【あーあ!】iPhone 11 Proの有機EL不良、韓国LGが自国産フッ化水素に切り替えたことが原因の模様

    smartphone.png




    1 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:33:55.86 ID:syepuv+l0●.net BE:295723299-2BP(2000)


    韓国部品でiPhone不良発生、やっぱりフッ化水素の国産化は困難?
    ニュースイッチ12/17(火) 8:32配信

    https://imgur.com/c6w6lpI
    LGディスプレイが原因か。「輸出管理」の議論には大きな隔たり

     日韓両政府は輸出管理をめぐる問題を議論する局長級の政策対話を16日に開き、24日を軸に日韓首脳会談の開催を調整している。だが元徴用工問題などで両政府の認識には大きな隔たりがあり、どこまで歩み寄れるかは予断を許さない。すでに韓国は日本からの輸入に依存しているフッ化水素の国産化を模索しているが、課題は少なくないようだ。

     韓国メディアによると、LGディスプレイは米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)11 Pro」シリーズ向け有機ELパネルで、日本製から切り替えて国産化したフッ化水素に起因するとみられる大量の不良が発生した。今年8―9月に品質不良が発覚し、11月頃まで一部生産への影響が残っていたもよう。

     LGディスプレイは韓国での国産化に成功したというフッ化水素を使い、画面に縦じまが入る製品不良を発生させたという。川下の組み立て段階で判明し、数十万枚のパネルが廃棄されたという。一方で、品質トラブルの原因は国産フッ化水素ではなく、反文在寅政権の保守系勢力による扇動を指摘する声もある。LGは今回の件を公表していない。

     アイフォーンの有機ELパネルはこれまでサムスン電子が独占供給してきたが、19年9月発売の新モデルからLGもサプライヤーに加わっていた。アップルは今回、サムスンからの調達量を増やして影響を最小限に抑えたとみられる。

     半導体産業へのマイナス影響も出てきた。SKハイニックスは19年内にもNAND型フラッシュメモリーなどの製造に使うフッ化水素の代替調達を始める。韓国、米国、中国メーカーが候補に挙がる。これまでは市況低迷で過剰気味だった製品在庫から供給するなどして急場をしのいだが、11月末に日本による輸出管理厳格化措置が撤回されなかったため代替調達に乗り出す。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00010001-newswitch-bus_all


    8 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:37:35.31 ID:L1r3KTc20.net

    だから規制はしてないから手続きして買えば良いのに。


    59 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:54:08.96 ID:V1ENYsbV0.net

    また日本のせいにしてくんぞ


    9 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:37:45.02 ID:KnVb8eZU0.net

    韓国製品に疑問を持て


    13 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:39:15.90 ID:c25DH/Rw0.net

    自動的に縦縞を入れてくれるディスプレイなんて素敵!


    37 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:44:51.44 ID:Ws1erwFO0.net

    >>13
    なんでや!阪神関係ないやろ!


    71 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:55:46.55 ID:0UgMofPP0.net

    >>5
    この浅い考えで議員出来てるとこがすごい
    そもそも そんな簡単に国産でできるなら日本に余分な金落とすわけ無いとなぜ思えないのか


    17 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:39:39.36 ID:/QMAmqru0.net

    こんな会社だし




    アップル、iOS13を欠陥と知りながらそのまま配信
    https://japanese.engadget.com/2019/11/22/ios-13-ios-14/


    【そして8月、つまり配信開始の直前に、新型iPhoneに同梱されるiOS 13.0が品質基準に達していないことを認識して、そちらの作業はほとんど中止。】

    【アップルは、iOS 13.0をインストールするのは絶望的な状況でも頑張り抜く(原文ではdie-hard)アップルファンだけが導入すると踏んでいた】


    108 :名無しさん 2019/12/17(火) 19:04:11.61 ID:dkrQ634Q0.net

    日本で大口注文取れる有機ELパネル作れればいいのに、うまくいかないねぇ


    19 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:40:25.45 ID:HlVriYRc0.net

    賠償金が半端ない金額になりそう


    32 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:43:57.64 ID:Martpo4m0.net

    無理です不良品ですってとめたほうが絶対傷はすくなかったろうに


    34 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:44:15.22 ID:KP35SctV0.net

    賠償金請求されるだろうがどうせ踏み倒しておしまいだろ
    信用を失った後どうなるかは知らん


    38 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:45:08.10 ID:Ph1mAobG0.net

    そりゃこうなるわ


    42 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:46:29.81 ID:8Dq2ylSR0.net

    やっぱりじゃねーかw


    44 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:47:09 ID:ueAKGM3g0.net

    フッ化水素の不純物って、不純物の数の大小だけでは駄目なんだよね。
    大切なのは僅かに残る不純物でも其の大きさがデカイと致命的。

    数が少なくて、尚且つ僅かに残る「不純物の大きさが極小」で無いと駄目。
    其れを試験管内では無く、大量に作れるのが、日本の企業と言うだけの御話し。


    48 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:50:19.33 ID:YOCjB++j0.net

    >>1
    気のせいだろ
    自称世界一の技術国の韓国製の原料がダメなわけない
    だからこっち見んな


    53 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:52:27.84 ID:N0GwpVJ20.net

    さすが大馬鹿改革だな。
    このまま韓国まるごと再デフォルトしちゃえ!


