【あかん】ワンルーム彼氏「リビングのドアを当たり前に閉めたろ!」 彼女「はい、別れる!」

    shitsuren_heart.png




    1 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:14:42.17 ID:5v6a8C5j9.net

    【ひどい?当然?】寒いキッチンに1人取り残された彼女がソッコー彼氏を捨てたワケ ツイッターで大論争に

    2020/01/11

    4.6万いいね!
    https://twitter.com/kingyone3/status/1215342681204973570?s=21

    昔付き合ってた彼氏のワンルームの家に遊びに行った時、風呂場の前のキッチンでご飯作りを頑張ってた所、テレビ見てた彼が寒かったのかリビングのドアを当たり前に閉めたんだよね(私は当然寒いキッチンに一人ぼっち)。この瞬間別れを決めたし、別れないでと泣く彼を残して走り去りました
    (deleted an unsolicited ad)


    2 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:16:05.73 ID:7HN50gSe0.net

    どうでもいいわ


    3 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:16:09.71 ID:1HCAmG9W0.net

    別れられてよかったね   彼氏が


    6 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:17:06.73 ID:8tL2nZWX0.net

    ワンルームマンションなんて狭くてポカポカやぞ?


    9 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:17:57.07 ID:/FuUfq5x0.net

    1LDK?


    13 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:19:21.13 ID:7SaztH6n0.net

    玄関入ったとこのキッチンだよな、あそこ寒いもんなー


    16 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:20:21.07 ID:8CVAhQZN0.net

    まあ一事が万事だし合わなかったってことで無問題


    21 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:21:14.35 ID:KUryRahq0.net

    ワンルームの家って凄いな。注文住宅か?


    23 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:21:27.30 ID:WfFbf6eu0.net

    早くてよかったねとしか。


    24 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:21:31.14 ID:o8NGHEHF0.net

    この程度のめんどくさい女なら遅かれ早かれ別れただろう


    40 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:25:52.27 ID:sGR3s/w/0.net

    ワンルームってタンスとか机とかソファーとかテレビとか置いたらベッドのスペースなくなりそう


    48 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:26:52.06 ID:rEYU99L10.net

    この程度で別れるならそのうち別れたろ


    49 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:26:52.29 ID:DTPDdQYO0.net

    なに?寒いところにいると死んじゃうの?


    57 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:28:14.66 ID:GBSnEU7h0.net

    というか閉めてするもんだろ自分がつらいからお前もつらい思いしろとかいかにも思考がもうね


    61 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:28:39 ID:CDFfS7LO0.net

    寒いから開けといてよー!って言えば済む話じゃん


    63 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:29:20.57 ID:WdEqKZyj0.net

    狭いマンションで火使ってれば寒くないだろうに


    69 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:29:46.13 ID:1SMK3oF40.net

    女の子は一緒に料理してほしいの。


    70 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:30:08.63 ID:JETyb14T0.net

    その程度で別れようと思う男なら、いずれ別れるだろうし正解。


    73 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:30:35.82 ID:NusjQsb30.net

    SNSをやる奴とは付き合わない


    74 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:30:43.46 ID:zTQhfG/N0.net

    もうちょっと何か言うてなかったかー?


    4 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:16:48.57 ID:trytF0Bw0.net

    それワンルームじゃなくね


    7 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:17:36.80 ID:yJchSHyS0.net

    >>4
    ドアあったら1Kだな


    8 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:17:38.33 ID:2ZZ6/4r50.net

    >>4
    せやね
    1Kやね


    55 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:27:18 ID:THp2m+2/0.net

    >>4
    ワロタw


    60 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:28:35 ID:z1fecw+L0.net

    >>4
    後になって気づいた事なのですが、彼の家はワンルームのはずでした
    しかし、私は確かにドアをこの目で見たのです
    一体、あのドアは何だったのでしょうか


    68 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:29:44.08 ID:hZt42DSh0.net

    >>60
    今にして思えばあれこそが彼と私の心の隔たりの象徴だったのではないでしょうか


    10 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:18:12.43 ID:ga+pRtNU0.net

