![news_wideshow_smile.png](https://mildch.up.seesaa.net/image/news_wideshow_smile-fd47f-thumbnail2.png)
46 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:35:26 ID:HhUOdjvZa.net
>>1
かわいい
かわいい
98 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:42:09.36 ID:5T677i27a.net
これは可愛いから許す
32 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:32:35.79 ID:JtOyKuEi0.net
検出されたのは殺ちゅう剤やぞ
148 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:50:10 ID:5wY8dcH1a.net
>>1
これは流石にわざとだろ
最近難しい漢字は平仮名で表記してるからねな
これは流石にわざとだろ
最近難しい漢字は平仮名で表記してるからねな
28 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:31:47 ID:fn87Xypk0.net
窮鼠猫を噛むって言葉も知らん無知さよ
147 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:49:53.10 ID:H1Ke+Htw0.net
>>28
窮チューにゃ〜んを噛むって読んでるんやろ
窮チューにゃ〜んを噛むって読んでるんやろ
97 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:41:59.52 ID:i23WLIfK0.net
センスあるやんと思ったら普通のニュースかよ
ガチでわからなかったんやろなあ
ガチでわからなかったんやろなあ
116 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:45:58.11 ID:1+Q1lcuT0.net
意図的にやってる言葉遊びやろ
119 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:46:10 ID:ayn8d2jHa.net
どうせなら殺��剤とかにすりゃよかったのに
123 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:46:33.75 ID:7agt6MJ9x.net
読めないやつに合わせたのか
頭が良いやつがいないのかどっちや
頭が良いやつがいないのかどっちや
127 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:47:09 ID:IFZkrenQ0.net
特に勉強した記憶ないのになぜか読めるな
なんでやろ
なんでやろ
132 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:47:29.48 ID:+/Fws1KNp.net
ネズミって打てばよかったのでは…
240 :名無しさん 2019/11/29(金) 10:10:35.32 ID:gDzBOZGQ0.net
>>229
これリアルタイムで見てて俺がおかしいんかと思ってググったわ
これリアルタイムで見てて俺がおかしいんかと思ってググったわ
251 :名無しさん 2019/11/29(金) 10:13:38.21 ID:2RR90nNXM.net
>>229
丁字路って合ってるやろ?
丁字路って合ってるやろ?
285 :名無しさん 2019/11/29(金) 10:19:58.23 ID:vOU+wFmh0.net
>>281
草
草
288 :名無しさん 2019/11/29(金) 10:20:28 ID:i9fUi5Jma.net
>>281
すこ
すこ
302 :名無しさん 2019/11/29(金) 10:22:42 ID:JFbucIzm0.net
最近のテレビのテロップひどいよな
しかもバラエティより報道のほうが変なの多い
ブラックすぎるんやろな
しかもバラエティより報道のほうが変なの多い
ブラックすぎるんやろな
305 :名無しさん 2019/11/29(金) 10:23:58.91 ID:w0PtIgkt0.net
殺鼠剤はなんともいえんけど
日常会話やテレビなんかで音として出てくる言葉間違ってる奴ってどう生きてるのか気になる
日常会話やテレビなんかで音として出てくる言葉間違ってる奴ってどう生きてるのか気になる
310 :名無しさん 2019/11/29(金) 10:25:52.85 ID:rLFoYxYVd.net
テレビ局(殺鼠剤か・・・でもこれ一般人読めへんやろな・・・)
テレビ局(意味合いや字としては殺虫剤に似てる・・・せや!!)
テレビ局「殺ちゅう剤」
テレビ局(意味合いや字としては殺虫剤に似てる・・・せや!!)
テレビ局「殺ちゅう剤」
3 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:27:03.22 ID:yGqbp13tM.net
フジテレビって無能しか残ってないんやろな
304 :名無しさん 2019/11/29(金) 10:23:17 ID:C/kNbMBld.net
漫画とか読んでても身につきそうなのに
107 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:43:57 ID:91yWQB43a.net
こういうのはどちらかと言うと
アホそのものよりアホのやる事がそのまま直で
テレビに流れるような流れになってる事が問題やろ
誰もチェックしとらんのかそれともチェックするやつ含めて
全員アホだったのか
アホそのものよりアホのやる事がそのまま直で
テレビに流れるような流れになってる事が問題やろ
誰もチェックしとらんのかそれともチェックするやつ含めて
全員アホだったのか
106 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:43:54 ID:Y2dmDyk7d.net
テレビ局って頭良くないと入れへんのちゃうんか
121 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:46:26.50 ID:iPHUfX3q0.net
>>106
キー局なんてアナと管理職以外ほぼ外部の制作会社スタッフやで
キー局なんてアナと管理職以外ほぼ外部の制作会社スタッフやで
105 :名無しさん 2019/11/29(金) 09:43:34.80 ID:xGs+LLHW0.net
テレビ本当劣化したよな
報道番組でもさっきの人の職業間違えました、地名読み間違えました、写真違ってました
とか無茶苦茶多い
昔そんなことあんまなかったのに
小さいことだけど凄い劣化を感じる
報道番組でもさっきの人の職業間違えました、地名読み間違えました、写真違ってました
とか無茶苦茶多い
昔そんなことあんまなかったのに
小さいことだけど凄い劣化を感じる
この記事へのコメント