散髪に4650円出せる?

    building_biyouin.png




    1 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:10:28.661 ID:v7FQMpnb0.net

    今まで行ってた床屋(3500円)

    新しくできた床屋(4650円)

    どっちに行くべき?


    2 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:11:34.066 ID:LUGGQcpN0.net

    僕美容室だからなぁ


    3 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:11:52.143 ID:v7FQMpnb0.net

    男なら床屋行かんかい


    6 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:12:11.351 ID:JXb99HOE0.net

    いままでのとこ 45分  新しいとこ 60分コースなんだろうな


    7 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:12:12.971 ID:ZYIxQ1yha.net

    髪に金を使うの躊躇う
    どうせ伸びるし


    8 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:13:30.057 ID:v7FQMpnb0.net

    お前らの意見を参考にすると

    髪なんか切るなと


    82 :名無しさん 2019/12/27(金) 00:09:28.268 ID:vcuY4/vla.net

    >>8
    だって既に切る髪が無い奴が大半だからな


    9 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:13:55.605 ID:g5TSRguqa.net

    仕事柄短髪やから床屋ゆけど顔剃りシャンプー全て込みで2千円やぞ


    11 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:14:40.171 ID:JXb99HOE0.net

    >>9
    1時間コースだと耳かきとかもあるぞ


    10 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:14:11.140 ID:v7FQMpnb0.net

    ちなみにフィリップスのバリカンは持ってる


    12 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:15:26.694 ID:ChFdqWPI0.net

    カットとカラーで9000円ぐらい


    13 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:16:09.066 ID:v7FQMpnb0.net

    男なら黒髪短髪やろがい!


    15 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:16:54.319 ID:v7FQMpnb0.net

    ツーブロックで襟足伸ばしてる182cmのおっさんだけど
    伸びてきたら訳のわからん頭になったから切りたい


    17 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:18:21.902 ID:AfwA+HyPM.net

    何その髪型…きも


    18 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:18:29.283 ID:DmkMPF9Hd.net

    襟足伸ばしてるヤンキーおじさん?


    22 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:20:28.392 ID:v7FQMpnb0.net

    182cm90kgの天山みたいな頭したおっさんだぞ
    趣味はぬいぐるみと遊ぶことだぞ


    27 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:21:34.142 ID:H0p6CJgXM.net

    床屋ってそんなするんだっけ


    32 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:24:18.550 ID:JXb99HOE0.net

    >>27
    コースみたいなのがある
    4650円ならおそらくカットフルコース 坊主(バリカンでどうにかなるくらいの髪)だと価格1段階(1000円ちょっと)下がる


    29 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:22:50.871 ID:v7FQMpnb0.net

    普通に考えて高いよな

    3000円くらいでクオリティ高いとこないかねえ
    ネットで探したけどもう疲れた


    75 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:58:20.861 ID:i8/CDTdr0.net

    >>29
    都会ならあるよ
    田舎はメンズカット遅れてる


    31 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:24:01.630 ID:v7FQMpnb0.net

    今年の頭厨房ぶりに坊主にしたな
    家族からタコって言われた

    ハゲたら剃る


    35 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:26:39.936 ID:v7FQMpnb0.net

    まあ床屋も髪切って飯食わにゃならんからな

    今までのは厨房の頃から世話になってる
    もう孫も小学生のおじいちゃんよ


    36 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:26:56.985 ID:WlJq36g20.net

    顔剃りシャンプー付きで1150円で十分


    38 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:27:39.272 ID:v7FQMpnb0.net

    そんな安いとこどこにあんだよ


    40 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:28:29.846 ID:v7FQMpnb0.net

    おじいちゃんにツーブロックは通じない
    天山みたいに刈り上げてくれこれで通る

    新しいとこは若い店員だから怖い


    49 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:33:38.967 ID:v7FQMpnb0.net

    1000円台は安いなあ
    安すぎて不安になる

    おじいちゃんも趣味でやってるようなもんって言ってたから
    今後のためにも開拓しておきたいような


    59 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:42:01.829 ID:JXb99HOE0.net

    >>49
    1000円ならカットだけ
    2000円ならカットに髪洗い
    3000円ならカットに髪洗って顔剃り
    4000円なら3000円に耳かき 頭皮マッサージ 単に帰りのときシャンプーボトルとかくれるだけのとこも

    坊主(バリカンでどうにかなるレベル)だとカットが省略で1000円コース以外値引きされる

    >>54 こーいうとこは技術料のっけてるか54が女か染めてるなど他のことしてるか


    54 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:37:39.781 ID:voN2CRYd0.net

    俺いってるところは税込5500円だがたかいほうか


    53 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:36:43.402 ID:H0p6CJgXM.net

    天山ぐぐってちょっとわろた
    なるほどちゃんと頼んだデザイン通り仕上げてくれるなら別にそれでええね


    55 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:37:56.951 ID:v7FQMpnb0.net

    笑うなやwwwwwwwwwwww

    以外とスーツ着て歩いてるとみんな道あけてくれるんだからねっ


    67 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:49:12.329 ID:v7FQMpnb0.net

    おじいちゃんとこは次の客が来なければ丁寧に仕上げてくれる
    客が待ってるといつも通りにちゃちゃっとまあ40分とかそこら


    68 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:51:12.462 ID:v7FQMpnb0.net

    おしゃれな人とかおしゃれな店が怖いのれす

    飯は松屋とか基本対人線を避けてる

    明日はチャレンジのつもりで


    74 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:57:22.930 ID:v7FQMpnb0.net

    うん、4650円チャレンジしてくるわ

    容姿に金使わずって言葉がえぐるようなブローを効かせてきた
    チャレンジするよ、俺


    76 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:58:41.429 ID:JXb99HOE0.net

    >>74
    ちゃんと画像用意しとけよ 正面だけじゃなく後ろと横も


    77 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:59:43.111 ID:v7FQMpnb0.net

    ヤホって寝ます

    色々ありがとな


    5 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:12:08.288 ID:Q4aqn0jOM.net

    知らんがな
    俺にきくな


    4 :名無しさん 2019/12/26(木) 23:12:01.369 ID:AfwA+HyPM.net

    床屋なんてもう何年も行ってないわ



    この記事へのコメント