    ワンルームなら閉めなきゃ部屋や衣服に匂いつくだろ
    優しくないというか気が利かないのはどっちだよ


    19 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:20:47.08 ID:3OHb2qvM0.net

    >>10
    頭いいね〜♪ワンルームの意味


    27 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:21:58.07 ID:yJchSHyS0.net

    >>10
    換気扇あるだろ


    30 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:23:21 ID:ga+pRtNU0.net

    >>27
    換気扇ぶん回してもにおい充満するよワンルームだと


    34 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:24:08.31 ID:yJchSHyS0.net

    >>30
    じゃあ料理させるなよ


    14 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:19:35.43 ID:m5Bo9Nfu0.net

    なにこのスレ?と思ったが、こりゃ100%男が悪いな
    蓄積があった、うっぷんが溜まっていた…という類いの話じゃない
    泣いて謝る時点で無意識下の行動だった事をバラしてるようなもんだし
    完全なダメ押しよw


    43 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:26:07.98 ID:BLTSp4ik0.net

    >>14
    何酷いことしたのか分かってないんだから
    まず、言えよと


    15 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:19:37.15 ID:W+HFKX9C0.net

    彼氏が別れないでと泣いていない事は明白


    65 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:29:32.38 ID:361Vs2kC0.net

    >>15
    100%の嘘ではないにせよ
    大袈裟に話膨らませてるのは確実だよなw
    嘘松ならぬ大袈裟松


    20 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:21:12.76 ID:RG0YqsdG0.net

    こういうバカッターでイキる女は話盛ってるからな
    多分彼氏は泣いてない喧嘩ふっかけて捨てられて泣いたのは女だろどうせ


    42 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:26:07.44 ID:m5Bo9Nfu0.net

    >>20
    そういや女の話か
    でも女に良くある優位に立ちたい、そうであると思い込みたいから
    ホラや盛ってる系の話ともまた違うだろう…という印象は受ける
    まぁ踊らされたのは認めるw


    62 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:29:14.67 ID:cwehvvVs0.net

    >>20
    男女問わずこの程度で別れようと言ってきたら
    うんそうねという感じだと思うよね
    相手が泣いて止めるほど超高スペックなら別だけど
    そんな人は最初からこんな場所に住んでいる男とは付き合わんでしょ


    22 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:21:26.20 ID:QrP4lx/n0.net

    ん、気持ちは判る
    でも、寒かったのか、というのは邪推じゃないの?
    ドア開けっ放しってのは気持ち悪いし

    ご飯作りを頑張ってた、ってのもなんか恩着せがましい


    76 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:31:02.58 ID:xQmtxSTq0.net

    >>22
    まぁこの女の言いようを見るに
    明らかな地雷だからなぁ


    36 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:24:47.38 ID:aB8rp4hR0.net

    キッチンにデロンギでも置いたげて


    50 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:26:54.39 ID:BaKlAzFP0.net

    >>36
    デロンギ って仮面ライダーの怪人みたいだよね


    39 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:25:41.10 ID:ayhxsF6b0.net

    これは男が悪いよね?料理してくれてる事に
    感謝しないといけないし、むしろ自分ちに
    彼女が来てるなら客だろ?
    むしろ何か作って振舞うのは男の方では?


    54 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:27:12 ID:trytF0Bw0.net

    >>39
    作ってとも言わないのに張り切りだすバカもいるからな
    その後の始末だって面倒くさいのに食材余して行ったりさ


    71 :名無しさん 2020/01/11(土) 03:30:26.97 ID:m5Bo9Nfu0.net

    >>39
    暇なんで釣られてマジレスすると、全くそういう問題じゃ無い
    自分に何かしてくれてる相手に対する、敬意、気遣いが全くないという事で
    要するに愛情が軽いのが完全に分かったから冷めたという話

    寒くねーかな?と思ったら、一緒に作っても良いし気を遣って開けても良いし
    火を使っても寒いような家ならキッチン用に暖房買ってもいい
    自分が半分譲歩して妥協したら、相手も半分譲歩して妥協して折り合いをつける…
    という共同生活に向いてないという事。そもそも気付かない時点で終了



    この記事へのコメント