
1 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:22:25.59
20代後半くらいの若い両親が飛んできて俺に謝ってきたけど俺は「謝るのはあなたたちではなくこの子だ」と言って店から逃げてきた
3 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:25:39.59
実際は親からすごい勢いで切れられて逃げただろ?
5 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:26:45.62
最後ださいw
6 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:28:29.70
逃げたのかよ
9 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:30:23.93
>>1
許してやれよ
許してやれよ
10 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:31:34
昭和なら雷親父にゲンコツされてる
11 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:31:38
だいそーぶかそんなことして
14 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:32:20
最近は孫の面倒見させられてるジジババが孫だからって叱れずに無法地帯になってるパターンが
どこに怒りぶつけていいかわかんなくて一番厄介
どこに怒りぶつけていいかわかんなくて一番厄介
15 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:32:38
なんでてめーに謝らないといけないんだよ
20 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:33:47
>>15
迷惑行為だろ…
迷惑行為だろ…
16 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:33:02
100均でどやるなよ低能w
17 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:33:04
子供に対してはもっと寛容になろうぜ
18 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:33:41
子どもには強気な俺
19 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:33:46
たまにとんでもない行動取ってしまうことあるよな
21 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:33:52
スカッとジャパン
22 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:34:30
年末でレジ混んでるから客がイライラしてる
23 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:34:30
なんで子供がうるさいぐらいでキレるの?
30 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:38:29
>>23
キレるんじゃなくて叱っただけだろ
キレるんじゃなくて叱っただけだろ
26 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:36:10
余裕ない大人ばっかりだな
27 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:36:12
子供にとって自分と知り合い以外は風景なんだよ
だから迷惑してるかわからない
教えてやるのはいいこと
だから迷惑してるかわからない
教えてやるのはいいこと
28 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:36:52
叱りつけてやった1は偉い
29 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:36:54
子供じゃなくてもうるさいと迷惑だろ
子供は騒ぐのが仕事とか子供だから多少暴れるのは元気があっていいとかいうのは全部言い訳
俺自身の子供じゃないけど甥っ子は外で騒いだことない義兄がきちんと躾してるから
子供は騒ぐのが仕事とか子供だから多少暴れるのは元気があっていいとかいうのは全部言い訳
俺自身の子供じゃないけど甥っ子は外で騒いだことない義兄がきちんと躾してるから
31 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:38:52
昔は注意する大人が沢山いたが今はビビリか親の反撃恐れるやつが多いからな
32 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:39:50
ダイソーで殺伐とした空気作るなよ
33 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:41:03
レストランでもうるさい子供連れが多くなったもんだ
35 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:41:32
本当に非があって謝る両親ならまともだわ
子供は騒いで当たり前って開き直ってるやつ本当多い
子供は騒いで当たり前って開き直ってるやつ本当多い
50 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:48:40.90
>>35
社会全体で躾するのは大事なこと
ただの責任放棄いいわけしてるだけ
そんなんだからろくでもない人間が増える
社会全体で躾するのは大事なこと
ただの責任放棄いいわけしてるだけ
そんなんだからろくでもない人間が増える
37 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:42:07.59
ファミレスの方が地獄なイメージだが
今は違うんかな
今は違うんかな
38 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:42:44.36
民度が急速に劣化してる
39 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:42:53.85
つい今電車内で後ろで騒いでるガキに切れそう
初孫なのかなんなのかババアも甘やかすからな
初孫なのかなんなのかババアも甘やかすからな
40 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:42:59.49
叱らない大人が増えたから叱らないのが当然みたいになったのは糞だな
41 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:43:06.83
自分で謝らせないと駄目だよな
いつまでも親の庇護下で生きられるものじゃないと直庭ナイト
いつまでも親の庇護下で生きられるものじゃないと直庭ナイト
42 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:43:07.05
謝った親に追撃して逃げる
ははーん、お前童貞だな
ははーん、お前童貞だな
44 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:43:37.57
逃げる必要ないだろww
46 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:44:36.34
自分もその社会階層だって自覚持とうぜ
47 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:45:15.51
走ったらダメだろ
お前は良いことをしたよ
お前は良いことをしたよ
49 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:46:23.46
いいぞ
51 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:48:50.91
店内を飛んできた両親も叱れよ
54 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:50:44.23
高齢独身だから家族連れに嫉妬してイライラしちゃう
55 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:50:55.95
20代の両親の低姿勢からみて1は50代か?