    54 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:52:41.85 ID:E8QiQlWR0.net

    >>40
    いや、ジャパンディスプレイやシャープ、JOLEDも量産してるぞ
    JOLEDなんかは、本命の印刷式がそろそろ量産されるみたいじゃん


    57 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:53:23.25 ID:zIm/04dF0.net

    ネトウヨは必ず見つけだして
    死ぬまでしばき回す


    58 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:53:51.47 ID:wYF0JyGN0.net

    >>18
    野党で立憲
    生まれながらのバカの天然ブロイラーみたいな?


    63 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:54:38.37 ID:E8QiQlWR0.net

    >>55
    その頃には国産有機ELっつう選択肢が生まれてる


    72 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:56:23.58 ID:/QMAmqru0.net

    >>64
    不具合は信者


    83 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:59:24.10 ID:/QMAmqru0.net

    >>80
    iPhoneガチャ始まったな


    84 :名無しさん 2019/12/17(火) 18:59:28.23 ID:zNMj5HT70.net

    >>55

    液晶パネル事業の不振が続く韓国のLGディスプレー(LGD) はこのほど、大規模なリストラを実施すると発表した。 全従業員の20%に相当する5千人を削滅するほか、一部のLCD生産ラインを閉鎖する方針だ。

    http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/55875102.html


    91 :名無しさん 2019/12/17(火) 19:00:08.53 ID:kqFASKND0.net

    テストでは上手く行ったはずだろうに
    歩留まりが大幅に低下したか?


    92 :名無しさん 2019/12/17(火) 19:00:44.92 ID:pm0kl8C90.net

    朝鮮人は何をやっても朝鮮人


    94 :名無しさん 2019/12/17(火) 19:01:10.22 ID:tqWGk5Dc0.net

    俺はテレビ今買い換えるとしても有機ELとかどうでもいいよ
    それより大量に50枚以上ある、3D-BDを見られるテレビ
    これが無いなら買い換えないから


    95 :名無しさん 2019/12/17(火) 19:01:22.18 ID:6oRh/s5j0.net

    >>80
    いまのビッグウェイブはLG製だろ


    103 :名無しさん 2019/12/17(火) 19:02:44.08 ID:ueAKGM3g0.net

    >>40
    有機ELディスプレイは、10年以上前にソニーがテレビに採用して市販までしていたんだよ?
    パナも実用化レベルに到達していた。
    其れがソニーもパナも欧州勢も一斉に放棄して撤退した。
    最近言われている寿命の問題と、クニャクニャ曲がるディスプレイに利用価値が無いと気が付いたんだよ。

    ソニー・パナ・欧州勢が撤退する時に、特許をタダ同然の投げ売りで売り出した。
    其れに飛びついて全部買ったのがLGとサムスンとか言う会社。
    当時業界新聞では大きく報道されていましたよ。

    ソニーとパナは共同で、第二世代有機ELの開発を目指しますと言ってたけど、あれから10年前後経つけど無理みたいだねw


    109 :名無しさん 2019/12/17(火) 19:04:16.45 ID:E8QiQlWR0.net

    >>103
    印刷方式のことなら、来年から本格量産開始やで


    105 :名無しさん 2019/12/17(火) 19:02:57.13 ID:oouM+/e50.net

    あーあw


    117 :名無しさん 2019/12/17(火) 19:06:21.47 ID:2Gp7PWHt0.net

    この際無視してつぶせよおぼせよ


    111 :名無しさん 2019/12/17(火) 19:04:25.97 ID:UV9hPuVp0.net

    純度がちがうにしても
    韓国のでも99.9999とかで日本のが99.9999999999だとして
    そんなにシビアなのか すごいね


    163 :名無しさん 2019/12/17(火) 19:21:25.90 ID:yVj+DTQK0.net

    >>5
    ふるさと納税じゃないけど、税金の使い途を指定したい。
    俺の納めた税金が立民のアホ議員に渡るのは許し難い。
    税金返せ売国奴。



    この記事へのコメント