なんか人間って早々に滅亡しそうやないか?

    earth_bad.png




    1 :名無しさん 19/07/13(土) 01:29:23 ID:szd

    たかだか2000年そこいらでこの有様やしヤバそう


    2 :名無しさん 19/07/13(土) 01:29:47 ID:gRm

    しそうしそう
    人間がでかい面してるのそろそろ終わりそう


    3 :名無しさん 19/07/13(土) 01:29:50 ID:Co5

    2000年?


    4 :名無しさん 19/07/13(土) 01:30:08 ID:dNb

    AIに支配されて動物と同等レベルの知能にされるで


    7 :名無しさん 19/07/13(土) 01:30:49 ID:szd

    >>4
    核戦争かなんかして終わったり細菌兵器とか流出したりしてあっけなく終わりそう


    5 :名無しさん 19/07/13(土) 01:30:15 ID:szd

    少なくとも1000年後には存在してなさそう


    6 :名無しさん 19/07/13(土) 01:30:33 ID:kQ0

    地球の覇者気取ってるし勘違いしすぎだよ人間共は


    8 :名無しさん 19/07/13(土) 01:31:36 ID:szd

    >>6
    最近思うのは思ってる以上に人間って愚かなんやなってことやわ
    なんか100年先すら怪しい気がしてきたわ


    13 :名無しさん 19/07/13(土) 01:33:53 ID:kQ0

    >>8
    最近ラスボスの気持ちがよくわかる


    14 :名無しさん 19/07/13(土) 01:34:34 ID:OxT

    >>13
    たしかに
    大人になるとよく分かるンゴね


    9 :名無しさん 19/07/13(土) 01:31:40 ID:kN6

    文明レベルもそろそろ打ち止めやろ
    あとはもう色んな利権団体や国やらの足の引っ張り合いで終わりそうやな


    11 :名無しさん 19/07/13(土) 01:32:58 ID:szd

    >>9
    ワイも同じようなイメージやわ
    文明化してたかだか2000年でこの有様で既得権益やら自己の利益追求で惨めな争いや先のことを全く考えてないのを見るともう無理やろなって


    16 :名無しさん 19/07/13(土) 01:36:52 ID:kN6

    >>11
    結局の所人間はわかりやすい敵を求めてるからなぁ
    平和になっても足は引っ張り合ってまた争うやろね


    17 :名無しさん 19/07/13(土) 01:37:32 ID:y6E

    この宇宙も何回めなんやろね


    20 :名無しさん 19/07/13(土) 01:38:36 ID:X1j

    宇宙人は来るで


    21 :名無しさん 19/07/13(土) 01:38:44 ID:2cp

    んでもワイが生きてるうちに滅亡することはないだろうな〜とは思ってる


    24 :名無しさん 19/07/13(土) 01:39:27 ID:OxT

    ワイらの子供の世代とかマジで辛そうやもんなー
    そのまた子供の世代なんてさらに酷そうやし、なんか涙出てきた


    28 :名無しさん 19/07/13(土) 01:39:58 ID:jpO

    今すぐ終わって欲しいわ


    29 :名無しさん 19/07/13(土) 01:40:18 ID:ZRY

    真面目に考えてあと何年生きると思う?


    33 :名無しさん 19/07/13(土) 01:40:36 ID:szd

    >>29
    200年くらいやないかなぁ…


    36 :名無しさん 19/07/13(土) 01:41:24 ID:ZRY

    >>33
    放射能
    環境おせん
    人口増加
    戦争
    ここまできてまだヤバいって気づいてないんやで


    38 :名無しさん 19/07/13(土) 01:42:24 ID:ZRY

    もし核戦争が起きたらなすすべないやろなぁ


    43 :名無しさん 19/07/13(土) 01:43:21 ID:ZRY

    ワイの時代は平和に生きたいな
    あとのことはどうでもいいのや
    そんな精神のせいでこうなってるんやろうけどな


    44 :名無しさん 19/07/13(土) 01:43:41 ID:rzp

    どうせテクノロジーが発達して、エネルギー問題も解決されるし、人口問題も大丈夫やわ


    45 :名無しさん 19/07/13(土) 01:43:41 ID:kN6

    大人になっても周りの人間がそれほど小学生と変わらんことに気付くンゴねぇ
    もちろん自分も
    完全に感情を制御して分別つけられる大人なんていないんやなって


    51 :名無しさん 19/07/13(土) 01:44:41 ID:bhH

    >>45
    感情は欲望やで
    欲望はコントロールしにくいンゴねえ


    50 :名無しさん 19/07/13(土) 01:44:40 ID:ESA

    滅亡はしないけど
    1万年前ぐらいに退化はありえそう


    52 :名無しさん 19/07/13(土) 01:45:10 ID:kQ0

    大半は大人のハリボテ着ただけの老けたガキだからな


    54 :名無しさん 19/07/13(土) 01:45:20 ID:rzp

    そもそも武力で戦争することがそんなに旨みない世の中になったわけで、戦争するメリットがなくなったんやで


    59 :名無しさん 19/07/13(土) 01:46:34 ID:ZRY

    >>54
    戦争するメリット、か
    確かにその通りやなぁ
    ならあとは環境汚染かな


    61 :名無しさん 19/07/13(土) 01:47:29 ID:ZRY

    惑星移住とか今の科学力じゃ無理やろ
    人増えすぎてる問題をどうにかせんと


    81 :名無しさん 19/07/13(土) 01:52:35 ID:bhH

    第4次世界大戦は石と棒定期


    87 :名無しさん 19/07/13(土) 01:54:13 ID:bhH

    欲望は怖いわね怖い
    なければ死ぬけど


    91 :名無しさん 19/07/13(土) 01:56:25 ID:bhH

    地球さんサイドはなにもおもわんと思う
    ワイらの上で細菌動いても気にならんし
    地球に意志があればやけど


    93 :名無しさん 19/07/13(土) 01:57:15 ID:GPe

    滅亡はなかなかないやろ
    仮に核戦争あったとしてもどこかに30万程度生き残るんや
    そしたらまた1000年くらいあれば元のように増え広がるで


    94 :名無しさん 19/07/13(土) 01:58:05 ID:46c

    生きてる間には滅びんかったしええわ


    97 :名無しさん 19/07/13(土) 01:58:19 ID:bhH

    >>94
    成仏


    99 :名無しさん 19/07/13(土) 01:58:33 ID:GSo

    >>94
    成仏してクレメンス


    100 :名無しさん 19/07/13(土) 01:58:49 ID:iCg

    2060年代な気がするンゴね


    105 :名無しさん 19/07/13(土) 01:59:36 ID:e4G

    多分ローマ帝国の頃から言われてそう


    107 :名無しさん 19/07/13(土) 02:01:03 ID:ZRY

    まぁぶっちゃけ俺達の時代が平和ならそれでいいよな


    111 :名無しさん 19/07/13(土) 02:04:30 ID:kQ0

    >>107
    平和とか抽象的過ぎるから
    自分が良ければそれでいい
    俺はな


    113 :名無しさん 19/07/13(土) 02:04:49 ID:ZRY

    >>111
    俺もや
    皆そうやろ


    108 :名無しさん 19/07/13(土) 02:02:18 ID:iCg

    地球と隕石的な奴と兵器と食物と人口とウィルス次第やな


    109 :名無しさん 19/07/13(土) 02:03:00 ID:e4G

    資源枯渇はなさそうやから最近のトレンドは気候変動やな


    110 :名無しさん 19/07/13(土) 02:03:17 ID:ZRY

    未知のウイルスこわくね?



    この記事へのコメント