の依頼を受け、金田一(加藤)は村にある温泉宿を訪れる。女主人の青池リカ(寺島しのぶ)は20年前に起きた悲惨な事件で夫の源治郎を亡くし、犯人の恩田幾三はいまも行方不明。ある日、地元出身の人気歌手、大空ゆかり(中条あやみ)が帰郷するため村全体が活気づく中、リカの息子・歌名雄(ジャニーズWEST・小瀧望)の婚約者(菅野莉央)が滝つぼで死んでいるのが発見される−。
(おわり)
関連
【ドラマ】加藤シゲアキ主演「悪魔の手毬唄」三人娘に大野いと・大友花恋・菅野莉央
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575025627/
“金田一”加藤シゲアキの相棒は古谷一行!新旧探偵が夢の共演
https://www.sanspo.com/geino/news/20191202/joh19120205040001-n1.html
警部役の古谷(右)とぼさぼさ頭に下駄を履いた金田一ルックの加藤。新旧金田一コンビが難事件を解決する
古谷一行が金田一以外の役で加藤シゲアキ版「悪魔の手毬唄」出演(コメントあり)https://t.co/4UqgFPLQ8P
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) December 1, 2019
#悪魔の手毬唄 #加藤シゲアキ pic.twitter.com/mapscWRHRX
警部役の古谷(右)とぼさぼさ頭に下駄を履いた金田一ルックの加藤。新旧金田一コンビが難事件を解決する【拡大】
俳優、古谷一行(75)が21日放送のフジテレビ系「悪魔の手毬唄〜金田一耕助、ふたたび〜」(後9・15)に出演することが1日、分かった。古谷の当たり役でもある名探偵・金田一耕助役にNEWSの加藤シゲアキ(32)が扮し、古谷は捜査を依頼される“相棒”の警部役で、新旧の金田一耕助俳優が夢のバディを結成。ベテラン俳優は「今の自分がバディである警部を演じたらどうなるか」と胸を高鳴らせた。
43歳差の古谷と加藤が、初共演で新旧金田一耕助タッグを組む。
「悪魔の手毬唄」は、推理作家、横溝正史氏の金田一耕助シリーズの同名小説が原作。横溝氏自身が傑作と語っている作品で、怨念めいた村で起きる名家同士の争いを描く。加藤は昨年12月放送の「犬神家の一族」で金田一役に初挑戦し、今年も続投する。
古谷は、金田一に未解決事件の捜査を依頼する岡山県警警部・磯川常次郎役で登場。金田一とは過去にも一緒に事件を解決しており、信頼関係と友情で結ばれている設定だ。自身にとっては1977年から2005年まで連続ドラマなど全47作で演じた金田一が当たり役で、当代の加藤と“夢の競演”を果たす。
制作側は「新旧金田一そろい踏みの今作で、誰も見たことのない化学反応が見られる」と期待を寄せる。
昭和、平成、令和と3時代にわたって金田一シリーズに出演し、今回48作目で新たな役に挑む古谷は「監督に『金田一』と呼ばれると加藤君より先に反応しちゃって(笑)。長いこと演じてきたので、金田一が体に染みついているんです」と照れ笑い。自身が最初に金田一を演じたのが33歳で、32歳の加藤が当時の自身と同世代であることに触れ、「さらっと風のように現れ、風のように去っていく、そのさわやかさがとてもいいですね。加藤君の若さが躍動感やダイナミックさを生んでいると思います」と加藤版の魅力を語った。
加藤は金田一役の大先輩との共演に「こんなことがあるんだとびっくりしましたし、改めて襟を正して臨まなければと緊張しました」と恐縮も、「温かく見守ってくださってとても心強いですし、『どう、楽しんでる?』と気さくに接してくださった」と感謝した。
物語
岡山と兵庫の県境にある村で2つの名家が対立していた。岡山県警警部・磯川(古谷)の依頼を受け、金田一(加藤)は村にある温泉宿を訪れる。女主人の青池リカ(寺島しのぶ)は20年前に起きた悲惨な事件で夫の源治郎を亡くし、犯人の恩田幾三はいまも行方不明。ある日、地元出身の人気歌手、大空ゆかり(中条あやみ)が帰郷するため村全体が活気づく中、リカの息子・歌名雄(ジャニーズWEST・小瀧望)の婚約者(菅野莉央)が滝つぼで死んでいるのが発見される−。
(おわり)
関連
【ドラマ】加藤シゲアキ主演「悪魔の手毬唄」三人娘に大野いと・大友花恋・菅野莉央
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575025627/
3 :名無しさん 2019/12/02(月) 05:37:19 ID:6gcHOn2T0.net
またこいつの金田一か
不要
不要
177 :名無しさん 2019/12/02(月) 13:25:50 ID:jhRV00cd0.net
ゴリ押しやめてー
20 :名無しさん 2019/12/02(月) 06:02:00.17 ID:f1Hc3ouC0.net
だから、問題は主演だって
169 :名無しさん 2019/12/02(月) 12:32:56.67 ID:eOfLvqys0.net
この加藤って人気あるの?