56 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:51:24.75
ダイソーにいる子供や売ってる子どもパンツをねっとり見つめる俺からすれば
余計なことしやがってとしか思えないね
余計なことしやがってとしか思えないね
58 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:52:09.34
我慢はするけど本当子供走り回せてるのいるな
ファミレス、スーパーとか
ファミレス、スーパーとか
59 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:52:37.99
「近所の偏屈で怖いじいさん」とはまさにこのこと
62 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:53:46.79
カミナリオヤジがいない令和時代
64 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:54:36.17
>「謝るのはあなたたちではなくこの子だ」と言って店から逃げてきた
親が子供におじさんが怒ってるから謝りなさい!って言うより
親が直接謝ってくれるほうが気分よくないか?
親が子供におじさんが怒ってるから謝りなさい!って言うより
親が直接謝ってくれるほうが気分よくないか?
66 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:55:29.81
早々に切り上げて逃げ足に移行する判断の早さ
出来る男だよお前は
出来る男だよお前は
74 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:58:37.27
子供は悪くない子供を怒らない馬鹿な親は悪い
77 :名無しさん 2019/12/29(日) 14:00:16.77
>>74
ほんこれ
子供は無知で馬鹿なんだから
親がきちんとやって良いこといけないことを教えていけばいい話
ほんこれ
子供は無知で馬鹿なんだから
親がきちんとやって良いこといけないことを教えていけばいい話
75 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:58:39.16
子供を注意するのは構わないと思うけど
出てきたら親とまともにコミュニケーション取れないのはどうなのよ
それじゃ単なる気違いとしか思われないよ
出てきたら親とまともにコミュニケーション取れないのはどうなのよ
それじゃ単なる気違いとしか思われないよ
76 :名無しさん 2019/12/29(日) 13:59:52.10
最後の一行がおまえらしくていいよ
あんま無理すんなよ?
社会の中じゃ透明な存在なんだから
あんま無理すんなよ?
社会の中じゃ透明な存在なんだから
78 :名無しさん 2019/12/29(日) 14:02:12.01
昨日は若いのが駅のエスカレーターで前に割り込んできて
もうイラついたわ〜
順番抜かしというより携帯に夢中で周りが全く見えてねえんだもん
あれここエスカレーター?みたいな
注意するって偉いよ
まあ一晩経ったらどうでも良くなったけど
女の子人混みで周り見てないの多すぎ
そのうちトラブルになるよ
もうイラついたわ〜
順番抜かしというより携帯に夢中で周りが全く見えてねえんだもん
あれここエスカレーター?みたいな
注意するって偉いよ
まあ一晩経ったらどうでも良くなったけど
女の子人混みで周り見てないの多すぎ
そのうちトラブルになるよ
79 :名無しさん 2019/12/29(日) 14:02:50.89
親子連れが真ん中歩いてよけもせず何で俺が端っこいってんだよと
81 :名無しさん 2019/12/29(日) 14:03:36.80
買い物を楽しんでいた周りの客は異変に気づき時が止まったんだろうな
1さえいなければ年末の平和な午後だったのに
1さえいなければ年末の平和な午後だったのに
86 :名無しさん 2019/12/29(日) 14:21:09.96
>>1
素晴らしいね
社会で子育てをする意識って大事
親に任せっきりはダメ
素晴らしいね
社会で子育てをする意識って大事
親に任せっきりはダメ
87 :名無しさん 2019/12/29(日) 14:22:13.94
「謝るのは貴方達ではなくこの子だ」
この言葉に救われる親がどれだけいるか
この言葉に救われる親がどれだけいるか
89 :名無しさん 2019/12/29(日) 14:31:13
不審者として逮捕されるぞ
90 :名無しさん 2019/12/29(日) 14:31:54
こらおじさん
この記事へのコメント