なんで実家住みってバカにされるの?

    hitorigurashi_man.png




    1 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:47:27.562 ID:wOhZGfVH0.net

    20過ぎたら一人暮らしとか
    ここ30年くらいの独特な文化なだけじゃん


    2 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:47:51.433 ID:bra0mwpx0.net

    不動産屋に金落ちないから


    3 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:48:08.623 ID:6GbQH9kV0.net

    そうしないと不動産業界が儲からないから


    4 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:48:08.817 ID:oq+LoZ930.net

    甘えてっからだよ


    9 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:49:03.876 ID:wOhZGfVH0.net

    >>4
    一緒に住んでる=甘える って発想やつは別居してても親に頼ったり依存してるんだよ


    16 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:50:17.382 ID:/a13c34xr.net

    >>9
    それな
    つまりやつらは他者を攻撃してるようで自分の甘えを露呈してるだけなんだわ


    29 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:54:09.260 ID:wOhZGfVH0.net

    >>16
    だよな
    結婚して近所に別居してるやつの話聞くと週一で親に会いに行ったりしてるんだよな
    何しにいくの?ときいたら相談とかグチとかとかいってた
    あと親孝行とかなんとか
    30過ぎて親孝行終わってないことにも驚いた

    同居してるけど親とか完全無視だしなんの相談もしないからな
    ネット通販とかの面倒みることはあっても


    38 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:58:59.306 ID:V0M0W+jSd.net

    >>29
    やたら親に会いに行くよな
    孫の顔見せる、という口実で入り浸ってる感じ
    俺が子供時しょっちゅう親の実家にいかされて退屈でしようがなかった


    5 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:48:16.412 ID:k0DkUyY+d.net

    レオパレスに住んで独立!は笑える


    6 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:48:20.171 ID:cMFwR1+tr.net

    バカにするやつにはそうしなきゃならない理由があるんだよ


    7 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:48:28.244 ID:eiyZYZsYd.net

    ここ30年?ソースは?


    22 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:51:06.251 ID:V0M0W+jSd.net

    >>7
    同居が当たり前だったじゃん
    家継がやつが結婚すると兄弟はしかたなく家出てたけど
    あれって親が家買ってくれてたんだよ?

    そもそもおじさんが同居してるとかは当たり前だったんだけどな


    8 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:48:43.063 ID:LjA3bPOA0.net

    甥っ子に子供部屋おじさん言われて泣いた


    10 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:49:12.184 ID:qCRjXY0A0.net

    働いて家に金入れてたらバカにされる筋合いないよな


    11 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:49:18.882 ID:GkJTXjyCp.net

    ただ単に気持ち悪いっていう極めて感情的な理由だけでバカにされてる


    26 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:52:23.746 ID:ajMCME7rr.net

    >>11
    派遣きついんだな
    でも他人を見下しても自分の環境も自分も変わらないぜ?


    35 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:56:44.581 ID:GkJTXjyCp.net

    >>26
    わざわざ必死見に行くほど効いたのかよワロタ
    ニートに言われたかないわ


    12 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:49:32.211 ID:HRITI+Ne0.net

    実家出て生活できるほどの所得が珍しくなってきてるし


    23 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:51:18.159 ID:MU2iDeot0.net

    自分だけ金をドブに捨ててるのがくやしいんだろ


    27 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:52:25.749 ID:5KW5/2e+0.net

    外界の意見気にしすぎやろ


    32 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:55:12.179 ID:uVD6ZSzwM.net

    一人暮らしして仕方なくて社会出てからすぐ一人暮らししたけど今は実家帰ると楽でいいわ


    33 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:55:47.904 ID:CSRW2LVu0.net

    別になんとでも言ってもらって構わないけどなw
    毎月めちゃくちゃ貯金できて投資に回せるからめちゃくちゃ金増えてくしw
    すまんなw


    34 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:55:52.622 ID:wOhZGfVH0.net

    田舎暮らしで未婚で同居してるが金が溜まってしょうがない
    所得の8割は自由に使える


    36 :名無しさん 2019/12/09(月) 18:57:20.013 ID:V0M0W+jSd.net

    欲しい物すべて買えるから買うものなくなるよな


    46 :名無しさん 2019/12/09(月) 19:04:39.034 ID:TR2j5bpo0.net

    割とリアル金持ちは複数世代かけて財をなすからな。
    祖父の代で建てた家に住んでこそ子や孫が貯金できる。


    50 :名無しさん 2019/12/09(月) 19:06:45.677 ID:wOhZGfVH0.net

    >>46
    金持ちって同居だよな
    そもそも金持ちだから家が広いから同居できる
    なぜ広いかというと若い時に貯金できたから
    なぜ貯金できたかというと同居だから家賃や生活費が安いから
    だからな


    47 :名無しさん 2019/12/09(月) 19:06:41.931 ID:s6PhI7TL0.net

    一人暮らししてるけど実家なんか全然帰ってないな
    正月でも行かないぞ


    53 :名無しさん 2019/12/09(月) 19:08:21.954 ID:Z2RtNZlvd.net

    全部1人でやってみる
    誰も頼らない生活をやった経験があるかどうか


    56 :名無しさん 2019/12/09(月) 19:09:32.426 ID:EDr+5gFQ0.net

    >>53
    その経験がなくて何かの時にボロが出たら笑われるって言うのはわかるけどそのことと実家住みかどうかは関係ないんだよ


    59 :名無しさん 2019/12/09(月) 19:11:59.366 ID:jwS1ORkgd.net

    一人暮らしなんて3年くらいやってある程度生活力ついたらやるメリットなんもない
    学生のときから7年間一人暮らしなんだけど、貯金10万もないしほんと金の無駄や


    79 :名無しさん 2019/12/09(月) 20:30:24.443 ID:P9Wpirzc0.net

    いい年したおっさんおばさんが親に面倒見てもらってるって普通にキモイだろ


    81 :名無しさん 2019/12/09(月) 20:42:47.408 ID:6x0XEKLW0.net

    いい年したおっさんおばさんなら親の面倒見てるんじゃね?


    62 :名無しさん 2019/12/09(月) 19:15:30.883 ID:7OHzlSim0.net

    実家住みで貯金した方が賢いと思うけどなあ
    まあ俺はニートなんだけど



    この記事へのコメント