主役の器じゃない気がするんだが
主役の器じゃない気がするんだが
9 :名無しさん 2019/12/02(月) 05:43:01 ID:qhTNQ2ev0.net
なんでこんなキャスティングすんだよ
加藤要らねえって言われるだけじゃねえかw
加藤要らねえって言われるだけじゃねえかw
86 :名無しさん 2019/12/02(月) 08:00:31 ID:DfdrlYfl0.net
>>1
古谷が主演の方が良いかと
古谷が主演の方が良いかと
14 :名無しさん 2019/12/02(月) 05:51:25 ID:J5ynz8/80.net
古谷さん、出演しないで欲しかったです。
40 :名無しさん 2019/12/02(月) 06:49:54.65 ID:7+9E0yTe0.net
>>1
いい加減こんな大手事務所の演技もままならない
新人を捻り込み売り込むドラマを垂れ流すのやめたらどうよ
今のTVって女しか見ないもんな
いい加減こんな大手事務所の演技もままならない
新人を捻り込み売り込むドラマを垂れ流すのやめたらどうよ
今のTVって女しか見ないもんな
49 :名無しさん 2019/12/02(月) 07:18:40.94 ID:6zlKt5nq0.net
>>1
時代劇もそうだが、こういうのって良い意味で背景の汚さが画面から消えてるんだよな
画質が良くなったのが一番の原因だが、物語に合う風景や建物がなくったのも相まって
小綺麗過ぎて雰囲気が全くない時点でキャスト云々以前の話なんだよ
時代劇もそうだが、こういうのって良い意味で背景の汚さが画面から消えてるんだよな
画質が良くなったのが一番の原因だが、物語に合う風景や建物がなくったのも相まって
小綺麗過ぎて雰囲気が全くない時点でキャスト云々以前の話なんだよ
66 :名無しさん 2019/12/02(月) 07:44:46.96 ID:Uijq0EE10.net
>>49
> 画質が良くなったのが一番の原因
昔の作品でもBDで見ると小奇麗で雰囲気が損なわれるのあるね
> 画質が良くなったのが一番の原因
昔の作品でもBDで見ると小奇麗で雰囲気が損なわれるのあるね
6 :名無しさん 2019/12/02(月) 05:40:43 ID:M4VCDNVw0.net
どうせなら石坂浩二と吉岡秀隆も呼んでくれよ。
60 :名無しさん 2019/12/02(月) 07:39:09.13 ID:EZzpMuLC0.net
>>6
吉岡が最初に金田一ものに出演したのは子役時代で小学校行くか行かないかくらいだったなぁ。
吉岡が最初に金田一ものに出演したのは子役時代で小学校行くか行かないかくらいだったなぁ。
7 :名無しさん 2019/12/02(月) 05:40:53 ID:GAvZ4t300.net
悪魔の手毬唄一番好きなんだけどなぁ。
こんな棒読みなんで押してんだろ。
こんな棒読みなんで押してんだろ。
30 :名無しさん 2019/12/02(月) 06:30:13.39 ID:JWZWIrQQ0.net
>>7
市川金田一の最高傑作を汚さないでほしい
市川金田一の最高傑作を汚さないでほしい
61 :名無しさん 2019/12/02(月) 07:39:41 ID:EZzpMuLC0.net
>>30
それにもジャニーズ出てたからなぁ
それにもジャニーズ出てたからなぁ
145 :名無しさん 2019/12/02(月) 11:37:28.37 ID:Ub53/dbf0.net
>>7
NHK版も次は悪魔の手鞠唄をやる気みたいだぞ
NHK版も次は悪魔の手鞠唄をやる気みたいだぞ
8 :名無しさん 2019/12/02(月) 05:41:18 ID:6beBkQ0X0.net
今どき金田一見そうな層なんて40代以上の高齢ぐらいだろ
その旧作ファンを敵にまわすような配役だなw
その旧作ファンを敵にまわすような配役だなw
10 :名無しさん 2019/12/02(月) 05:43:23 ID:VmmPn2ux0.net
いっそのこと堂本剛に頼めばいいのに
163 :名無しさん 2019/12/02(月) 12:25:08.13 ID:7Rcidw+w0.net
じ、じ、じっちゃんの、、、
いや、なんでもない。
いや、なんでもない。
11 :名無しさん 2019/12/02(月) 05:43:37 ID:RfTz2kct0.net
市川崑石坂浩二の金田一が凄すぎなんだよな
今観ても面白い
今観ても面白い
73 :名無しさん 2019/12/02(月) 07:52:03.92 ID:gpEdKKgb0.net
>>11
美化しすぎ
二作目、四作目以外は駄作
特に一作目の犬神家を評価しているバカが多すぎ
犬神家なら横溝正史シリーズの方が良作
美化しすぎ
二作目、四作目以外は駄作
特に一作目の犬神家を評価しているバカが多すぎ
犬神家なら横溝正史シリーズの方が良作
22 :名無しさん 2019/12/02(月) 06:03:47 ID:H+rjOKp40.net
なんでキャストが発表されるたびに記事になってスレが立つんだろ
視聴者取らなきゃヤバいってか
視聴者取らなきゃヤバいってか
128 :名無しさん 2019/12/02(月) 10:09:15.28 ID:GhWKvMNL0.net
稲垣吾郎の金田一結構好きなんだがな
135 :名無しさん 2019/12/02(月) 10:46:10.26 ID:DNqnCwqB0.net
せっかく名作なのに主役が・・・
ほんとにドラマがもったいない
ほんとにフジテレビはひどい
ほんとにドラマがもったいない
ほんとにフジテレビはひどい
184 :名無しさん 2019/12/02(月) 14:07:41.10 ID:oZikz2R20.net
古谷は年取り過ぎだろ
75歳の警部なんているか
75歳の警部なんているか
124 :名無しさん 2019/12/02(月) 09:40:46 ID:V1tga8Ot0.net
古谷一行が警部役か
面白そうだな
加藤はどうでもいいけど、見るわ
面白そうだな
加藤はどうでもいいけど、見るわ
この記事へのコメント
なし
多々羅放庵は誰がやんの?