
1 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:25:47.49 ID:51Esb1hz0.net
ホンマむかつくねん
2 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:26:09.88 ID:GEf7qcDh0.net
ない
3 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:26:12.36 ID:khw6K88CM.net
取っ手を工作しろ
4 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:26:12.56 ID:wmfsXQpP0.net
布の傘にすれば良いのでは
6 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:26:18.36 ID:KOf4AYcc0.net
GPSチップ仕込んでおいて追いかける
365 :名無しさん 2020/01/08(水) 19:07:23 ID:48Bu7f6Hp.net
>>6
盗まれてるやんけ!
盗まれてるやんけ!
7 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:26:30.02 ID:kCY2Hxiq0.net
傘を金庫にしまっておく
10 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:26:35.67 ID:Kd1IHtJwa.net
ダミーを10個用意しておく
18 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:28:18.41 ID:i6kheJX10.net
骨組みだけにする
14 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:27:41.51 ID:Y4rG2sH8r.net
適当な名前書いとけば
24 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:29:08.31 ID:Vr/vDwXK0.net
ワイの って書いておく
54 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:31:33.59 ID:Vr/vDwXK0.net
持ち手外せば最強やん
28 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:29:41.27 ID:yJhIE6XqM.net
あいつら壊れた傘は盗まないからムカつく
36 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:30:16.25 ID:Cs138JM+p.net
持ち手にゴキブリのおもちゃ貼っとくとええで
44 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:30:49.59 ID:U+5JC4+Yr.net
ゴム系接着剤で持ち手ベタベタにしとるわ
触った瞬間に気持ち悪いから盗まれん
触った瞬間に気持ち悪いから盗まれん
48 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:31:03.22 ID:iLDrBhmNd.net
アニメキャラの絵を書いておく
83 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:33:31.98 ID:IWh5T9Ln0.net
>>71
いいアイデアだと思うけど握るとき邪魔にならん?
いいアイデアだと思うけど握るとき邪魔にならん?
89 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:34:18.07 ID:EzkMw+aKM.net
>>83
逆や
邪魔そうにしないと防止にはならん
逆や
邪魔そうにしないと防止にはならん
115 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:37:09 ID:IWh5T9Ln0.net
>>89
まあせやな、3年も使ってるんならそんなに気にならんのか
置き忘れてもすぐ見つかりそうやしええな
まあせやな、3年も使ってるんならそんなに気にならんのか
置き忘れてもすぐ見つかりそうやしええな
86 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:33:50.27 ID:Ccegc6+ra.net
ふむ…ならこうしてみては?
IOCはよほどこの帽子が気に入らなかったんだな…#札幌開催 pic.twitter.com/G0ZjIAfizT
— 岩渕 拓也 (@burokori108) November 1, 2019
91 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:34:23.94 ID:nSGT9Jfp0.net
>>86
江戸時代みたい
江戸時代みたい
34 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:30:06.34 ID:TRgzYFZqd.net
傘用の錠前さっさと開発しろ
62 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:32:01.81 ID:zmsntOvGd.net
どこに置いといたら盗まれるんだよ
まさか傘立てに普通に置いてないよな?
まさか傘立てに普通に置いてないよな?
17 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:28:12.95 ID:z383vYWx0.net
ねぇな一回盗まれてから折り畳みしか使わんくなったわ
64 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:32:06.25 ID:MiH0fe00p.net
折りたたみ傘だけ使え
74 :名無しさん 2020/01/08(水) 18:32:54.45 ID:Oe8vCh2hx.net
持ち歩く
この記事へのコメント