
1 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:52:00.08 ID:5d9IXTIH0.net
まじで休日も常に疲れてる
どうにかこの疲労感をやっつけられないか
どうにかこの疲労感をやっつけられないか
2 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:52:16.92 ID:5d9IXTIH0.net
24時間365日疲れてる
4 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:52:30.86 ID:tj7tl0lo0.net
風呂使ってるか?
7 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:52:56.58 ID:5d9IXTIH0.net
>>4
シャワーしか浴びない
シャワーしか浴びない
5 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:52:32.69 ID:Xg0riFvK0.net
一回運動して体全体疲れさせて寝る
10 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:53:13.76 ID:5d9IXTIH0.net
>>5
まじで運動したほうがええんか?
一切運動しないんやが
まじで運動したほうがええんか?
一切運動しないんやが
8 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:53:08.62 ID:XB0MCPoY0.net
ニンニク注射
18 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:54:03.31 ID:5d9IXTIH0.net
>>8
注射こわいけど効果ある?
注射こわいけど効果ある?
12 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:53:23.88 ID:Nk/hCdO+0.net
ただのビタミン剤
22 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:54:30.48 ID:5d9IXTIH0.net
>>12
キューピーコーワとか飲んでみたけどあかんわ
キューピーコーワとか飲んでみたけどあかんわ
25 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:54:50.76 ID:PqvZ0+wR0.net
疲れや倦怠感を常に感じるなら病気も疑わなアカンよ
50 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:57:34.82 ID:5d9IXTIH0.net
>>25
常に感じてる
仕事中もずっと疲れてる
常に感じてる
仕事中もずっと疲れてる
29 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:55:08.36 ID:kLDEIWWu0.net
なんで疲れてるんや?
58 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:58:32.38 ID:5d9IXTIH0.net
>>29
仕事が毎月残業30時間くらいやけど、別に特段きついわけでもない
何に疲れてるか分からんけど 人生に疲れてる
仕事が毎月残業30時間くらいやけど、別に特段きついわけでもない
何に疲れてるか分からんけど 人生に疲れてる
34 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:56:03.28 ID:DT9nZOQwH.net
臓器やられてるんやないの?
114 :名無しさん 2019/12/30(月) 02:05:10.40 ID:5d9IXTIH0.net
>>34
会社の健康診断は引っかからないんやけど、人間ドッグとかせんとあかんのかな?
会社の健康診断は引っかからないんやけど、人間ドッグとかせんとあかんのかな?
44 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:57:04.24 ID:824VpMEfp.net
ワイも最近めっちゃ疲れてるけど家でできるストレッチくらいでもやったほうええんかな
一度寝ると10時間くらい起きないしそのせいか寝ても疲れ取れないどころか疲れ増えるわ
一度寝ると10時間くらい起きないしそのせいか寝ても疲れ取れないどころか疲れ増えるわ
48 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:57:16.38 ID:5d9IXTIH0.net
まじで疲れが取れない
ストレッチとかはやってみてるんやけどな
ストレッチとかはやってみてるんやけどな
49 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:57:30.87 ID:aU3dfv3/0.net
酒やめろ
129 :名無しさん 2019/12/30(月) 02:06:19.71 ID:5d9IXTIH0.net
>>49
酒とタバコはしとらんで
酒とタバコはしとらんで
65 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:59:06.46 ID:sZEQ+5tq0.net
どういう疲れやねん
ガチの肉体労働?
ただのリーマン?
ガチの肉体労働?
ただのリーマン?
174 :名無しさん 2019/12/30(月) 02:12:01.84 ID:5d9IXTIH0.net
>>65
ただのリーマン
体が常にだるい なんか凝ってる感じとか脱力感とか常にだるい
ただのリーマン
体が常にだるい なんか凝ってる感じとか脱力感とか常にだるい
214 :名無しさん 2019/12/30(月) 02:17:37.17 ID:8GeCqPrY0.net
>>174
血流やな スポーツか風呂かサウナ入ってとにかく寝ること
血流やな スポーツか風呂かサウナ入ってとにかく寝ること
72 :名無しさん 2019/12/30(月) 02:00:14.48 ID:QUE/6tC00.net
俺も一時期悩んだが、解決方法ないんだよなあ
アリナミンとか睡眠の質意識したり、鶏胸肉たくさん食べたりしたよ
ただ疲れが取れないもんは取れない
ストレスが原因なのかもな
アリナミンとか睡眠の質意識したり、鶏胸肉たくさん食べたりしたよ
ただ疲れが取れないもんは取れない
ストレスが原因なのかもな
189 :名無しさん 2019/12/30(月) 02:14:50.00 ID:5d9IXTIH0.net
>>72
結局そのまま?
結局そのまま?
86 :名無しさん 2019/12/30(月) 02:02:03.32 ID:JPZdBbu1a.net
一時的にでいいなら新しく出た青いユンケルの良い方買ってみてや
わいそれで起きるのも辛かったのが1時間もしたらピンピンやったで
ユンケルのスターって1番上のやつがメジャーでドーピングに引っかかるのも理解したわ
マジでオススメや
わいそれで起きるのも辛かったのが1時間もしたらピンピンやったで
ユンケルのスターって1番上のやつがメジャーでドーピングに引っかかるのも理解したわ
マジでオススメや
212 :名無しさん 2019/12/30(月) 02:17:27.76 ID:5d9IXTIH0.net
>>86
栄養ドリンク系はたまに飲むから試してみるわ
栄養ドリンク系はたまに飲むから試してみるわ
139 :名無しさん 2019/12/30(月) 02:07:18.83 ID:5d9IXTIH0.net
26歳やけど、普段一切野菜食べない
昼はカップ麺 夜は牛丼とかそういうのばっかり
食生活変えようにも野菜わざわざ買う気にはならん
昼はカップ麺 夜は牛丼とかそういうのばっかり
食生活変えようにも野菜わざわざ買う気にはならん
145 :名無しさん 2019/12/30(月) 02:08:13.27 ID:G/Mfm8HDM.net
>>139
やる気ないなら別にかえんでええやろ
やる気ないなら別にかえんでええやろ
162 :名無しさん 2019/12/30(月) 02:10:10.98 ID:5d9IXTIH0.net
酒は一切飲まないんやけど肝臓って食生活でもやられるんか
会社の健康診断とかだと肝臓までは見れない?
会社の健康診断とかだと肝臓までは見れない?
171 :名無しさん 2019/12/30(月) 02:11:36.61 ID:PqvZ0+wR0.net
>>162
ワイも酒殆ど飲まないけど肝臓あんま良くないで
ワイも酒殆ど飲まないけど肝臓あんま良くないで
208 :名無しさん 2019/12/30(月) 02:16:53.39 ID:5d9IXTIH0.net
ブラック企業ではないんやけどとにかく仕事が嫌だ、働きたくない
この気持ち強すぎてストレスになってるんかな
でもみんな思ってるよな?
ワイはかなりこれ強く思ってて 本当に働かずにニートしたいっていうことが常に頭にある
この気持ち強すぎてストレスになってるんかな
でもみんな思ってるよな?
ワイはかなりこれ強く思ってて 本当に働かずにニートしたいっていうことが常に頭にある
215 :名無しさん 2019/12/30(月) 02:17:41.21 ID:PAS3O54na.net
>>208
その思いわイッチより絶対にワイ方が強い
自信ある
その思いわイッチより絶対にワイ方が強い
自信ある
17 :名無しさん 2019/12/30(月) 01:53:54 ID:6ptABKmfr.net
もうぶっちゃけ睡眠しかなくないか?でも寝すぎるとダルい
この記事へのコメント